• ベストアンサー

卒業に必要な単位

僕は全国偏差値52の県立普通高校普通科に通っています。 今度2年生に上がるのですが、この間の学年末テストで2教科(5単位)を落としてしまいました。 先生の話によると、2年生に進級はできるらしいです。 そこで質問なのですが、このままギリギリで3年生になって卒業するには3年間で何単位必要なのでしょうか。また、それは高校によって違うものなのでしょうか。 現在高校の教員をやっている方、また私と同じような経験をお持ちの方、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.3

卒業に必要な単位は高校によって異なります。文科省の基準では#1さんの書いているように「74単位以上」ですが、全日制高校の場合、それよりも少し多めになっている学校の方が多いとは思います。 ただ、週に30時間(30単位分)の授業を3年間やるわけですから、全部で90単位分、そこからロングホームルームや総合的な学習の分を除いても、全部の単位を取れば80単位よりは多くなります。そこで全部の単位を取らなくても卒業が認められる学校もないわけではありません。 ただし、その状態で卒業できたとしても、成績証明書などに評定「1」がつきますから、証明書を見た就職先や進学先の人から「しっかり勉強しなかったな」と思われる危険性があります。 多少、苦手な科目でも真面目にやれば単位は取れます。また、2年に進級してから「追試」で取れる学校も多いです。 必修科目に関しては、ずいぶん少なくなり、本人の希望や学校の実情に応じて科目を選んで学習するようにはなったのですが、1年の場合、落とした科目が必修科目だった可能性も大きいですね。 気持ちを入れ替えて頑張らないと3年への進級は厳しいかも。頑張って下さいね。

hirohumi55
質問者

お礼

ありがそうございました。 追試の件、おかげさまで合格しました。

その他の回答 (3)

回答No.4

一部の学校では指定された検定をとると単位増加が認められます。

hirohumi55
質問者

お礼

ありがそうございました。 追試の件、おかげさまで合格しました。

  • tipoAM578
  • ベストアンサー率37% (110/291)
回答No.2

高校の教科(科目)は大学と違ってほとんどが必修のものですから、hirohumi55さんは不認定になった5単位を落としたままでは卒業できません。 とりあえず2年生に仮進級になったわけですが、落とした教科については追試があるはずですので、担任や教科担当の先生に、追試の日程と範囲、何点取れば合格かを質問して、春休み中に勉強して下さい。

hirohumi55
質問者

お礼

ありがそうございました。 追試の件、おかげさまで合格しました。

  • aco_michy
  • ベストアンサー率25% (70/277)
回答No.1

文部科学省が言っているのは高校卒業資格は「74単位」といっていますが、全日制普通科に通っている場合は、その学校の決まりがあります。 あなたは、5単位落としてしまったそうですが、それだけで原級留置(留年)という学校はたくさんあります。 そんなこと気にする前に、単位を落とさないよう勉強なさって下さい。

hirohumi55
質問者

お礼

ありがそうございました。 追試の件、おかげさまで合格しました。

関連するQ&A