- 締切済み
サヨリ釣り
今度防波堤からサヨリをねらおうと思っています。 そこで質問なんですが、今手元にある3.6mの投げ竿 でもロケットカゴ仕掛けの釣りはできますか? それとも磯竿を買った方がいいのですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
問題なく釣れますよ。 ただ重いですから長時間の釣りになると、しんどいかなと(^^; 一度それで釣りをしてみて、それでしんどかったら変えてみるのがいいでしょう ところであなたの地域ではもうサヨリは釣れてますか?私の地域ではまだなので(^^;
- torahuzuku
- ベストアンサー率45% (45/98)
今日は。防波堤際でサヨリを狙うのでしたら、先調子の渓流竿3.9~4.5mで1本針のシモリ仕掛けが、手返しの好さではベストなんですが、群れが沖目を回遊して寄ってこないときもあるので、広範囲を探れる2~3号クラスで、4.5~5.3mの磯竿が持ち重りせず使いやすいと思います。小アジ釣りなど防波堤での小物釣りにも兼用できますし…。 サヨリ釣りは、普通表層から2m以内のタナを狙うと思いますので、ロケットかご仕掛けで針数3~5本(トラブル防止の点でこの程度がベストです)で飛ばし兼当りウキをセットしてもオモリ負荷15号位の投げ竿でしたら防波堤からですと十分使えると思います。 私の地方ではサヨリ釣りは5~6月と9~11月が主となりますが、ロケットかごの最小かその上クラスを付け、当りウキは4~6号、針は6号の擬似針3本前後、飛ばし兼オモリ用に3号~5号のナスオモリをセットしアミコマセの寄せ餌で沖目を狙うと、防波堤際で釣れない時の数釣りには一番良いようです。 沖目のやや深めを狙うと時として30cm位の良形がヒットすることもありますよ(^_^)。
- tama8842
- ベストアンサー率18% (84/463)
サヨリの釣りは手返しが勝負です。飛ばし浮きと アタリ浮きが1尋で、さらにハリスが伸びます。 ガイド付きの竿は絡みやすいので仕掛けのトラブ ルが少ない中通しが理想です。 取り込みが楽な場所は4.5m、テトラ等では5.3m の使い分けをします。硬さは何れも2です。大型 でも取り込み易いからです。軟らかいと西風の強 い季節では手元に寄せにくいのが理由です。 投げや磯竿は重いので6時間くらいの持竿は大変 かと思います。軽いのが理想です。