- ベストアンサー
バンドについて
こんにちは いきなりですが、チョと困った事がありまして 皆さんにアドバイスを伺いたいのですが、、、、。 実は先日高校に入学したさいに友達にバンドを組もう!!!と誘われバンドを組む事になり、 結局ドラムをやる事になったのですが、自分は何の楽器にも触れた事がないくらいの初心者なんです。 ほかの人は1つの楽器は得意と言っていいほどに うまいんです。みんなは焦らなくていいと言うのですが。あまり、迷惑はかけられないと思っています。 そこで、皆さんに質問なのですが、 (1)家に楽器がないのですが家でできるドラムの練習は 何がありますか? (2)部室に行けばドラムがあるのですが、どのような練習をすればよいですか? (3)おそらく、最初はBUMPの天体観測をやる事になうと思うのですが何かポイントがあれば教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドラマーです、もう少しでキャリア15年になろうとしています。 家での練習は、いらなくなった電話帳や、読まなくなった漫画本(ジャンプなど厚めのもの)を練習台にするといいでしょう。 その際、シングルストローク(1つ打ち)、ダブルストローク(2つ打ち)をやるといいですよ。 やり方は、一つ打ちが手を左右交互に叩きます。 二つ打ちは、右右左左・・・というように左右二回ずつ叩きます。 これらは、基本中の基本なのでしっかりやって下さい。 あとは、メトロノームを買いましょう。 その際先程の練習方法を、メトロノームに合わせてやると良いですよ。 ドラムセットに向かう時は、リラックスするように心がけて下さい。 座る前に深呼吸するとか、自分がリラックスできる方法を見つけると良いでしょう。 変な力が入ると、腱鞘炎の原因になったりリズムが乱れやすくなるので注意が必要です。 これは、家での練習にも言えることです。 いろいろ大変だとは思いますが、誰もが通る道だし僕も通ってきました。 がんばってくださいね。陰ながら応援してます・・・。
その他の回答 (2)
- robinnsonn
- ベストアンサー率0% (0/1)
ドラムマニアで天体観測のエクスストリームを極めるとリズムはいけるようになるし、ゲームで出来て覚えられる(実際のと譜面が結構違うけど)。ドラマニ上手いけど実際のドラム下手なやつはたいていドラムのたたき方が固い人。ドラムのたたき方は折角の部活なんだから、トモダチや先輩におそわると良いとおもわれます。あと家ではドラムやってる友達は家で雑誌(マガジンとかジャンプ)をドラムにして練習してるらしいです(音が鳴らないし、ステックが程よくはねるらしい)。ドラムはリズムを崩すとめっちゃ下手に見えるので、注意しましょう★
お礼
練習台のつくり方等 天体観測のポイントを教えていただきありがとうございます! 先輩も優しかったのでたくさん聞いてみようと思います。 回答ありがとうございました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 ドラム初心者の方でしたら、まず全部の太鼓を叩こうなんて事はしない方がいいです。 最初はスネアドラムだけで、何よりも正確なリズムを刻むのが一番無難でしょう。 最初は一拍づつ、それができるようになったら1拍を二つ打つ(2連符)くらいで相当使うことができます。 ちゃんと打つ練習は、それができるようになってからでいいでしょう。 でないとパニックになります。 最初、スネアしか使わない場合は、セットを全部出してやる必要はないですから、準備や片付けが必要な場合はスネアと椅子と譜面台だけでいいです。 ステージでやる場合でも同じです。 他の人がうまいのがそろってる場合、本当に拍の頭を打つだけでも、相当聞かせる演奏ができるものです。 そういう風にやる場合は正確な一拍が命になります。 だから、質問者さんは、絶対に焦ってカッコつけたような演奏をしない事が、何よりかっこよく見せる結果になるでしょう。 ブラスバンドやオーケストラでのパーカッションの練習は、板に雑巾を貼り付けた物(画鋲でOK)をスティックでメトロノームに合わせて打つ練習をやります。 初心者の方でしたら、これをやるのがいいと思います。 練習台は作れるでしょうけど、メトロノームは買う必要がありますね。 小型の電気式のがいいですが、音は「ピッピッ」ってやつは練習では聞きにくいので、楽器屋さんで実際に聞かせてもらって「カチコチ・・・」というのにした方がいいです。 スティックの持ち方などは教則本を買いましょう。
お礼
回答ありがとうございます! 簡単な練習の仕方や練習台の作り方など 様々なことを教えていただきありがとうございました。 まずは、リズム感をつかむことからはじめたいと思います。
お礼
練習台の作り方や叩く時の注意など色々な事を 教えていただきありがとうございました。 また、シングルストロークやダブルストロークなどの 詳しい練習方法まで教えてくださり、ありがとうございます。 回答ありがとうございました。