- ベストアンサー
50ccの電動スクーター
最近燃料代が高いので原付を購入しようと探してるのですが、50ccの電動スクーターがあるのを知りました。 燃料がいらず、家庭の電源から5~6時間で充電できて40キロは走れる、とのこと。 時速も40キロ以上は出るとのことですが、さすがに坂道は馬力が出ないと説明がありました。 燃料が要らないというところに惹かれて購入を考えているのですが、主人が言うには (1)故障が多そう(買おうとしているそのバイクは新品なのですが中国製ということもあって) (2)故障した場合、修理費が高くつきそう と言います。 実際どんな感じなのでしょうか? ご存知の方、教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
推測でしかありませんが・・・ 電動で充電式なんですよね。携帯電話のリチウムイオン電池は1年で充電できなくなってきますが、その電動スクーターは大丈夫でしょうか? 携帯の電池ですら5千円ぐらいしますから、スクーターを動かすような充電池が安いとは思えません。 例えば、毎年充電池代が5万も10万もかかっては本末転倒ではないでしょうか? ハイブリッドカーもそうですが、まだまだ技術が飛躍的に伸びている分野は、購入時期ではないと判断しています。 原付ですと、スズキのレッツ4というスクーターは、燃料が電子制御になっている画期的な原付スクーターです。 カタログ燃費は80Km/Lですから、自分ならこれにします。 他にもスズキはインジェクション搭載車が何種類かあったと思います。
その他の回答 (5)
- ABARTH70HP
- ベストアンサー率37% (3/8)
こんばんは。 私もちょっと電動スクーター買いたいな、と思ってます。 知り合いで買った者がいないので、何の役にも立ちませんが、燃費というか1回の充電での走行距離は10~20キロちょっとと少しキビシメだと聞きました。 近所でよく走っているのを見るのですが、ひゅるるるる--と甲高い特有の音で走り抜けていきます。 排気やオイルとか気にならないから、玄関とかにもおけるし、クルマにも積めるし、良いと思うんですよね。 ヤマハのなら故障とかあまり心配なさそうですし。 # バッテリはいつか駄目になるのかもしれませんが。。。 # 単なる感想でごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます! 電動スクーター、よさそうですよね?! でもまだまだ知名度も低く、実績も少ないので不安でもあります。 音は他の方もおっしゃっているように、静かなんですね。 充電はマメにしないといけなさそうですね…。 もし公道で充電が切れたら、ガソリンのように簡単にはいかなさそうな気もしますね…。 参考になりました。
ヤマハも電動スクータを http://www.yamaha-motor.jp/ev/index.html 作っているようです。 故障の事は解りませんが、 音が静かな為に交通事故に気を付けてください。 バイクは4輪などから見て遠くに走っているように感じられます。 左折の4輪車やトラックに巻き込まれる事が有ります。 4輪車がカーステレオを大音量で聞いていても、いなくても、 巻き込み事故は起きますが、バイクが静かで存在を知らせないなら なおさらです。 それに、歩行者が見ていると勘違いするとやはり、事故に つながります。 歩行者がバイクの直前をさえぎるかも知れません、 そう、電動バイクは静かだからです。 だから、まだ、電動スクータや燃料電池車のような、 電気モータの車やバイクは、まだ改良点が有るように思います。 まだ、車やバイクにエンジン音が有ると 潜在意識に刷り込まれているからです。 なので、ガソリン代よりも、安全を気にされる方が良いと思います。 その上で、電動スクータでも危険予知して危機回避を余裕を持って 安全を確保できる運転が出来るとすれば、電動スクータを 選ぶと良いのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 ヤマハにもあるみたいですね。 でもやっぱりいい値段しそうですね。 電動スクーターって音がそんなに静かなんですね、知りませんでした。 街中で気をつけて見てみようと思います。 参考になりました!
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
前の回答者も仰ってますが、50ccで電動とはどんなんでしょう? 50ccで発電してモーターを回すとか?(ハイブリッドですねー) 保安基準を満たしてナンバー取得可で公道は走行出来ますか? 保安基準・・・バックミラーとか灯火装置などです。 あ、それから50ccならば原付ですから30km/h以上出せませんよ。
お礼
意外と知名度低いんですね。 モーターです。電動ですので。 もちろん公道でも走れます。
- wx310k_
- ベストアンサー率20% (25/123)
電動で50ccの意味がわかりません。 原付免許で乗れるって事なんでしょうね。
お礼
意外と知名度低いんですね。 電動だから厳密に言えば“50cc”という表現は正しくありませんね。 でも種別で言えば原付免許で乗れるバイクなんですよ。
- powerup504
- ベストアンサー率16% (218/1313)
こんにちは。 面白い物があるんですね。 燃料が要らないのはいいんですが、それ以上に電気代がかかったらシャレになりませんが、その点は大丈夫ですか?
お礼
自転車の補助的に電動が付いてる…ではないので、私も見つけたときはビックリしました。 電気代とかのコストの面が全くわからないので質問させていただいてます。
お礼
回答ありがとうございます。 バッテリーの耐久度もどのくらいか気になっていて、その点も伺えたらと思って質問させていただいてます。 バッテリー代でお金がかかっては意味がありませんから…。 そうですね、今はまだ購入時期ではないのかもしれませんね。 実績が少ないので、いろんな面で不安です。 普通の原付でしたらレッツは候補に挙がっているところでした。 大変参考になりました。