• ベストアンサー

私大・国立大

私立大学と国立大学の学費の違いってどれくらいでしょうか・・・ 学校によっても違うと思うんですが なんとなくでいいんで教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

国立は学校や学部などに関係なく全国一律でしたが、独立大学法人化してからは若干差が出てきているようです。 私立の場合は学校や学部によって違ってきますが、概ね以下の金額になると思います。(目安程度にしてください) 学費(年額) 国公立  :50万円程度 私立文系 :90万円程度 私立理系 :120万円程度 私立薬学 :200万円程度 私立医歯学:400万円以上(高い学校だと1000万円もします)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aebs7188
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

大分違うと思います。 私は今国立大に通っていますが、半年で26万くらいだったと思います。国立ならどこも一律だったかな?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • churuhiko
  • ベストアンサー率17% (22/128)
回答No.2

こんばんは。 国立大学のことはよくわからないんですけど、私立大学の半分くらいの学費だと聞いたことがあります。大学・学部によりけりですが・・・ ちなみに私が通っている大学の学費は150万円/年くらいです。 参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.1

私立は理系と文系とでは随分違います。もちろん大学によっても違います。 ちなみに娘は私大理系で140万 息子は私大文系で90万くらいです。 大学によって4年間変動無し(娘の大学)のところや、年々アップ(息子の大学)のところなどそれも様々です。大学案内とかで見られると思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A