• ベストアンサー

winny開発者は犯罪者?

自分はwinnyやMXが話題になる前から使ってます。 実際何もかもグレーゾーンです。 TVで開発者はこんな自体になるとは予想できなかった。 もっとPC、webに熟知したプロが使うと考えていたなどと言ってますが実際はどうなんでしょうか? 開発者もそれなりのリスクや多少はこうなる、違法性等 分かっていたと思います。 共有とはいっけん便利に思えますが裏を返せば交換、それも著作権など違法な事が容易に何人ともできてしまう。 どうでしょう?言い訳なんて通りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26835
noname#26835
回答No.2

こんにちは。 「実際はどうなんでしょうか?」・・・それなら車はどうでしょうか?飛行機は?包丁は?・・・物は全て、使い手の意思一つでどうにでもなります。 ただ、PCの場合は(匿名チャットがいい例かもしれませんが)相手の顔が見えない分そして違法性をしている認識が甘くなるそして法律が整備されていないなどの理由で今回のwinnyのような事件に発展するんだと思います。 明確にガイドラインが設定されればこのような事は起きなかったと思う。ただ、あえて言えば、このような事件(winny)が起きる可能性は開発者は120%知っていたでしょう。 一歩間違えば国家の存続に関わる様な事件なのに世が流失を許してしまった・・・。流れ出た資料はこれから、何十年とかけて世に広まりそして何%かは被害を被るでしょう。 ただ、これ位で済んで良かったと思わなければいけないでしょうね。いやいや、まだ分からないかな(笑)自衛隊からも資料が流失しているとニュースで見たし。 今や、クリック1回でこの地球をも破壊出来てしまうかもしれない可能性。そして、誰でもPCを使用出来る環境。ガイドライン・法律の不備。ウィルス スパイ フィッシング・・・ 自分は今、便利にはなりましたがそれ以上にかなり危険な世の中に暮らしているのだと強く実感しています。

その他の回答 (2)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.3

質問者さんの理論が正当であれば、一番問題なのは Windowsではないでしょうか? 著作権違反も、ウィルスもすべてWindowsあっての 話ですから。 ファイル交換ソフトは「言い訳」する必要もなく 正当なソフトウェアだと思います。

noname#49716
noname#49716
回答No.1

この手の議論はかなり前からあり、アインシュタインに核爆弾製造の罪はあるか、などが有名です。 ただテクノロジーは進化する方向にしかすすまず、核爆弾のようにできてしまった技術をなくすことはできないです。また技術自体に善悪はなく各技術は原子力発電など有効な利用法もあり一概にはいえません。しかし「このように爆発的なエネルギーをつくりだすことは兵器に転用されることはまったく予想しなかったか?」というとノーというのは厳しいでしょう。そしてウィニーの開発者の方も、P2Pのファイル交換ソフトという概念はあり、それに暗号化など他の技術をつけ加えただけです。つまり彼がいなくてもいずれその技術は登場しただろうし、もし彼がソフトという形で公開するではなく、2ちゃんねる上で理論だけを唱えていたり、プログラムコードだけを公開していたら、同じように逮捕されたでしょうか。 彼の場合は公開時に「著作権法の観念に風穴をあける」などと意思表明をしておりそれが「幇助の意図あり」ととられたようでかなり脇が甘いところがあったので下手すれば有罪になるかもしれません。ですが、それがなければたぶん罪に問われることはなかったと思われます。さきほども述べたようにP2Pのファイル交換ソフト自体はたくさんあり有名企業が運営していることもあります。それらは今までひとつも罪に問われたことはありません。(著作権団体から訴えられ撤退したことはありますが、これは民事のお話です。) 彼の場合は裁判官の判断によっては有罪になる可能性がありあすが、もしウィニーが禁止されても他のP2Pソフトが生まれるか既存のソフトにユーザーが流れるだけでしょう。 彼の場合は最初の言動があるので苦しい言い訳にしかみえませんが、じっさい「著作権違反の使い方に使われ用には作っていない」といういいわけは崩せないのではないでしょうか。たとえ人を刺したところで包丁売った人が幇助したわけではないのと同じように。