- ベストアンサー
創価学会に関する相談
- 結婚を控えた創価学会員のパートナーへの相談
- 創価学会脱会の意思を持つパートナーとの結婚の意味に悩む
- 創価学会から脱会する方法を知りたい
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、kychanさんと同じような経験をしました。 祖父母の代から創価学会の家系で、私も生まれてすぐに入信しました。 私は特に活動はしていません。 同棲していた彼と結婚の話になった時、彼の両親に私が創価学会員であることを言うと、退会して欲しいと言われました。 彼の両親は、嫁が創価学会員ということが親戚に知られたら何を言われるか・・・というようなことでした。 彼の意見は、私の普段の生活は普通と変わらないし、創価学会に入ってても問題はないと思ったけど、やはり自分の家に入るのだから、親の意見を聞いて欲しいということでした。 あと、彼の父親はとても頑固なので説得することは難しいと言われました。 私は彼とすごく結婚したかったし、特に活動もしていなかったので退会してもいいと思ったのですが、やはり考えたのは自分の家族のことです。 自分が脱会するということは、家族が悲しみます。 親としては、私を幸せにしたいという気持ちから生まれてすぐに入信させたのですから。。。 自分がやめたいんだからやめればいい、というような単純な考えだけでは気持ちの整理ができないんです。 自分の親に彼と結婚したいということ、彼の両親の意見を話しました。 予想通り、退会することに父親に反対されました。 そんな両家が一歩も引かず、お互いの両親を説得する状態が半年ぐらい続きました。 この話をすることで彼と喧嘩もたくさんしました。 けど、結婚をやめたいとは思いませんでした。 もちろん、彼のことが大好きでしたが、両家の親とも、彼のこと私のこと自体は気に入ってくれていたからです。 私のことを否定しているのではないということが救いでした。 彼の父親も頑固ですが、私の父親も頑固なので、どちらかの親を説得させるには何年後かになるなぁ…と覚悟していた時、私の父親から話がありました。 創価学会の幹部の方と話をする機会があって、私のことを相談したそうです。 その幹部の方は、「今は娘さんの思う通りにさせてあげた方がいいです」とアドバイスされたそうです。 父の中でも、退会はさせたくないけど、娘の想う相手と結婚させてやりたい、という葛藤で悩んでいたみたいです。 その幹部の方のアドバイスをもらって決心がついたみたいで、私に退会してもいいと言ってくれました。 また必要になったときに入信すればいいと言ってくれました。 そのことを彼と彼の両親に話しました。 もちろん彼の両親は了解。 その後はトントン拍子に進みました。 去年の11月に入籍して、1月に式を挙げて、幸せな結婚生活を送っています。 kychanさんの話で気になったのが、kychanさんの彼が退会しろと言うばかりで、一緒にどうにかしようという気持ちが見受けられないことです。 結婚してからは、この件だけではなく二人で解決していかなくてはいけないことが出てくると思います。 そのたびに、相手からは「~しろ!」ばかりで「~しよう」という気持ちがないのでは、kychanさんが疲れてしまうと思います。 結婚の話をする前に、まずはお互いが向き合って話をすることからするべきではないでしょうか? 長くなってすみません。 kychanさんが幸せな結婚ができるように願っています。
その他の回答 (27)
- mimu1974
- ベストアンサー率43% (24/55)
こんにちは。私は学会員ではないですが主人が学会員です。私も創価学会に対して良いイメージは持っていなかったので(現在もです)付き合い初めて数ヶ月後に聞かされた時は正直ショックでした。 でもだからといって別れる事は全く考えませんでした。私の主人は質問者様と違い信仰心を強く持っています。勤行やってます。でもその他の勧誘活動や会合への出席、聖教新聞をとったりという活動は一切やってません。私への強要も一切ありませんし、現在妊娠中ですが子供を学会へ入信させることも言いませんし一緒にお宮参りへも行ってくれると言ってます。 創価学会は嫌いですし一生入信するつもりないですが「宗教は個人の自由」なので脱会を強制するつもりはないです。親が信者で子供が知らぬうちに入信させられるのは止めようのないことですし・・・。その代わり私のことも強制しないでねっていうのが私の考えです。それに脱会するともなると学会員からの引きとめもうるさいようなので、それなら今の状況が続いているほうが良いかなあとも思っています。 質問者様が学会を脱会するつもりがないのであれば今の婚約者の彼と結婚するのは難しいのではないかと思います。彼に辞めたと言って結婚しても両親などにそのことを言っておけば質問者様は何の活動もされてないようなのでばれない様に思いますが、嘘をついて結婚すると、いつまでも気持ちの中で罪悪感が大きくなっていくと思うのでそれは辞めたほうが良いです。 質問者様が脱会して彼と結婚するか、彼とはお別れして、質問者様のことを理解してくれる男性との出会いを待つかのどちらかだと思います。
補足
どうしても彼と結婚したいです。 彼に入会してとかそんな強制はする気は 全くないです。でも彼は入ってるということだけで 迷惑と言っています。 彼も信心も両方大事なので本当にどうしていいか 分かりません。いづれ結果は出るのですが・・・ 彼にはやめたと言って一緒に生活を送るのも辛いと思います。
- mikamomokarin
- ベストアンサー率17% (4/23)
私は学会員ではありませんが親は信心しています。 私は宗教について疑問を感じているので、特に信仰はありません。 質問者さんの彼は、質問者さんが信心していることを知っていて、 強い脱会希望があるのに、結婚が決まるまで話題にせず、 決まった後に言ってくるなんて卑怯だと思いました。 そんなに嫌なのなら、結婚を決める前に話すべきだったはず。 また、脱会してほしい理由が自分の親族のためというのも何だかひっかかります。 実は、私も母の学会活動には賛成していませんが、結局、信仰は個人の自由なんですよね。 きつい言い方ですが、彼は質問者さんの信仰すら尊重できないのに、 結婚などと言っているのはおかしいと思います。 彼にはばれず辞めない方法とありますが、ここまで話がでた以上、 ばれずにというのは、騙すのと同じような気もしますが、 信仰は心の在り方だと思うので、学会から名前が消えても信仰心は消えないと思いますが、 それでは許されないのでしょうか。
- kila3750
- ベストアンサー率50% (40/80)
kychanさん、こんばんは。 私は祖父母代からの学会員で、信仰心は無い方です。 信仰心はなくても辞めるのには抵抗が…。この気持ち解ります。 私の親がすごく熱心な学会員で、子供の頃から 未来部に入れられて、そのまま育ちました。 実際、勤行や会合には高校生頃からは参加していませんが。 >脱会してまで彼と結婚する意味はあるのかと真剣に悩んでいます。 やっとこの人と結婚したいと思ったのにこんな事でつまづくのはとても辛いです。… きっと、このジレンマは一般の方には解らないでしょう…。 実際、赤ちゃんの頃から慣れ親しんだ世界ですから。 何で学会員の子供だからと言って、 勝手に自分の宗教を決められなければならないのか?!とも思いました。 それこそ親の立場を利用した人権侵害ですよね。 退会したい!とも思う時期がありましたし、 今だって別に好きじゃないです。嫌いでもないですが。 でも、学会の世界で育ってきた人に今更辞めろ!なんて、 もっとこっちのことも考えて欲しい、と思います。 言い換えてみれば、ずっとご飯で育ってきた日本人に、 ご飯はやめて、これからはパンのみで生きなさい。と、 言われるようなものだと思います。 出来なくはないけど、かなり抵抗があるって感じでしょうか。 >脱会してまで彼と結婚する意味はあるのか… 辞めると言い出せば、親は猛反対すると思います。 親の反対まで振り切って、結婚できるかどうか、ですよね? その人と結婚したからって、幸せになれる訳じゃないし、 あなたのために辞めたのよ、と言う思いを抱え続けなければいけない…。 決心が中途半端なまま辞めてしまったら、後ろめたい気持ちのまま 生き続けなければならないですよ! まずはご両親にご相談なさっては如何でしょうか? どうせだったら、彼氏も、彼氏の両親も呼んで親族会議をしては? どっちにしろ、結婚の話が進めば顔合わせ&話し合いをすることになるんでしょうし、 これからずっとお互い家族ぐるみで付き合っていくのだし。 そこで破談になったら、それは運命の人じゃないって事でしょう…。 簡単に言うなぁ、と思われるかも知れませんが、 結局は行くか止めるかしかないと思います。 どうせだったら、オオゴトにして流れに身を任せてみては? 退会することになっても、学会はまた入り直せますよ! 今や10人に一人は創価学会員の時代です。 出戻りを許してくれない宗教じゃないし、いつでも喜んで受け入れてくれますよ! あと、周りには隠し通して、ご本尊を安置せず、こっそり『お守りご本尊』を 身につけて暮らす、と言う手もあると思います。 が、見つかれば大変なことになる可能性があるので、 どちらにしろ隠す、というのはやめた方が身のためだと思います。 それと、ふと思ったのですが、 >彼の苗字・家系に傷つけて欲しくない… だったら婿に来てもらっては…?と思いました。
補足
回答ありがとうございます。 私は特に活動はしていませんがおっしゃられて いるとおり生まれたときからのこの環境で育ってきて 急に辞めろといわれても祖父や母に後ろめたいというか 裏切るという気持ちになり退会なんて出来ないです。 そうかといって彼も大事なのでてんびんにかけることが できないくらいどちらも大事です。彼は親に知れたら 絶対反対するっていいます。「私の家族まで辞めろとは 言ってない私だけが辞めたらいい事やし名前変わるんやから こっちの事も考えて欲しい」って言われました。 確かに彼が毛嫌いする気持ちもよく分かります。 でも結婚する相手なら少しでも理解して欲しいのですが、 100%否定・毛嫌いしているので話す余地がなく、 もし私が辞められなかったらこの結婚なしにすると言われました。
- naonao29
- ベストアンサー率33% (14/42)
No.10です。 ご質問の答えです。 私たちの話は実は先週の話なのです。 なので結婚はまだです。 結論は・・彼は脱会しました。 彼の脱会の理由は「学会員として自分はふさわしくない」ということだそうです。 つまりは目の前にいる私を幸せにできないで世界平和は語れないというこだそうです。 彼の家族はみな学会員ですので、私は一生をかけてご家族の気持ちをだけは尊重し、尽くしていこうと思います。それが創価学会を嫌う心を受け入れてくれた彼への償いというか・・感謝というか・・ふさわしい言葉はありませんが・・ 彼が話も聞かない状態なら、質問者様が彼の話を聞いてあげることからはじめればいいのではないでしょうか。お互い愛し合ってるんですから、相手が自分を理解しようとしてくれれば自分も相手を理解しようと思いますよ。それに彼が話を聞かないのはあなたが好きだから。学会の教え洗脳された考えを聞き、あなたを遠い存在に感じたくないからです。 彼に受け入れやすくあなたの気持ちを述べるなら、学会を通して知り合った人への感謝とか道徳心を前面に話を進めたほうがいいと思います。 私は自分の意見を通し脱会させてしまいました。それはそれでわだかまりや自分に対する怒りもあります。 お二人にとって良い結果がでるよう願っています。
補足
そうだったんですか。 結婚の日にちがせまっているということもあり 何が自分にとって幸せかわからなくなってきました。 彼も大事だし信心も大事だしどちらをとるということは できなくて・・・本当に今辛いです。
- osakanasuki
- ベストアンサー率43% (25/57)
ずばりあなたにとっての幸せとは何でしょう?信仰とか教義とか常識とかではなくて、あなたの心にある感情をちゃんと見つめてください。それに突き進むべきでは?大切なものは何ですか?一つしか選べなければどちらをとりますか? それで答えが見えてきませんかねえ・・・
- naonao29
- ベストアンサー率33% (14/42)
No.10です。 お返事ありがとうございます。 感情的意見になってすみませんでした。 実は私の婚約者も創価学会の、活動をしていない学会員です。4年付き合ってきてはじめて聞き、大変ショックを受けました。私は宗教を毛嫌いする家庭に育ったからです。 彼もあなたと同じ意見、私はあなたの彼と同じ意見でした。活動していないなら脱会してほしい、自分の中で信仰するなら団体に属する必要はないのではないか、活動していないなら今の創価学会の実態をしっているのか、なぜ客観的に創価学会のことを考えられないのか・・私にとっては創価学会そのものより、「私と積み重ねてきた絆」より重要とされる創価学会を憎みました。あなたも彼と似た意見ですね。 <脱会してまで彼と結婚する意味があるのか これは信仰していない人に対してはあまりにひどい言葉ですよ。 信仰は自由です。尊重すべきです。でもそれではなぜ創価学会の多くの方が他の宗教を強く否定するのでしょうか。創価学会こそ「世界平和」と洗脳されているからですよね。その洗脳された考えが幸せにする人と同じ数だけ嫌われることを理解して信仰するならば、私は創価学会を理解できたかもしれません。 どうか彼をだますようなことはせず、よく話し合われてください。 信仰している人にはすばらしい人がたくさんいます。素直で優しく、世話好きな方が多いです。脱会することはその人たちを裏切るようなきがする・・そんな気持ちならわかります。そう説得してください。 でも「世界平和」「脱会すると地獄におちる」「ご本尊様」こんな言葉を言われるとひきます。 信仰心をもった方ならなお更、どうかまっすぐな心で彼と向き合い説得してください。
お礼
そうだったんですか・・失礼しました。 彼とは話合うというか聞く耳を持ってくれないので 話などできるか不安な面もありまだ何か言うんと いわれるので話合いができない状態です。 彼も実際どんなんかはわからんけどいい人だっているけど 実際結婚相手が入ってたら嫌と言います。 付き合ってるときは別に何も思わなかったそうです。
補足
ちなみに婚約者さんと結婚されたのですか? されているならその方は辞められたのですか?
- silverbear
- ベストアンサー率25% (163/639)
>何もしてないんやったら入ってても入らんでも一緒やし辞めてっていってるんやから辞めてと彼は言います。 彼氏の言ってる事もわがままに聞こえますが、俺にはあなたが何で続けたいのかの方が理解できません。 何もしないのに入っていてどうするんですか?何の意味があるんですか? 俺は親の宗教を見ていても「オウムと何が違うの?」と思います。(普通の仏教だと思います。なんみょうほーれんげきょーって言ってます。)他の仏教(なむだいじしへんじょうこんごう)、創価学会、キリスト教の人とも話しましたが大して違いが分かりません。 信心の賜物で病気が治った・・・・・はぁ? じゃあ医者行くなよ と思ったりします。 はっきりと目に見えないものを信じる人たちの集団ですよ?UFO、幽霊、雪男、つちのこ、ネッシー等とたいして変わりが無いように思います。 しかも妙な儀式してるんですよ?(賛美歌、読経) それを考えると彼氏の「止めてくれ」と言うのが分かるんじゃないかと思うんですが。 何もしないのに入っていてどうするんですか?
- naonao29
- ベストアンサー率33% (14/42)
はっきり言ってあなたのその性格そのものが創価学会ですね。どうしてあなたと考えを異にする人の意見にも耳を傾け、アドバイスに対するお礼をかきこまないのですか? あなたと彼は結婚は無理ですね。 あなたは彼が創価学会を嫌っている気持ちも理解してあげることをしない限り話し合いは始まりませんね。 彼にばれずにやめない方法?話にもなりませんね。 そんな人と結婚を考えている彼が気の毒です。
補足
彼は学会のみではなくどの宗教でも 特別に入会していると嫌だと言ってます。
- chimori
- ベストアンサー率29% (49/168)
No.4です。 >迷惑はかからないし私自身も 活動とかせず自分の中で持っておこうと 思っているのですが、それでもだめだと 言われました。創価学会云々より宗教じみたことを やってるのが嫌みたいです。 なんかすごく、この彼氏さん、とっても嫌な人ですね。 質問者様の内面の問題でしょう? 信仰って。 本人以外の人間が踏み込んでダメとかいえる権利はないと思います。 質問者様のそこがどうしても受け入れられないなら、無理に結婚しなければいいんですから。 他人の内面を自分が判断して、その判断に従って当然、という傲慢さが嫌ですね。 「信仰と彼とどちらが大事か」ではなく、「自分以外の人間の内面の問題まで土足で踏み込んで指図する彼氏の無神経さ、他者に対する傲慢さ」を問題視して、私なら結婚しません。 ・・・・・・んー、思わず失礼なことを書いてしまいました。 でもそこんとこは、別々に分けて考えた方がいいですよ。 こういう人は、信仰以外の問題でも、問答無用で自分のやり方を押しつけて押し通そうとしますよ。その点を、結婚相手としてどうなのか、よく考えた方がいいと思います。 学会員でもないのに、余計なお世話を焼いちゃってごめんなさいね☆
- --R--
- ベストアンサー率32% (18/56)
>脱会してまで彼と結婚する意味はあるのかと とおっしゃってますが、 >私は活動も何もしていないほうです。 なのですよね? でしたら、なぜ >彼にはばれず辞めない方法 を考えるのでしょうか? さほどご熱心な活動をなさっていないのでしたらこれ以上深入りする前に脱会することも一考だと思うのですが。 あなたの中で、"彼といる自分"と"学会員である自分"のどちらが大きなウェイトを占めているか今一度考えてみてください。
補足
回答ありがとうございます。 問題が解決して幸せな結婚生活を 送られてよかったですね!! 私もHT2176さんと全く同じ気持ちです。 私の家族や祖父母に悪い気持ちと後ろめたい気持ち で居ます。彼もどちらも大事でどっちをとると いう事は出来ません。そこで学会員さんに相談すると 彼を入会させて彼と幸せになるしかないと言われました。 信仰の自由もあるし無理やりというのはどうかと思いました。 彼もHT2176さんの旦那さんと同じで付き合ってる時は 別に何も思わなかったけれど実際結婚するとなると こっちの家に入るのだから辞めて欲しいと言われました。 彼自身、宗教団体自体が嫌いなのも一つの理由です。 彼に本当の自分の気持ちを話したところ、辞めないのなら 結婚はしないと言い、なんで結婚相手がお願いしてるのに やめてくれんの?もうちょっとやさしい気持ち持ってと 言ってました。彼は一応私の意見を聞くけれども 最終的には自分の意見を通す自己中なところがあり その点で彼と結婚していいのか不安に思う事があります。 ただのマリッジブルーかなとも思いつつ。 そういうところは自分でも治していかなあかんと いってますが簡単に直るものでもないです。