外付けHDDの容量表示について
現在ロジテックの外付けHDD250Gを使用しています。
このHDDを同じ容量の2つのパーテーションに区切り、
まったく同じファイルを双方に保存しているのですが、
使用してる容量に違いがでるのが疑問です。
ドライブを開き全てのファイルを選択してプロパティを見ると
それぞれの使用容量に差はありませんが、
(現在使用サイズはおよそ32Gです)
マイコンピューター上でドライブのプロパディを見ると
2,375,680バイトの差がでていました。
ディスククリーンアップをしているし、まったく同じファイルを
扱っているのに、この違いがとても不思議です。
どうしてこのような事が起きるのでしょうか?