• 締切済み

食用ワサビの花、茎を辛くするには

鉢植でワサビを育てています。花、茎などを湯がいて食べたのですが、全然辛くありません。辛くするにはどうしたらいいか教えてください。確か、湯がいた後、しばらく密封しておくといったことを、だれかから聞いたことがあります。もしご存知の方がいれば、教えてください。

みんなの回答

  • wasabijin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

伊豆で江戸時代からわさびを栽培しているわさび専業農家です。昭和30年頃から「まづま」種というわさびの品種を栽培してきました。 わさびは根、根茎、茎、葉に分かれ微妙に各部分味が違います。春2月頃白い花が咲きます。この花の部分は花軸と呼ばれ、ストローのように中は空洞になっています。 わさびは生ではとても青臭いですので、花や茎を食べるのには熱を通してから食べると良いです。ただしわさび漬けは生をきざんで塩漬けして味付けした酒粕と合わせます。 さて、皆さんが失敗するのは、熱をかけ過ぎて辛味が飛んでしまうことが多いようです。 基本は、熱を加えることによって「青臭さ」がなくなります。ただし、わさびの辛味成分は熱に弱いので、長時間の加熱では辛味が飛んでいってしまいます。 わさびの茎の三杯酢漬けを作る時の湯通しは、2~3センチに切った茎にたっぷりの湯をかけて、2分程度茎が透き通った頃にザルに上げ、熱いので冷水をかけすばやく手で絞って密閉できる容器に入れます。調味液(三杯酢やめんつゆ)を注ぎます。2~3日後が味がしみておいしくなります。わさびの辛味成分は空気中にだんだん飛んでいきますので密閉することが必要です。三杯酢の漬物は3ヶ月程度は食べられますが、しょうゆ漬けは二週間以内に食べてください。 湯通ししたものは、マヨネーズなどでも食べれます。 葉っぱはてんぷらなどでもよいですよ。

回答No.2

私が上手く出来たやり方を紹介します。 用意するもの:コーヒーの瓶、砂糖 花わさびを3cm程度に切り、コーヒーの瓶に入れます。 熱湯を注ぎ入れ、わさびの辛味は熱に弱いので、 火が通ったと思われる数分後には、 コーヒーの瓶ごと流水で冷します。 粗熱がとれたら、砂糖少々を入れます。 砂糖がわさびの辛味を引き出す役目をします。 しっかりフタをして冷蔵庫に入れておけば、 辛味も結構保てます。(一月くらいは)

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

わさびの花、茎は茹でて水にさらした後、適当に切って密封容器に入れます。お醤油をかけて冷蔵庫に入れておき、辛味が出てきたら食べごろです。 詳しい時間は忘れましたが、2~3時間後には食べられたと思います。 冷蔵庫で数日はもちますよ。

関連するQ&A