• ベストアンサー

不妊治療に通いながらのお仕事について

私は、ここ数年は派遣社員で3ヶ月~1年以内の比較的短期の仕事をずっと続けている状況でしたが、不妊治療に本格的に通い始めるに当たって、治療の状況で仕事を急に休んだりしないと行けなくなりますし、精神的にもゆっくりした方がいいと思い、仕事はせずに治療に専念している状態です。治療から半年ほど経ちますが、2回の体外受精で、1回目は妊娠に至りましたが、流産しました。2回目は陰性でダメでした。お金の続く限り頑張って続けていこうとは思いますが、今はとにかく少しでも働きたくて仕方がありません。単発の仕事を希望していますが、なかなか紹介もなく、自らも探してはいますが、都合よく働けるような環境の仕事は見当たりません。最近では、働きながら不妊治療に通われている方も多いと聞きますが、そういう方は、会社の方に知らせて協力頂いているから可能なのでしょうか?もしくは、通院の時は何か理由を作って、何とか続けられておられるのでしょうか?長年働いていた上で治療に通いだすなら何とか協力も得られそうですが、派遣で今から応募する状態では、どのような職場かも分かりませんし、この時間帯の仕事なら大丈夫かな?と思う仕事があっても応募する勇気がありません。本格的に治療を続ける以上は、どうしようもないことなのでしょうか?こういうお仕事なら働くことも可能ですよ、など何かアドバイスがあればお願いします。また両立をされている方は、どのようにうまく両立されておられるのでしょうか?自分自身が同じように出来るとは限りませんが、周りに治療を受けている友達もいないので、みなさんがどのようにされているのかとても気になっています。状況を教えて頂けたら・・・と思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kk-mama
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

不妊治療って精神的・肉体的にかなり負担になりますよね。 私は、正社員ですが職場の人には内緒にしてました。勤続18年ですが、 >長年働いていた上で治療に通いだすなら何とか協力も得られそう・・・これは会社の規模にもよるのでしょうが、転勤もありますから勤続年数は関係ないと思います。 あと、個人の考え方によるのでしょうが、私は不妊治療をやっていることは、他人(親にも)に話すことでは無いと思います。 少子化ということで、不妊について取り上げられることも多くなり、以前よりはニュース等で見るようになりました。しかし、同性の女性同士でも何の苦も無く妊娠・出産した人には、中々理解してもらえない問題であることは事実です。 そればかりか、中には偏見を持っている人も少なくなく、「○○さんのことろは不妊治療で子供ができた」なんてことを噂しているのを何度か耳にしたことがあります。噂は誰からどんな風に伝わるか分かりませんし、産まれてきた子供が、不妊治療を理由にいじめにあっても嫌なので、私は絶対に他人に話さないと決めました。 さて、治療に伴い不定期にしかも突発的に休みを取らなければならないという件についてですが、はっきりいってかなり難しい問題ですね。 私の場合、当然上司にも内緒にしてましたから、かなり気まずい状況でした。僻地に転勤させられそうになりましたから(苦笑)。 幸い?上司が転勤になったので難を逃れましたが・・・。ちなみに、その上司がストレスの原因?だったのか転勤してから直ぐに7度目のAIHで妊娠し、昨年無事出産しました(笑)。今、育休で4月から復職します。 妊娠・出産にはタイムリミットがあります。 何を最優先にするか、いつまで治療をやるのか等キチンと考えて治療をされるのが良いと思います。 たとえば、8月まで治療してみてダメなら思い切って気分転換して1年治療を休んで仕事をするとか・・・・ 嫌な上司が転勤したこともあったけど、私も、「今回ダメなら治療を半年お休み!で体外受精を考えよう」って割り切ったら精神的にスッキリしてよかったように思います。 AIHより時間的拘束がある体外受精をされているのであれば、金銭的余裕があるのなら、いま無理に仕事をしなくて良いと思います。(折角治療しているのにかえってストレスになるのでは?) 妊娠できると良いですね。子供は可愛いですヨ 頑張ってください!

mayuane5
質問者

お礼

私もつい最近までは、不妊治療に通っている事は誰にも話していませんでした。理解してもらえない人も意外と多いですから・・・。でも、最近は約束などを断る機会が増えてきたこともあり、だまっていることがしんどくなってきて、ごく仲のいい友人には打ち明けました。(両親にはいまだ話していませんが。)不妊治療というのは、体も大変ですが、自分自身の不安定な気持ち、周囲との付き合いの中で生まれる精神的苦痛など、精神的につらい部分が多いです。その上で働こうと思うともっと大変ですよね・・・。かさむ治療費と今までずっと働いていたので、家にいるのが窮屈な気持ちから、働きたいと思う気持ちが強くなっていましたが、kk-mamaさんの言われるとおり、○月までは、治療に頑張って専念し、ダメなら何ヶ月か休むとか(年齢が高いので勇気はいりますが)、治療費に関しても、もうこれ以上は出せないという目安を決めておいたら、気持ちがもう少ししっかり保てるのかもしれません。「妊娠・出産にはタイムリミットがあります。」というお言葉、かなりドキッとし、目が覚めました。アドバイスありがとうございました。頑張ります。

その他の回答 (4)

  • pamira
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

私は昨年8月末で派遣の仕事を終了し、11月から本格的に不妊治療をし始めてます。 mayuane5さんが悩まれている通り、私も当初は仕事をしながらどうにか治療できないものかと悩みました。でも、やっぱり子供が1日も早く欲しいと思い、仕事は諦め専業主婦をしてます。 仕事をしながらだと、色々と気を使ってかえってストレスが増えるんじゃないかなぁ~と思ってましたが、半年間頑張ってもなかなか授からない・・・となると、私は仕事も辞めて頑張ってるのに! となんだか、自己犠牲をしている。と最近感じ始めまてしまいました。 なので4月から週3で10時-16時とか病院にも通いやすい仕事、もしくは近所でパートでも見つけようと思ってます。 気長に都合の良い仕事をみつけようと思います。もしかしたらその間に出来るかもしれないし! mayuane5さんにとって、仕事をちょっとでもしていないとストレスを感じるのであれば、派遣とかではなくてもパートではどうですか? パートは賃金も安いかもしれませんが、働いてるという事でちょっとはストレス開放されるかもしれませんよ! とあまりアドバイスになってはいないかもしれませんが、私も同じ事を最近悩んでいたのでちょっとでも参考になれば良いなと思います。

mayuane5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も7月頃に派遣での仕事を終了し、10月くらいから本格的に治療を始めました。採卵前などは、ほとんど毎日のように病院に注射を受けに行ったりと病院に通うことが多かったですし、卵巣も腫れ少ししんどかったです。また、流産手術後もずっと寝ていたので、その当時は「働きたかったけど、やっぱり無理だったなぁ」と思っていました。しかし、2週間ほど病院に行かなくていい日々が続いてしまうと、友達と会って楽しい時間を過ごせた日ですら、「こんなにのんびりしていていいのだろうか?」「外に出るとお金を使ってばかり・・」とついつい気分が滅入ってしまいがちです。結局、治療に専念するのも、仕事と治療の両立をするのもストレスがたまるんでしょうね。空いた時間にちょっと働けるのが一番いいですけど、なかなか思うようにうまくいかないですよね・・・私はパートでは探したことありませんでしたが、もしかすると、いい感じのものがあるかもしれませんし、見つかる見つからないは別にしても、気晴らしにパート探しもいいかもしれませんね。アドバイスありがとうございます。お互い頑張りましょうね。

  • cooln007
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

昨年末まで、治療をしながら派遣社員として働いていました。 秋に初めて体外受精をすることになり、数日間は休まざるをえなくなると思いましたので、上司(幸い、同年代の女性でした)に打ち明けて、働きながら体外受精をしました。が、稽留流産となり手術も必要となって、予定よりもかなり多く休むことに…。こうなると会社にも申し訳なく、クビになってもしょうがないと思いましたので、結局自分から辞めることにしました。 働きたくなる気持ちはすごく分かります。私の場合治療だけに専念すると、そればかり考えてしまって、逆にストレスがたまっていました。 今はフリーでできるお仕事をしています。といっても、それほど仕事があるわけでもないので、驚くほどヒマですが。でも幸い夫の稼ぎだけでもなんとかやっていけますので、それでもいいかなと思っています。 友達は、治療していることを打ち明けた上でパートで採用され働いています。 いろんな状況があると思いますので、簡単にはいかないと思いますが、ストレスを避けられるような環境にできるといいですね。

mayuane5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もcooln007さんと同じように秋に初めて体外受精をし、結果稽留流産となりました。その時は、通院回数も多く、手術後は数日家で寝ていたので、「こんな状態だとやはり仕事は難しいなぁ」と思ったことを思い出しました。ここ数ヶ月は、凍結胚の移植だったため、通院回数も少なく家にいることが多かったので、かさむ治療費、ずっと家にいる苦痛から強く働きたい!と思うようになったのかもしれません。冷静になって考えるとやはり両立はそれなりのストレスもかかりますし、難しいですよね。cooln007さんのお友達のように治療をしていることを打ち明けた上でパートで採用してもらえることもあるのですね。それでも周囲の人に多少気を遣ってしまうでしょうね。cooln007さんの言われるとおり、簡単にはいかないと思いますが、自分にとってどういう形が良いのかもう一度考え直したいと思います。アドバイスどうもありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

1人目を妊娠するまで通院(3年ほど)していました。 当時の仕事は、パソコンの講師をやったり、派遣の仕事をしていました。 派遣の仕事も単発のものをメインとして、 大体排卵になりそうな時は、仕事を入れないようにしたり、排卵前の通院は仕事のある日は行かずに翌日や前日に行くようにしたりしていました。 またパソコンの講師も同時にやっていたのですが、そちらは基本的に病院へ行かない時間(たとえば、夕方4時~夜10時など)遅い時間にしていました。 排卵が大体決まっている人だったら予定が組みやすいのでしょうが、私は不順ではありませんが、大体30日~33日とちょっとだけ幅があったので、なかなか予定が組めなかったため、大変でした。 もし、金銭的に問題がなければやはり仕事より、まずは治療に専念されたほうがいいかもしれないですよ。 仕事(派遣など)との両立はかなり辛かったです。

mayuane5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり仕事と治療の両立は難しく、両立されている方は苦労されているのですね・・・。金銭的には何とかやっていけていますが、やはり30万、20万・・と10万単位で治療費がかかって、貯金がどんどん減っていくと、働かなくてはとあせったり、また治療がない日が続くとこんなにのんびりしていていいのだろうかと思ったりしてしまいます。今はちょうど2週間ほど治療がない時期なのでそういう気持ちが強かったのかもしれません。でも、やはり仕事は自分の予定に合わせて単発程度にしておいて、治療に専念した方がいいのかもしれませんね。アドバイス、どうもありがとうございました。

回答No.1

私は新卒で入社した会社に勤続中です。 最初は何だかんだ理由(熱があるとか、腹痛とか)を作って、通院のための休暇を取っていたのですが、上司から月に何度も具合が悪くなるようなら、病院でちゃんと調べてもらったらどうかなどと言われるようになってしまったので、思い切って不妊治療に通っているということを話しました。 一応今のところ理解は得られています。 派遣となると、むずかしいのですか?私はよく判らないのですが。 最近業務請負業の会社がやっている、登録制の派遣でスポットというのがあって、自分の空いている日に短期(1日~)お仕事ができると聞いています。 ただ、毎回勤務先が変わるし、結構きつい仕事もあったりするというのも聞きます。 働かなくても何とか生活できるのであれば、ゆっくり過ごされるのが一番よいと思うのですが、どうしても働きたいとか、働かざる終えない事情があるのでしたら、スポットというのも選択肢の一つかと思います。

mayuane5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。派遣でも1年くらい働いていて社員の方にも気に入ってもらえてたら、もしかすると多少は治療の件も承諾してもらえるかもしれませんが、私のように面接の時点で不妊治療の事を承諾もらおうと思うと難しいです。やはり会社としては、毎日遅れず、休まず出社してくれる人の方がいいと思いますし。治療の為に仕事はせずゆっくり過ごすと決めたものの、ずっと働いてきた私にとっては、家にいる時間が窮屈で仕方ありません。それで、みなさんはどうされているのかな?とふと気になったもので・・。単発中心の派遣にも登録はしていますが、1ヶ月で1日だけ働けただけでした。でもmayuchan55さんの言われる通り、単発のお仕事で都合が合えば、応募して働くといったペースがいいのかもしれません。仕事の事以外に休みの事とか色々気にしていたら、精神的も気疲れしてしまいそうですものね。アドバイスありがとうございました。mayuchan55さんは働きながらで大変でしょうが、お互い赤ちゃんに恵まれるように頑張りましょう。

関連するQ&A