- ベストアンサー
また布団や毛布におしっこされました・・・
以前頂いた回答を元に、気遣ってみたり片付けてみたりしたんですが、どうにもならなかったようです。 半月ほどおしっこされなかったので安心していましたが、ここ2ヶ月ほど以前にも増しておしっこされる回数が増えました。 最近は週3回はおしっこされてます。 一番上にはキャンプで使う寝袋を広げてましたが、それの上からやられました。 気付くのが遅れ、臭いがマットレスまで染み込んでます。 母のタンスに入り込み奥でおしっこもしたそうです。 こたつの時期になり覚悟はしましたが、なぜかこたつには絶対しません。 朝は私の布団の上で寝るのに、夜は私の布団におしっこ。 不可解なこの行動にいい加減我慢の限界も突破してます。 絶対布団におしっこしなくなる方法(しつけ)ってあるんでしょうか? 生後9ヶ月の兄妹(おそらくおしっこするのはメス) 家に来た2ヶ月当初からおしっこ攻撃されてます。 ゲージ暮らしはした事が無いです。 不妊手術済み。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 昔、猫を飼っていました。病気が無いという前提で。。。 これまで粗相をしたときに、毎回すぐにきちんと叱っていますでしょうか? 叱っているとして、それをはっきり、ある程度キツイ表現でしましたでしょうか?(はっきりした表現をしないと猫はわからないので) ※していた、ということでしたら…ごめんなさい。 …対策としては、粗相された時、それを気づいた時点で猫をその場所につれて来てニオイを嗅がせます。ちなみに自分がやったのならすぐに逃げようとします。やったと判明したなら、その猫の鼻をそこ(粗相した場所)に押し付けながら、怪我をしない程度にですが、お尻(後ろ足の腿?)を叩いて『ここにしたらダメ!』と強い調子で大きな声で叱ります。その都度必ず叱ることです。 また、粗相ではなく『あてつけ』ということも考えられます。 猫って…その猫にとって気に入らないことがあると、わざとやるんですよね。たとえば、トイレの場所が気に入らない、とか、トイレの砂が嫌いとか。あるいは、(飼い主が)充分にかまってくれない、という不満とか。飼い主が先住猫を心配して気にかけることに対する嫉妬などもあるかもです。(平等に接していても、幼い猫は飼い主の愛情を独り占めしたがるものです) まず粗相があったら上記の方法で叱ることをして、それから不満の原因を探ってみてはどうでしょうか?
その他の回答 (2)
- 0622hina
- ベストアンサー率56% (43/76)
絶対……かどうかはわかりませんが、 布団の被害を激減できそうな対策はあります。 それは、砂の代わりに布地やペットシーツを入れた、布トイレを用意する事です。 お布団粗相が何らかの抗議行動であるなら、それを解決できれば粗相されなくなる筈なのですが、そうはいかないですよね。 我が家でもそうでしたが、抗議行動で布団や布ものにオシッコしている間に、砂トイレより布にする方が気に入ってしまい、習慣化してしまう事が多いように思います。 そうなったら、砂トイレを使うようしつけるより、猫が好む素材のトイレを用意する方が手っ取り早いです(笑)。 質問者さん同様にふとんおしっこにお悩みの方に書き込んだ、わたしの回答です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5444927.html こちらの猫ちゃんにも、布トイレは大好評のようですよ。 我が家は5匹中2匹がオシッコは布(ペットシーツ)トイレ愛用です。 それでも頑固にウンチは砂トイレなのですが、1匹はトイレ容器の入り口部分に四肢全部乗っけて、力みで微かにユラユラ揺れながらも起用に用を足していますし、もう1匹は用を足す前も後も砂をカキカキしません。必要最小限足を踏み入れて、用が済んだら埋めずにダッシュで走り去ります。 (砂トイレは使用毎にウンチやオシッコ玉を取り除いているので、清掃状況に問題があるわけではありません) こういう使用状況を見ていると、砂トイレの感触があまり好きではない猫もいるんだなぁと実感します。 というわけで、布(ペットシーツ)トイレを使ってみるのはいかがでしょうか? PS.お布団の防御ですが、介護用の掛け布団防水カバーが非常に優秀です。 布団カバーとしては少々お高いのですが、お布団の心配をする必要がなくなって精神的にかなり楽になるので、本当にお勧めです。 『はっ水掛け布団カバー 猫』 『掛け布団防水カバー 強撥水』 等で検索をかけてみてください。
- managaku
- ベストアンサー率34% (64/188)
困りましたね!本当に我慢が限界になりますよね。 家も以前に何回もされて、困ったことがあります。 でも、いまだにあの時の原因がわからないのです。メスです。 布団も捨てました。座布団も捨てました。コタツの布団も捨てました。マットレスも捨てました。とても臭いし、じゅうたんにもあちこちにされて、カッターで切り取って、完全に治ってから買い換えた覚えがあります。でも・・絶対に原因があるのです。 ちょうど4歳くらいでした。今は8歳ですが・・なんか変わってるんです。下の子はオスで本当に天真爛漫で、人懐こいし、甘えん坊で、可愛いのですが・・上のメスはいまだに偏屈です。でも、そんな子が可愛いのですが・・なにか性格が我儘なのか・・おとなしいのですが、きついというか・・だからおしっこを布団にしたりするのかな?と思います。 日常生活のなかで、おかしなことが沢山です。 最近はまだ8歳なのに、ジャンプをだんだんしなくなって、高いところに抱っこしてあげたり、降ろしたり、それをにゃんにゃん鳴いて要求してくるし、本当に猫?と思います。 家は2年くらいおしっこされてました。いまだにうんこはトイレではすっかりしなくなり、座布団にしてます。 アドバイスになりませんが・・ずっとはやらないと思います。 ただ、一度でも猫のおしっこは臭いから、困りますね!私も本当に悩みましたが・・やはり1年2年は続くかもしれませんね! かならず治ると信じて、あとは被害を少なくする方法を考えなければなりませんね! たくさんの人に聞いたり、猫のサイトをいろいろのぞいてみたら、何かヒントがみつかるかもしれません。 ちなみに私が家にいるときは絶対にごはんは手で食べさせろと言って座ってるし、水は洗面所について来いと言って待ってて水を飲んでる間後ろに立って背中をさすってなければなりません。私以外の家族だと、自分でご飯食べたり、勝手に水飲んで普通にしているようです。 だけど、私とは絶対に寝ません。気難しいような感じです。 だから、そんなことでおしっこしてたの?と思うようなことが原因になっているのかも知れません。
お礼
2ヵ月経ちました。 なんと、以前の砂(鉱物系/10L300円)に変えたらぴたりとやみました。 何度か砂を変えたりしていましたが、おそらくそれがストレスだったのでは。。と思います。 現在は寒くなったせいもあり、毎日一緒に布団で寝ています。 酷いことをしてしまったという反省と共に、トイレ周辺の開拓をぽつぽつ進めています。(静穏と消臭) 回答ありがとうございました。 また何かあったらお願いいたします。