- 締切済み
少年サッカー部でレベル分けのフォローは
こんにちは。小学校6年生の息子についてご相談があります。 息子の通っているサッカー部は能力別で 上から1234となっております。 今まで同学年のメンバーと1クラスで頑張っていたのですが 2クラスに落ちてしまいました。息子のポジションも下学年 の子が今は上がり活躍しています。 2クラスには四年生がほとんどで六年は2名ほど。体力的にも 差があるのにこんな年齢的に混合していいのかとクラブに 対しても疑問はあります・・・が息子の頑張っている 姿をみると応援していくしかないのかと レベル落ちしたことは私には一言も話さないので私も そのことについては何も聞きません。 練習内容にしても今まで通りの会話をしています。 ただきがかりなのは練習後帰宅してくると必ず機嫌が悪く 八つ当たりしてきます。「そんなに嫌ならやめれば!!」と 私もつい怒ってしまいます。息子は続けて行きたいと言います。 たぶん今回の件でかなり落ち込んでいるのはわかるのですが・・・ こう八つ当たりされると関係もギクシャクしてきて 息子にどうフォローしていけばいいのか 悩んでいます。 主人は今仕事で忙しくあまりとりあってくれません。 長々となりましたが、どう言葉かけしていったらよいのか アドバイスを宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m4691
- ベストアンサー率17% (7/39)
難しいですよね(-_-;) 野村監督が言ってましたけど「選手というのは盆栽と一緒や!ほっといた方がええ枝出す奴もおれば、あちゃこちゃ手え加えんと形にならん奴もおる」息子さんがどっちのタイプなのかはお母さんが一番解ってらっしゃると思いますが・・・ 息子さんは続けたいと言っているなら応援するしかないとは思いますがけしかけた方が良いのかほっと居たほうが良いのか? 因みにうちは負けたら帰ってくるな方式なのでそう言うことが有ると早く起されランニングなどをさせられました。やらないならチームも辞めな!っという感じでした。私はそれで結構吹っ切れたりして続けましたがお子さんに当てはまるかどうかは
お礼
御礼が遅くなってすみませんでした。 息子自身をよくみるチャンスとも思いました。 あれから、自分なりに努力しているようで それなりに克服していこうとしています。 あまり手を加えないほうがいいタイプのようです。 アドバイスありがとうございました。