- ベストアンサー
結局ビデオカメラで良い物は?
ビデオカメラを購入しようと思って、掲示板などで調べてみましたが、今のところSONYのDCR-SR100か、CanonのIXY DV M5 KITのどれにしようかと迷っています。まず最低照度は両方とも申し分はないようですが、メーカーの対応(修理・質問)の体制や、長持ちするかどうか、機能面で何か大きな問題は無いかなど、不明な点が多く困っています。 次に、編集はパソコンでしようと思っていますが、私のパソコンは自作でINTELのマザーを使っているのですが、最小構成のためUSB2.0などの最小のコネクタしかありません(iLink端子はありません)。また ビデオオカードは、ボードのチップセットがグラフィックも兼ねていますので、装着していません。編集した後DVDメディアに保存しようと考えているのですが、何を購入すべきかも合わせてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DVD化が前提ならHDDタイプがいいと思います。 DVD化のための重いエンコードは必要なくて、DVD-VIDEOのデータを作成するための簡単な変換だけです。 またSR100のHDDは耐衝撃ダンパーで保護されたフローティング構造で揺れや衝撃に強いですし、 加速度センサーも内蔵されていて、万一落とした場合は落下を検知してHDDのヘッドを自動的に退避させる設計なので、パソコン用のHDD装置とは比べ物にならないぐらい耐衝撃性が高いです。 (故障に対しては、HDDタイプに限らず5年保証が付けられる店で買えば安心です) パソコンのHDDへの転送もUSBで接続すれば1時間の動画を10分程度で転送できますし、そこからソフトで編集してDVD-VIDEOのデータに変換するにはPEN2.8Gなら10分程度です。 (USBはハブで簡単に増やせますし) でも何だかんだ言って今一番人気があるのはHC3に代表されるハイビジョンタイプですけど・・・ http://bcnranking.jp/ranking/02-00007394.html 編集といってもハイビジョン編集&保存は大変なので、通常画質での編集&DVD化するのが現状ですが、 それでもハイビジョン画質で視聴できることは大きいですから (ハイビジョン録画したものを通常画質で出力することも可能で、その場合の編集&DVD化はDV方式と同じです)
その他の回答 (6)
- wp38tomtom
- ベストアンサー率26% (35/132)
ビデオカードの案内/
お礼
返事が遅くなり失礼しました。ようやく時間ができました。さて、今回は何回も答えて下さり有難う御座いました。参考にします。
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
#3です。お礼有り難うございます。 DVDの安定性というのは、DVD-R,DVD+R,DVDRAMなどの形式だけの問題ではありません。 私製のDVDの記録面の脆弱性やブルーレイなどの次世代のメディアを踏まえて、貴重な記録を永久保存することの安定性を言っているわけです。 確かに、その意味で、DVという形式も今後生き残るかどうかは、今は何とも言えませんが、物理的に記録したテープという存在感は、HD記録などより確実だと思います。(ハードディスクをそのまま保存しておけば別問題でしょうか。日々に増える情報に対して、ランニングコストを考えると、それは無理ですよね) また、パソコンのパワーによって編集作業も影響しますので、そのあたりの考慮も必要でしょう。 パソコンのスペックをお教え下さい。
補足
何度もすみません。 パソコンのスペックは、Pen4…2.8CGHz マザーボード:Intel i865G PCIスロットは5個で1個は後部ファンを配置 ドライブはCD-RWとDVDドライブ です。 スペックに不足があるとは思っていないのですが、とにか高温になりやすいPen4ですので、これからソフトエンコードをすると50℃を超えるような気がします。そこでハードウェアエンコードを考えているのですが、何を装着すれば良いのかが分かりませんでしたので、お聞きしたかったのです。よろしければ、お願いします。できれば、PCIなど内部に取り付けたいのですが(USB他は全て満杯ですので)。 また、ある掲示板でSONY形式で記録したDVDで再生しようと思ったのに、レコーダーが壊れたので修理する以外(もうその形式のレコーダーは無いとのこと)方法が無くなったという話がありました。せっかく記録した貴重なものが再生・編集できなくなるなんて馬鹿げていると私も思います。
- wp38tomtom
- ベストアンサー率26% (35/132)
>確かグラフィックカードはモニターへ映像を出力する機能だけだったと記憶はしているのですが。 私もそう認識しています。 パソコンのスペックがわかりませんので、何とも・・・経験からしてソフトウェアエンコードの場合、CPUはPentium4-2G以上を推奨します。セレロンは動画のエンコードには処理能力に今ひとつ不満があります。 パソコン本体側のスペックに不安がある場合は、ハードウェアーエンコートのできる外付けタイプのビデオキャプチャーボックスの購入を勧めます。
補足
何度もすみません。 パソコンのスペックは、Pen4…2.8CGHz マザーボード:Intel i865G PCIスロットは5個で1個は後部ファンを配置 ドライブはCD-RWとDVDドライブ です。 スペックに不足があるとは思っていないのですが、とにか高温になりやすいPen4ですので、これからソフトエンコードをすると50℃を超えるような気がします。そこでハードウェアエンコードを考えているのですが、何を装着すれば良いのかが分かりませんでしたので、お聞きしたかったのです。よろしければ、お願いします。できれば、PCIなど内部に取り付けたいのですが(USB他は全て満杯ですので)。
- wp38tomtom
- ベストアンサー率26% (35/132)
パソコン側の条件では 自作なら、iLink端子のインターフェースカードもそんなに高くないし、ビデオオカードもピンキリですが、増設スロットのインターフェスの規格を確認して、買えばすむと思います。 あとは、カメラの機能で差がないとなると・・・メーカーの対応は??? 修理の場合は半分以上が家電窓口担当者によるクレーム(受け取りの際の添付品の確認やメディアの入れっぱなしなど)かと思います。
補足
早速の回答有難う御座いました。iLinkは買わなければならないと思っていましたが、CPUの負担(長持ちさせたいので、ソフトだけの購入は避けた方が良いかと?)を考えてビデオキャプチャーカードが必要なのか、それともグラフィックカードが必要なのか?と疑問でした。確かグラフィックカードはモニターへ映像を出力する機能だけだったと記憶はしているのですが。 また、さまざまな書き込みを見ていますと、3~4種類の変換・圧縮ソフトが紹介されているのですが、結局使い勝手が良いのはどれかも迷っています。よろしくお願いします。
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
保存を考えるならば、DVDは安定性が保証されていません。DVテープをそのまま保存することをおすすめします。 また、DVムービーはiLinkですので、その方向で考えたほうか効率的でしょう。 とりあえず
お礼
早速の回答有難う御座いました。やはりメディアの記録面がむき出しのDVDを携帯するには、危険が多過ぎますね。私もそう思っていました。 それと、パソコン編集をしようと思っても、DVDには5~6種類の規格がありますので、全ての規格に対応したドライブを購入しなければならない上に、どのメディアを選択しても、将来何が主流になるのかも分かりませんので、これは問題だなあと考えていました。やはり諸条件を考えるとDVが一番ですか?
DVDよりHDDタイプがお勧め。 っていっても。いまはビクターくらいか。 私はエブリオで、昨年12月に購入しましたが、 容量もあるし、取り込みも楽だし、バッテリーの持ちもいいし、 満足しています。
補足
早速の回答有難う御座いました。HDDについては、パソコンで苦労した経験がありまして、例えば机の上に置いておいたパソコンの横で、窓の外のネコを追い散らそうと、机を叩いた瞬間、パソコンがフリーズしてしまったことがあります。またノートパソコンを購入した当時(2001年)、HDDの初期不良でPCメーカーが交換修理を乱発しており、私も交換してもらったのです。それに容量に上限がありますので、どのようにPCに取り込めば良いか?とか、何に保存すれば良いか?とか、そのためには何が必要か?と分からない事だらけです。是非再度教えて下さい。
お礼
返事が遅くなり、失礼しました。ようやく時間ができました。さて、いろいろな助言を頂いて検討した結果、DVタイプの普通のCanon IXYにしました。ソフトが充実していることや、機能も満載なので選んだのですが、中々慣れなくて悪銭苦闘しています。 またビデオデッキも壊れていたので、DVD・VHSプレーヤ-も合わせて購入しました。編集はもっぱらDVDプレーヤーでしています。最近はHDD・VHS・DVDの3タイプが全て扱える機種が多いので、非常に便利です。今のところ、満足しています。