- ベストアンサー
酔って寝ると・・
大変恥ずかしい相談です。 今年に入ってから、お酒を飲んで帰宅し化粧等落として布団に入り寝ると、朝布団の回りが濡れていると言う事が2回ありました。 今思えば、去年の夏に一度お酒を飲んで帰宅し、朝起きると居間に水たまりがあり、おばけの仕業か上からの水漏れかと思い、狐につままれた気持ちだったことを思い出しました。 2回目は同じく酔って帰宅し床で寝てしまったとき、その場でしゃがんでおしっこをしている途中で目が覚め慌てて拭きましたが眠くてそのまま布団に入り朝起きて思い出し、ショックでした・・。 3回目は昨日です。 嫌な事があり一人で飲んできちんとトイレに行って布団に入りました。 朝起きると布団の回りが濡れていてテッシュが散乱しているのです。 記憶を辿ると足が濡れてテッシュで拭いた記憶はありますが、おしっこをした記憶は一切ありません。 また、下着等は脱いでしているようで濡れていませんが、びしゃびしゃになった靴下だけが布団の脇にありました。 どんなに検索しても同じような症例が出てこず、いっそ精神科にでも行こうかと悩んでますが、その前に泌尿器科なのかわからず、まず相談してみようと思い投稿させていただきました。 まだ布団の中で漏らす訳ではなく、ある程度移動してしているのが唯一の救いだと思って居ます。 ちなみに尿はお酒をたくさん飲んでいるせいか無臭です。なので最初はおしっことは思いませんでした。 また、私は5年間ホステスだったのですがそれまではどんなに泥酔して帰宅してもそのような事はありませんでした。 わかりずらい文章で大変恐縮ですが、相談に乗ってください、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- mokomoko22
- ベストアンサー率51% (70/136)
回答No.2
- adwat88
- ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰る通り年齢等最低限の事、書き忘れてしまいました。 再度UPしてみます、ありがとうございました!