- ベストアンサー
救急車を呼ぶかどうか・・・・・
祖母(100才)が昨日から食事もとれず、起き上がる事もできずに床に伏しています。 意識はあるのですが、はっきりとはしていません。 一昨日まではトイレも食事も一人で出来るほど元気でした。なので心配です。 ただ、第三者から見た場合、ただの寝たきり老人にしか見えないので、救急車では大袈裟のような気がします。最善策をお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
罹りつけの医師と連絡が取れれば指示を仰いで、往診に来てもらうのがベストですが、土曜の夜で明日が日曜となると、年齢的にも心配です。 まず、罹りつけの医師に電話して、連絡がつかなければ救急車を呼んだ方がよいでしょう。 何があってもおかしくない年齢ですから、万一を考えた方がよいですよ。 病院でも恐らく専門医はいませんから、対症療法で様子を診て、月曜日に専門の医師が診察してという手順になる可能性があるので、入院の準備もしておいてください。 点滴などで帰宅できれば幸いですが。
その他の回答 (6)
随分前の事ですが私の祖父も同じように意識はあるようでしたが 朦朧としている状況で会話も出来ない状況でした。 脳軟化だったと思いますがまさに「寝たきり老人」になってしまい 【病院が所有している救急車】で病院に運んでもらいました。 そのまま入院ですが料金はわかりませんが当時有料だったと思います。 高額医療費で有名な病院でしたが脳外科としては設備とか揃っていて命にはかえられないのでお金の事は考えずに呼びました。お大事に。
- tatsuo19751113jp
- ベストアンサー率21% (82/373)
まず、家の車やタクシー(介護タクシー含む)での医療機関受診は不可能なのでしょうか? 救急車はあくまでも「救急」車です。緊急性が無いのなら使うべきではありません。消防・救急・医療機関としましては最近の緊急性のない搬送が多く困っています。救急車はタクシーではありません。 国の医療費の無駄な部分がそこです。 アメリカでは救急車が有料で1回あたり500ドル(約5万円)します。日本もそうなりたくなければ些細なことでは呼ばないようにしてください。 将来的に金のない人達が救急車に乗れず死亡するようになりますよ。
うちの近所の個人病院では往診のシステムがあります。 そのような病院、医院を紹介してもらうとか。 消防局では、そのような相談にも乗ってもらえることがあります。 (結構利用しています。 緊急ではないけれど、開いている病院教えて、とか) 119か、近所の消防分署の電話番号が判ればそこで、聞いてみましょう。
お礼
今後の参考にさせていただきます。
- otoutann
- ベストアンサー率26% (248/933)
民間の救急車(有料)もありますので、そちらでしたら気兼ねなく 呼べますが、100歳のお年寄りは国の宝ですので、救急車を呼んでも いいと思いますよ。
お礼
「国の宝」.....ありがとうございます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
救急車を呼ぶのが最善策です。
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
かかりつけの病院に電話して指示を仰いではどうですか?
お礼
病院に相談したところ、すぐに連れて来る様に言われ、近所の方に車で送っていただきました。 即入院でした。今夜急変しない事を願うばかりです。 親身に回答していただき、ありがとうございました。