• ベストアンサー

冷やした方がいい?自然治癒がいい?

こんばんは。 (草)野球で投手をやっている者です。 だいたい週1回は(日曜日)登板し、5~7イニングを投げることが多いです。 ここでお聞きしたいのですが、 登板後、どうしても肩や腕が水・木曜日くらいまで痛くなるのですが、まあ日曜日(次の登板)には、元通りになります。 これはこのまま続けていいのか?それともよくプロ野球選手がしているようなアイシングをしたほうがいいのか?どちらなのでしょう。 後者の場合、便利なものは持っていませんので、医薬品(湿布・インドメタシン入りの軟膏)に頼ったほうがいいのでしょうか?もしそうならお勧めのものはありますか? いまのところ7年間くらいやっていますが大きな故障はありません。 こんな私にご回答・アドバイスなどお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamaya78
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

息子が器械体操の選手コースに通っていますので、トレーナーの指示通りにしていますので、答えますね。 まず、痛みが出るなら必ずその日の内にアイシングして下さい。入浴の時にも氷を持って入って冷やすことと温めることを交互にします。そして眠るときはできれば包帯で軽く閉めてから眠って下さい。これを直後にすると、週半ばまで残る事は無いですよ。

oumasan2
質問者

お礼

そうですね。なるべくケアをしたほうがいいですよね。ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

出来るなら、したほうがよいでしょう。 そうして、週の真ん中あたりに、筋トレをしておくことです。 軟膏は作用機序がまったく違いますから、目的を達成できません。 冷凍庫で氷を作ればよいのです。 それにアイシング様の氷いれ(水とともに入れる事)に入れて当てていましょう。 >いまのところ7年間くらいやっていますが大きな故障はありません ⇒これからおきます。(^_^;) 特に30歳を過ぎたら、しっかりと人間の知恵・医科学で対処しておくことです。

oumasan2
質問者

お礼

途中で鍛えるというのは参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1週間に1回投げるだけなら別にアイシングはしなくてもいいと思います。 しかし、今日は沢山投げたな~とか言う日は負担を少なくするためにもアイシングをしたほうがいいかもしれません。 アイシングは袋に水と氷を入れ、20分程度肩などに当てておくだけでいいというのをどこかで見ました。 間違ったことばかり教えてたらすいません

oumasan2
質問者

お礼

確かに痛みは早いうちになくしたいものですね。ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A