- ベストアンサー
DVD-RAMに焼きたい
mpeg形式のファイルをDVD-RAMに焼きたいのですが、やり方が分かりません。 今日「誰でもできるDVDバックアップ&書き込み DVD Decrypter完全解説!」という本を購入して、いろいろやってみたのですが、自分のやりたいこと(mpeg形式のファイルをDVD-RAMに焼くということ)はできませんでした。 詳しい方、やり方を教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Windows Media Player が起動まではするのですが、ずっと「接続しています」の状態が続き、映像を見ることができません。 Windows Media Player はMPEG2ファイル形式に対応してません。 「接続しています」は必要なコーデックを探していると思われます。 DVD再生ソフトがこのパソコンには入っているようですが、そちらでは再生できるのではないでしょうか? >「誰でもできるDVDバックアップ&書き込み DVD Decrypter完全解説!」 この本でDVD-RAMに書き込みするのは、まったくの畑違いのようです。 本の内容を知らなくても、タイトルからして無理というのは簡単に想像できます。 DVD Decrypterはダークなソフトです。あまりここで質問して良いようなソフトではありませんので注意してください。 ちなみにこれで作れるのはDvd-Videoですね。 DVD-RAMはDvd-Videoに対応していませんので不可能です。 DVD-Rを用意したほうがいいでしょう。それなら本を見て作れるかもしれません。 >実家のPCはWindows98です。Windows98でそもそもWindows Media Playerって起動するのでしょうか? >要はDVD-RAMであれ、DVD-RWであれ良いのですが、とにかく実家のPC、Windows98で見させてあげたいのです。 なにか大変な勘違いをされているようです。 パソコンでDVDを見るのに必要なものは、DVDが読み取れるドライブとMPEG2の再生デコーダです。 この2つがあれば再生できます。 あとはパソコンの性能がDVDを再生できるほどの余力を持っているかだけです。 Windows98はOSですから、パソコンには大抵入ってますし、メディアプレイヤーは標準でついています。 しかし、DVDの再生には対応してません。 これは実家のPCの構成を聞いてみるしかありません。 Windiws98時代のパソコンだから、DVD対応の望みは薄いですね。それよりも、CD-ROMだけのような気もします。 DVD-RでDvd-Video形式にすれば、一般DVDプレーヤーでも再生可能になります。 こちらの方が現実的とは思います。
その他の回答 (4)
- mayfai
- ベストアンサー率28% (29/100)
>要はDVD-RAMであれ、DVD-RWであれ良いのですが、とにかく実家のPC、Windows98で見させてあげたいのです。 >できれば早く済ませたいので最も手っ取り早い方法を教えてもらえないでしょうか? 最も手っ取り早い方法は同じPCを買う(笑)。 普通に答えると、実家のPCで読めるメディア(CD-Rが妥当か)を使い、AVI形式で書きこんでプレーヤー(Windows98対応で配布条件に違反しない物)も一緒に送るです。やり方はgoogleなどで"MPEG AVI 変換"で検索。
お礼
結局PCに入っていたソフトでDVD-Rに書き込むことができました。本なんか買わず、まずPCの取扱説明書をしっかり読むべきでした。 AVI変換は検索してみましたが、PC初心者の私にはちょっときつそうな感じでした。 ありがとうございました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
#1です。 「メディアを開いています」では無くて「接続しています」ですか。ハードディスク上のファイルをダブルクリックするとちゃんと再生できて、DVD-RAM上のファイルをダブルクリックすると「接続しています」ということだと、ちょっとわかりません。 あと、Windows98でもWinodwsMediraPlayerの古いバージョンはプレインストールされており動きますが、標準搭載の光学ドライブは、CD専用かせいぜい、DVD-ROM、DVD-Rが読めるだけだと思います。DVD-RAMを使うなら多分外付けドライブが必要です。DVD-Rが読める機種だとして、DVD-RWで書き込み練習して、成功したらDVD-Rに書き込んで送るのがいいと思います。
お礼
結局購入した本ではやりたいことができないことを学びました。PCに入っていたソフトを使ってDVD-Rに書き込むことができ、郵送しました。ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
DVD-RAMは、フロッピィディスク感覚で書き込みができます。DVD-RAMドライブには必ずドライバが付いているはずですので、それをインストールして下さい。 そうすれば、マイコンピュータからドライブを右クリックしてフォーマットすることで、書き込めるようになりますよ。 お持ちのDVD-RAMドライブまたはパソコンのマニュアルをよくお読み下さい。
お礼
まだまだPC初心者なのでDVD-RAMについても詳しく知りませんでした。参考になりました。ありがとうございました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
普通、「焼く」というと、CD-R,CD-RW,DVD±R,DVD±RWのようなメディアに書き込むことを指します。原則として書いたファイルを消せないからです。RWだとメディア全体の初期化は出来ますが。 DVD-RAMはこれらと違って、フロッピーディスクや、USBメモリ、外付けハードディスクのように、ファイル単位で自由に読み書きが出来るメディアですので、普通は「焼く」とはいいません。「フロッピーディスクに焼く」とは言いませんよね。 その本を見たわけではないのですが、DVD-RAMへの書き込みについて解説してあるのでしょうか?DVD-Rを「焼く」のと同じ方法ではDVD-RAMには書けません。 DVD-RAMをフォーマットして、Explorerで外付けディスクに書く要領でファイルをコピーすればいいと思います。
補足
>DVD-RAMをフォーマットして、Explorerで外付けディスクに書く要領でファイルをコピーすればいいと思います。 回答者様のおっしゃるようにやってみました。Windows Media Player が起動まではするのですが、ずっと「接続しています」の状態が続き、映像を見ることができません。PC初心者なので原因も分からず仕舞いです。DVD-RWを家電量販店で買ってきて本見ながらやった方が早いように思えてきました。いわゆる「焼く」という作業を。 実は私の使ってるノートPC(SHARPのメビウス/PC-SV-7DD)で録画したテレビ番組(mpeg形式)をDVDに書き込んで実家の両親に郵送したいのです。実家のPCはWindows98です。Windows98でそもそもWindows Media Playerって起動するのでしょうか? 要はDVD-RAMであれ、DVD-RWであれ良いのですが、とにかく実家のPC、Windows98で見させてあげたいのです。 できれば早く済ませたいので最も手っ取り早い方法を教えてもらえないでしょうか?
お礼
いろいろと勘違いしていたことをご指摘していただき、ありがとうございました。PCの知識がまだまだ浅い私にはとても参考になりました。これからもっと知識を増やしていかないとなーと痛感しました。 TVから録画した映像は、PCに入っていたソフトで無事DVD-Rに書き込むことができました。買った本に載っている内容は今回やろうとしていたこととは全くの方向違いという感じでした。今なら分かります。 3日ほど苦心していたのですが、ようやく送ることができホッとしています。