- ベストアンサー
子供との生活に悩んでいます
- 3歳の息子がいる一人の母です。子供が常に私に寄ってきて私の邪魔をしてくることにうんざりしています。
- 子供は退屈すると甘えてきて、私の注意を引こうとします。私はもっと子供にしっかりして欲しいと思っていますが、相談できる場所がわかりません。
- 子供が家を散らかすことには我慢できるようになりましたが、子供のグズりやごちゃごちゃ言うことには耐えられません。どこに相談すればいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
んー。 自分も子供の頃は質問が多い子だといわれました。 柔道とか武道でもやらせてみたらどうですか? 度胸もつきますし、態度もよくなりますよ。 私は合気道を少しやっていたのですが、2・3歳くらいの子もきてましたよ。 最初は優しく指導して下さると思います。 月謝もそんなに高くないと思いますよ。
その他の回答 (4)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
答えは「保健所」です。 家族のことで困ったとき、自分の肉低的および精神的な健康のことで疑問がわいたとき、とにかく保健所に電話してみましょう。各種相談窓口があります。特に、子育て相談はどの市町村にもあるはずです。 ほんと、皆さん、保健所を活用していらっしゃらない方が多いようですが、知人・友人に勧めて試してもらうと、他の市町村の人でも必ず満足します。 税金のもとをとりましょう。保健所には助産婦さんも出入りしていますよ。 尚、耐えられないときには、子供のことは、ほっときましょう。無視無視。耐えられるときのためにエネルギーを蓄えて。好奇心いっぱいの坊ちゃん、将来有望ですね!
お礼
保健所、今日駆け込んだ病院でも言われました。 市の子育て相談にも相談してみます。 やっぱり好奇心が強くてうるさいんですかね~ そこのところも相談してみます。 税金のもとを取りにいきますね(笑)
- raterate
- ベストアンサー率15% (31/198)
私は5月に二人目出産で会社を1月末で辞めて、1歳8ヶ月の息子と4月から保育園を引き上げて二人きりになるので、それを考えるだけでも精神的に追い詰められています。7ヶ月の頃から保育園に預けて働いていたので、退社後は息子が病気で1週間一緒にいるだけでもノイローゼーになりそうでした。で、実母に来てもらったり旦那の前で子供を怒鳴りつけてみたり(夫に辛さを伝えたくて・・・)と散々です。 で、私の場合は夫に対する精神的イライラが子供と一緒にいるっていうことに対する一番の乗除不安定の理由です(いまだに・・・)。精神的に余裕が無いから子供に八つ当たりしてるのわかるんですが・・・(汗。 子供さんの事しか書いていませんが、旦那様はどのような状態なのでしょう?結構、夫の態度ひとつですごくゆとりがでてくるかのうせいもありますよ。 といっても、夫の何かが変わる訳ではありませんが(汗。
補足
だんなさんのことですが、以前は子育ては気の向いたときに、って感じで、オムツも替えない、お風呂も入れない駄目パパでしたが、私が年末に育児ストレスで体を壊してから子供と私のことをすごく気にかけてくれるようになりました。 だからそれだけ支えてもらってるのに心に余裕が持てない自分が情けないというか・・・ 気にかけてくれてますが、仕事上帰りが遅かったりで、満点パパではないですけどね。 子供と二人きりってどうしてこうイライラするんでしょうね。 お互いがんばりましょう。
- Apple4548
- ベストアンサー率16% (13/81)
つい最近、私もHE392と同じような境遇で、同じ精神状態になりました。 私の場合、どうしたかというと、保育園の一時保育に週1.2回預けることにしました。 私立保育園ですが、公的補助が保育園に出ているようで、利用料金も1日朝から夕方預けても2000円くらいです。 まだ慣らし保育の期間なので、午前中1.2時間しか預けていませんが、それでも子供と離れる時間ができ、精神的にずいぶん楽になりました。 息子さんは3歳ということで、春から幼稚園に通われるのでしょうか? それなら少しは楽になるのではないかと思うのですが。 娘の場合は、近くの公立幼稚園だと2年保育なので、あと1年間家で過ごすしかなく、私も娘と過ごす生活に限界を感じたし、年齢的にも親と離れても大丈夫だと思い、預けました。 一人っ子で私にべったりなので、通わせるまではどうなるかと心配しましたが、意外と娘も嫌がらず保育園に行くのが楽しみのようです。 娘の通っている所は、一時保育専用クラスがあり、5人までしか預からず、1人の先生に見てもらえるので、安心だし、こじんまりしていて娘も慣れやすかったようです。 一人っ子でもまれることもないので、先生やお友達、他のクラスのお姉ちゃん達とも接することができ、娘にとっても良い経験になりそうです。 私が少しでも楽になりたい一心で、保育園に預けることになりましたが、結局娘のためにも良かったかなと思っています。 HE392さんも春から幼稚園に行く予定がないのなら、一時保育をしている保育園を探されてはいかがでしょうか? 息子さんも一人っ子なので、お母さんだけでなく、色んな人と接することも大切だと思いますよ。
お礼
同じ境遇の方がいて少し心強く感じました。 うちはもう1年家で過ごしてから2年保育で幼稚園に入れることになってます。 でも書かれてるような慣らし保育のようなものがあるんです。プレ幼稚園って感じで週1で2時間子供を預けることができるんです。4月からそこに行くことになってるので、それに期待したいと思います。それだけでも心に余裕が持てればいいなぁと思ってます。 あと親子でですが英会話教室にも通う予定です。 環境を変えるのって大切ですよね。子供のためにもいろんなところにいこうと思います。
私は、3歳(今年幼稚園)と2歳の年子の息子、そして去年3人目(女の子)を出産しました。 HE392さんのお子さんと同じで長男の質問攻めと 同じ家の中にいるのに「どこいくの?」「僕も一緒に行く~」などなど、次男も真似してもうイライラしています。でも、悪気があるわけじゃない・まだ小さい・100%理解できるわけない・と思いながら日々 戦ってます。今年幼稚園ということもあり、慣れさせる為に一時保育に預けています。午前中とか2時間だけとか数時間だけど、かなり精神的に軽くなりますよ。子供に対しても余裕ができるのか、怒らなくなってきました。やっていることはいつもと変わらず、 怒りまくっていたのが嘘のようです。子供も友達ができたようだし、お絵かきや色紙でペタペタとかお砂場で遊んだりとか楽しいようです。 こちらは、1時間580円で見てもらえます。 一時保育預けてみたらどうですか?
お礼
息子も4月から週1回2時間の一時保育に預けることになりました。短い間ですが、幼稚園に入るまでの1年間私には心のゆとりを、子供にはいろいろなものを与えてくれればいいなと思います。
お礼
ありがとうございます。 一人っ子のつもりなのでいろんなことに挑戦させようと思います。