- ベストアンサー
サッカーのレベルが少し上がったので
29歳です。 チームにはいっていましたが、すごく弱いチームでした。 自分もそれで遜色ないレベルでした。 部活でやれなかったこともあり、自分はすごく好きなので、ひたすら練習しました。 毎日少しずつ走り、今は10キロは平気で走れるようになり、水泳にいき、ジムにいき、本をひたすら読んで(サッカー本だけでなく)、柔軟や、基礎練習を暇を見つけては繰り返しました。 試合にも勝てるようになり充実しているのですが、自分はハーフなのですが、快心のスルーパスも受け取ってもらえません。 ためしに、対戦相手の強いチームの練習に参加させていただきましたが、そのもうひとつ上のリーグの人達に混ぜてもらいました。 フォワードでしたが、最初はもらえなかったパスも少しずつもらえるようになりました。 後半は左ハーフをやらせてもらい、自分のアシストに命を与えてもらいました。 トラップ、飛び出し、やはり課題はたくさん見つかりましたが、周りの人達によると、遜色ないそうです。 体力と、ポジショニングと、スルーパスを褒めてもらえました。 今はひたすら練習してますが、リーグが始まり、今年いっぱいは今のチームでやることになりました。 その強いチームの練習には週一で参加させてもらえることになりました。 一日ではなく、一瞬でも高いレベルに自分の体を混ぜてやりたいのですが、今のチームでリーグ戦を戦って何を得れば良いのでしょうか? ひたすらフォローと声だしをしています。ただひたすら。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すごいですね。尊敬しますよ。 若いころのベースがなくてそこまでいけるなんて努力なさったんですね。今の状況は確かに退屈というか飽き足らないんですね。その気持ちもわかりますよ。 提案なんですがなにか課題を持って試合に臨むってのはいかがですか?90分のうちボールを持ってるの90%を 越すスポーツなのでドリブルって言うのは本当は僕はしなくてはならない状況なのでするって感じだと思います。 もちろん相手に脅威をあたえるドリブルはすばらしいですしそれが武器になることはありますよね。 もっとも完成されたと個人的に思っているジダンなんかは やっぱり最初のワンタッチで決めてしまいます。ドリブルももちろんうまいんですがする必要がないんですね。 そうやってたとえば2タッチ以内でパスをだすとか 中田みたいにおおさげに首をふって周りをみてみるとか 空から見ているような感覚でサッカーをしてみると 自分の欠点がみえてまた今のレベルでも飽きなくなってくると思いますよ。がんばってくださいね。
その他の回答 (3)
- atagod
- ベストアンサー率28% (8/28)
いえいえ 私と同じような経験をなさっていたので 共感できた部分があったから書かせていただいただいただけです。 僕は現在一応 草サッカーチームに所属していますが これは楽しもうというスタンスなので基本的に初心者から経験者いりまじってやっています。 これでも楽しいですね。 サイトについては検索したことないのでよくわかりませんがたぶんあるようなことはききました。 その際、審判の4級ライセンスが必要なとこもあるので ただ講習をうけるだけですのでとっておいたほうがいいかもです。 実は審判も勉強になるんですよ! ラインズマンはある程度DFのラインコントロールを 読まないとだめですからね これはFWとしても役に立ちましたよ。 プレイヤーから審判であたらしい発見をするのも いいかもしれないですね
お礼
ありがとうございます。 4級ライセンスはとりましたが、更新していないような気が・・・ 審判は大変ですが、得る物も多いですね。 実はちょっと苦手です。 みんなそうなのかもしれませんが。 やっぱ楽しんでなんぼですね。 本当に度重なるアドバイス、ありがとうございました。 お互い面白すぎるサッカーを楽しみましょう。
>快心のスルーパスも受け取ってもらえません それは快心じゃないからです。 パスは自己満足では駄目で、出す側と受ける側が繋がれて始めて完成するものです。味方のレベルの低さのせいにしてはいけません。そういうレベルに合わせた効果的なパスを出来るように意識してみてください。 周りが下手だから自分が生きてこない、などという思い上がった思考は持ってはいけません。 本当に有能な選手は、周囲のレベルに係わらず、周囲を生かすプレーが出来ます。 >今のチームでリーグ戦を戦って何を得れば良いのでしょうか? 高いレベルでプレーすると、低いレベルの試合の中ではトラップ、ドリブル、パス、シュート、何をするにも余裕があると感じると思います。 レベルが高くなると、ボールさばきが上手いというだけでなく、相手からのプレッシャーもとても速くなり、自由にプレー出来なくなります。 一つ課題を持って、どんなに相手からのプレッシャーが速くても、対処出来るようなプレーをする練習をしてみる、というのはいかがでしょう? 今まではもしかしたら、自分にパスが来る、一度足元で止めてから、パスやドリブルに移行するという感じかもしれませんね。 パスが来た瞬間(もっと言えば来る前に)に自分が何をすべきかを瞬時に判断し、そのファーストタッチで最善のコントロールポジションに運ぶのです。場合によってはダイレクトパスもあるでしょう。簡単そうで難しいですよ。 日頃からそういう意識を持って、練習や試合をすることが大事です。 得るものはまだまだありますよ。友情や思い出というものも得るものです。焦らずにガンバッテください。
お礼
大変キレイなお答えですが、愚鈍な自分には生身のサッカーが感じられませんでした。 自分ももっとずっと低いレベルで好きな気持ち以外はそう変わらないと思います。 ありがとうございました。
- 100YenOnly
- ベストアンサー率26% (47/175)
サッカー経験者です。 私も同じ立場なら、声出しとフォローをやっただろうなと思います。 あとは、恐らく今のチームメイトはトラップやダイレクトの「ハタキ」 は苦手でしょうから、いかにチームメイトがトラップしやすいパスを出すか、でしょうか。ハーフならフリーキックをけることも多いでしょうから、精度アップの練習も欠かせませんね。
お礼
基本的に足が止まってるので、おいつける少しだけ前に送る感じですかね。 フリーキックの練習は大好きですが、最近は、インサイド中心の壁蹴りばかり繰り返していました。 試合もその応用でした。
補足
お礼訂正です。 やはり声だしとフォローですか。 基本的に足が止まってるので、おいつける少しだけ前に送る感じですかね。 フリーキックの練習は大好きですが、最近は、キックにさける時間をインサイド中心の壁蹴りばかり繰り返して費やしていました。 試合もその応用でした。 アドバイス、大変ありがとうございました
お礼
すごい同じような経験を知っているのが伝わってきます。 おそらく誤字の言いたいこともわかります。 気持ちをわかってくれる人がいて、とてもうれしいです。 やはり、最初のワンタッチですね。 それで流れが決まっちゃいますね。 とことん練習してみようと思います。 空からみているような、これもサッカーでよく言われますね。 どういう感覚か実感できませんが、全体を見るんじゃなくて把握するということのような気がします。 色々試してみようと思います。 そういうの好きです。 課題も毎試合ひとつみつけて作ろうと思います。 ドリブルも無理にしなくていいんですね。 基本的にゴール前と、パスコースを味方が作ってくれるまでの時以外しませんが、練習の成果を試そうとした時もありました。 本当に一字一句、触れたい文字に触れられてうれしかったです。 本当にありがとうございます。m(_ _)m
補足
ワントラップですが、ふたり組みで足元、モモ、胸、頭、ジャンプに投げ合うトラップ練習をしていますが、 回数、時間をとことんできるだけ増やす方法でいいんでしょうか? 知らない人でも、ボールを蹴っている人なら頼んでやってもらってますが、(中学生とかもよく)やはり同じくらいのサッカー好きを探したほうが良い気がします。 もっと良い練習方法、ひとりでもできること、チームメイトをもっとサッカー好きにする方法、ネットを使った同じ地区の志の高い仲間の集め方、オススメのサイト。 ご存知で、アドバイスがおありでしたら、教えてくださいませ。