• ベストアンサー

ハワイレンタカー事故後

70になる両親がハワイに行きます。 どうしてもレンタカーを借りたいそうなのですが、 正直心配です。 過去の質問などから、借りるところまでは英語力が無くてもなんとかなりそうですが、事故の事を考えると・・・ ちなみに父の運転は全く問題ありませんので、その点での心配はしておりません。 事故を起こした後、具体的に何をすればいいのか。 人身、物損でどう違ってくるのか。 大手どころのレンタカー会社なら、日本語で対応してくれるスタッフがいるのか。 警察に行った場合、一人くらいは日本語を話す人がいるのか。などなど不安の種はつきません。 父の英語力は、「はらへった」「トイレどこ」「朝飯何時から」程度で、母はそれ以下です。 先日私自身が事故の被害者となり(もちろん国内)、その後の面倒な交渉でウンザリしたばかりなので、海外での事故処理など考えただけでゾッとします。 「やめておいた方が無難」というのは分かっています。 申し訳ありませんが、あえてそのアドバイスは無しで、事故後の処理に限定したアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hello86
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.8

こんにちは。 つい1週間前にハワイに行き、レンタカーをしてきました。 その経験から、感想を書かせてください。 私は英語は話せます。 深く専門的なことは無理ですが、普通の会話なら問題ありません。 また、運転はうまいです。 うぬぼれではなく、客観的にそう言われます。 ちなみに、数年前ですが、アメリカ人を助手席に乗せて、アメリカ本土を運転をしたことはあります。 今回、運転したのはハワイ島です。 島内は1本道で分かりやすいから、ここなら大丈夫だろう、と。 でも、やっぱり怖かったです。 法律とは違う、暗黙のルールが分からないのも相当キツイ。 私は自分が英語ができなかったら、絶対にレンタカーをいなかったでしょう。 お父さんも、運転がキチンとされているのならば、 なおのこと、標識が読めない怖さがあると思います。 ということで言いたいことはひとつ。 70歳だからと言って、レンタカーしていけないとは思いません。 外国だから危ないからやめろとも思いません。 そんなこと言ってたらなにもできない。 ただ、どうしても確認していただきたいことが。 ご両親は、行き先がハワイでなくてもレンタカーされる勇気があるのでしょうか。 それとも、「ハワイだから」レンタカーできると思われたのでしょうか。 もしも後者なら、止めたほうが賢明です。 ホノルルなんて、車たくさんいますよ。 私なら運転したくない。 日本語が通じたりウェルカムなのは、商業地だけです。 また、日本語が話せるからと言って、 交通や事故についての言葉まで、日本←→英語できるとも思えません。 ハワイ以外でのほかの土地でもレンタカーされるぐらいのお気持ちなら、 「気をつけて行って来てください」とお送りしたいです。 最後になりましたが、 事故対策としては、保険にすべて入っておくこと。 そうすれば、保険会社同士で対応してくれます。 旅行そのものも大手旅行代理店を通したほうがいいです。 事故処理までは無理としても、そこに至るまでは手助けしてもらえます。 また、日本の旅行代理店の現地営業所は、たいてい日本人が働いていますので、日本語・英語の問題では頼れるでしょう。 参考になれば…。

recoba30
質問者

お礼

>法律とは違う、暗黙のルールが・・・ そうですね。普段は意識してないけど改めて考えると、 「普通そうするだろう」っていうマナーみたいなものが 沢山ありますよね。 体験者じゃないと絶対に出てこないコメントです。 とても貴重なご回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (8)

noname#252133
noname#252133
回答No.9

recoba30さん、はじめまして。 70歳になられるご両親がお二人でハワイに行かれるのですね。まずはお元気でなりよりです。 大変残念ですが、ご質問の内容の英語力では大変だと思います。予約も支払いも日本で済ませ、クーポン持参して借りるだけでも簡単とは言え多少の会話はありますから、本場の英語が聞き取れないのではないでしょうか。 また、道路標識や付帯の英語文での駐禁時間や場所の意味、交差点により右折可が禁止か信号を待てなどあります。 もし大きなホテルの駐車場(ヒルトンなど)でも案内板の英語が理解できないと他車に迷惑をかけてしまいます。 私の経験から、疲れると体が覚えている運転動作がとっさに出ますから大変恐いですよ。地図も知らないでしょうし、地名も頭に入ってなければ大混乱します。そこに雨でも降ればもっと慌ててしまうものです。 失礼ながら記憶力も年齢的な衰えがありますので、その場合も外国での運転はいろいろと大変かと思います。 どうかタクシーを使う事をお勧めします。遠くへ行かなければ安いものですよ。せっかくのハワイ旅行ですから現地のツアーなどで案内付きの観光巡りをされては如何ですか? また、大手レンタカー会社は日本語ホットラインありますが、もし加害者になったら訴訟社会ですし簡単ではないと思います。 初めてのハワイですから、まずはゆっくりしていろいろ勉強して楽しんでください。それで運転したくなれば、次回のハワイにしっかり対策をしませんか?

recoba30
質問者

お礼

そうなんですよ。タクシーを使えばいいのに自分で 運転したがるのです。 タクシーだと車内の気詰まり感が嫌だとか、 わがままでして。 ご回答を参考にし、おどしてやらないとダメですね。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.7

在ハの者です。 私も英語がダメなので、難しいことがあるとこちらの知人に依頼しているような状態ですので、言葉の不安はよく解ります。 >国際免許証が無くてもレンタカーを借りれる   仰る通り日本の免許証を持っていればレンタカーは借りられます。 ただし、日本の免許証は一切が日本語表記ですので実際に事故などのトラブルに見舞われた際に、現地警察が日本の免許証を見ても日本の免許証では名前も生年月日も日本語なので何一つ情報が得られないと思います。 国際免許証は日本の免許証に記載されている内容を英語等の外国表記に訳したものですので、イザという際にはこちらを提示した方が良いのではないかと思います。 実際に私の体験では、まだ現地の免許を取得していなかった時に軽い接触事故や違反などがあり警察が来たことがありましたが、私自身は国際免許証を提示しただけで日本の免許証は提示しなかったですよ。 >「石を投げれば日本人に当る」という体験談 ワイキキ周辺は確かに日本人観光客が多いです。 しかし、ワイキキを外れて他の地域に行くと日本人も日本語も全く関係無い世界です。 レンタカーを借りるということは、ワイキキから遠くへ出かけるということかと思いますので、ワイキキとは全く状況が異なるということをご理解下さい。 >あらゆる商売が日本人観光客を「お得意さん」としてターゲットにしている 観光業に携わる人たちはその通りだと思います。 しかしながら観光客なら何でも大目に見てくれる訳でも無いでしょうから、交通事故などの際に“観光客だから仕方無い”というようなことは一切ありません。 「やめておいた方が無難」と思います。 どうしてもレンタカーを運転するということでしたら、全てを自己責任で何とかする覚悟で行動するべきかと思います。

recoba30
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。 ハワイの実情は何も分からないので、とても貴重なご意見です。日本の免許証で運転できるという時点でビックリしてしまい、ハワイという場所が欧州などと決定的に違い、商業はもちろん行政までもが日本人ウエルカムに出来てると思ってしまいました。 引き続きやめるよう言います。 まったく、元気で行動力があり過ぎるのも困ったものです。

  • tmaru1221
  • ベストアンサー率14% (53/368)
回答No.6

僕は、アメリカ(オレゴン州)でレンタカーを借りて、事故りました雪道でスリップして、ガードレールにぶつけてしまいましたが。ケチらずに保険に入っていたことで、特に修理代を請求されることなく、新しい車を営業所で貸してもらえました。 ただし、ぼくは、英語が話せます。事故したとき、近くのお店に行って電話を借り、レンタカー事務所と英語で会話しながら連絡しました。その後も、ポートランドにある営業所まで車で1時間くらい走らせて、事故報告書見たいのを書きました、もちろん英語で。 英語で会話する自信があるなら、特に問題ないと思います。ハワイということで、日本語が比較的通じやすいということも考えられます。 下調べが必要でしょうね。

recoba30
質問者

お礼

英語で事故報告書・・・ ううっ、絶対無理です。 JTBの現地スタッフや、ホテルの日本人スタッフor日本語が話せるスタッフに電話越しに通訳してもらうくらいしか無いでしょうね。 ご回答ありがとう御座いました。

  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.5

事故と言っても人身と物損があると思います。 物損の場合多少手落ちがあっても日本流に”すいません”とは絶対言わない事。 壊したでなく壊れたと言う事です。(外国人の常識) 保険会社が全て対応します。日本の様に原因追求はしません。当事者間でなく保険会社が解決します。 人身事故加害者になると相当の賠償が発生するのが普通です。何億の時も、保険は充分に。

recoba30
質問者

お礼

古い人間なので、反射的に「すみません」と言ってしまいそうです・・・ 保険は高くても充分な保証をつけるよう言っておきます。 70過ぎて「思った事をやったる!」的開き直りが強くなってしまったようです。 困ったもんだ・・・ ご回答ありがとう御座いました。

  • inmydream
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.4

いきなり失礼ですが、私も「無難」ではなく、「やめるべき」だと思います。 第一、ご自身が事故のことを考えると不安だというのですから、事故処理のアドバイスをお尋ねになる前に、やめるよう説得するのが先だと思いますが・・・。

recoba30
質問者

お礼

真っ当で、筋の通ったご意見です。 ご回答頂きありがとう御座いました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

まず日本で海外旅行保険に加入し、その際、「運転危険特約」をつけて契約してください。 その上で、レンタカーを借りますが、ここでも必要な保険はすべて加入なさることをお奨めします。 オアフ島に限っては日本人観光客が非常に多いので日本語がわかる警察官がいたり、通訳もいます。 事故現場にすぐかけつける、ということはないでしょうから、「日本語のわかる警察官をよんでくれませんか?」「私は英語が分かりません」というようなカードを作っておいて、いざというときに見せることです。 なお、ガソリンスタンドもほとんどセルフです。クレジットカードがないと、非常に面倒です。 また、とくにワイキキは駐車禁止の道が多く、あっという間にレッカーされます。 そういう面での注意も必要です。 ハワイでの運転は、日本より楽だと、私は思います。空港からワイキキまでの道もきちんと整備されていますし、ほとんどの道に名前が付いていますので、地図も見やすいです。 ただ、右側通行だというあたり、大丈夫でしょうか?右左折したあとで対向車線に入ってしまうことが多いと聞きます。私も一度やってしまいました。 ホテルの駐車場では、バレーパーキングといって、エントランスで係りにチップを渡して車を管理してもらうのが一般的です。かっこよくチップを渡してください(1ドル札を小さく折りたたんで、そっと渡す)。 明るいうちはいいですが、夜は絶対に乗らないほうがいいです。

recoba30
質問者

お礼

***「日本語のわかる警察官をよんでくれませんか?」「私は英語が分かりません」というようなカードを作っておいて*** いいアイディアですね。 「私は悪くない」「そっちが悪い」「弁護士呼んで」「警察呼んで」「通訳読んで」「○○が痛い」「保険会社と話して」「JTBの現地支店と話して」などなど想定問答集をつくってあげようかな。 本当は、レンタカーを借りるのを諦めてくれるのが一番なんですけどね・・・ 貴重な体験談を、どうも有難う御座いました。

回答No.2

recoba30さん ALOHA ご要望の回答とは異なるところもありますが、お許し下さい。 あなたはたは、他のところでご回答なさっておられるように、レンタカーを借りる場合、語学力が必要だとご回答なさっておられますね。 事故(加害・被害者)が発生した場合、相手方との会話が必要です。 日本と同じように救急と警察に電話をします、勿論英語です。 警察が現場に到着をします、英語が話せないのですから、通訳を依頼出来ますが、通訳はお父様の意思を係員には伝えてくれません。 お父様が違反者(加害者)の場合、弁護士を通じて交渉することをお勧めします。 一旦停止、歩行者優先の妨害、シートベルトの着用、スピード違反等々取締りも厳しいです。 これらの罰金は、クレジットカードで支払えます、 事故の場合ではなく通常の運転時、ナビゲーターをどのようになさるのですか。 道路標識(行き先)は全て英語です、迷子になってしまいますよ。 あなたは欧州旅行にご堪能なお方とお見受けします。 海外での語学力が、非常の場合如何に必要かお分かりのことと思います。 私は悪名高き大阪のドライバーですが、最近はレンタカーの利用は致しません。 「やめておいた方が無難」ではなく、おやめになることをお勧めします。  私も71歳のオジイ・ドライバーです。   MAHALO

recoba30
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。 私は根っからの欧州好きで、行く度にレンタカーを借りたくなるのですが、事故時の交渉事をやり抜くだけの語学力は無く、不便でも公共交通機関を使ってきました。 さてハワイに関してですが、全く知識が無く、 ◎国際免許証がなくてもレンタカーを借りれる ◎「石を投げれば日本人に当たる」という体験談 ◎あらゆる商売が日本人観光客を「おとくいさん」として  ターゲットにしている。 などの断片的な知識から、ハワイ、グアムあたりは海外といっても他の海外とは事情が違うのかな?と思いまして、質問させて頂きました。 とても参考になる丁寧なご回答を頂き、ありがとう御座いました。

  • kouji119
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.1

>「やめておいた方が無難」というのアドバイスは無しで・・・ とありますが、何点か確認させて下さい。 1)70歳のお父様は『日本での運転』では心配無いかもしれませんが、『海外での運転』については、心配しないんですか?『日本』と『海外』では運転の習慣・事情等全く違う物だと思うのですが? まして、70歳という年齢が気になります。失礼ですが、その年齢で習慣・事情が異なる状況に臨機応変に対応出来るとは思いません。 2)万が一事故が起こってしまった場合、英語が不十分なので、現場で、事故相手とのやり取りが果たして可能でしょうか?現地警察・レンタカー会社スタッフに日本語が話せる人がいたとしても、事故現場にすぐに到着する事は不可能でしょう。ましてや日本語が出来る警察官が来る可能性なんて限りなく少ないのでは・・・? 3)事故で軽傷・重傷問わず、相手に怪我、ご両親が怪我等された場合、ご両親だけで対応出来ますか? これ以外にも色々ありますが、書き切れません。 私は「やめておいた方が無難」とは思いません。 「やめるべき」だと思います。 私なら、「海外&英語の会話力不足&高齢」と理由で絶対に反対します。

recoba30
質問者

お礼

真っ当で、筋の通ったご意見です。 ご回答頂きありがとう御座いました。

関連するQ&A