• ベストアンサー

抵当物件について

抵当物件を賃貸契約した。賃貸業者に事前に説明を受けてなかったので支払を済ませています。重要事項説明のときに、突然「抵当権あり」になってたのでどうしたものかと・・ 契約は白紙にできますが訴訟対象にできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>ただ、このような事が「はいわかりました」で済まされて良いのですか? 特別おかしな話ではないのでそれで済まさないとどうにもなりませんよ。 そもそも抵当権の設定のない物件となるとよほど築年数が古いとか、特殊事情のあるようなケースしか考えられず、通常は抵当権はついているのが普通なのですから。 >なにか罰則対象にならないのですか? 何もありません。 多分抵当権行使となった場合に賃貸契約が対抗できないのがいやだということなんでしょうけど、そのような選り好みは御質問者の自由ではありますけど、大半の物件が融資を受けて建築されているのですから、御質問者の好みというのは少数派になり、非常に選択肢は狭くなります。 だから重要事項説明では当然説明しますけど、事前に抵当権の有無は誰も気にしないし、だから事前に説明なんてしません。抵当権は設定されているのが普通なのですから。

その他の回答 (3)

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.4

重要事項説明の時の説明であれば、何ら問題は無いかと思われます。 しかも、契約も白紙、お金も返って来て、何の実害も出ていなければ、弁護士さんに依頼されても相手にされないかと・・・。 抵当権が付いてて、競売にでもなった場合の敷金の問題など気にされるのは分かりますが、重説の際に教えてもらった事、お金も戻ってくること、などから訴訟など考えられません。

  • mhd02556
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.2

 抵当物件を賃借したとのことですが、賃貸マンションなど、ほとんど、抵当権は、設定されていますが、これで、不利益は、ありますか?  賃貸建物を建てるために、銀行からお金を借りると銀行は、お金を貸す変わりに抵当権を付けるよう請求してきます。建物に何億円も、かかるのに、現金で建てる人は、少ないでしょう。銀行からお金を借りて、抵当権をつけます。  これは、当たり前で、普通のことですが、これが、気に入らないのでしょうか?  自分が、家を購入したり、土地を買って新築建物を建てる時も、銀行からお金を借りてその代わりに、土地建物に抵当権を付けます。もし、抵当権を付けるのが、嫌なら、自分の家にも、住めなくなるのでは、無いでしょうか?  銀行からお金を借りても、約束どおり返済すれば、何も追い出されることは、無いです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>契約は白紙にできますが訴訟対象にできますか? どういう意味でしょうか。契約は白紙になったけど、支払ったお金が全額戻らないので訴訟したいということでしょうか。それであれば可能ではないかと思いますけど。 それとも契約白紙自体でもめているということでしょうか。であればこれも同様です。

sirahamapanda
質問者

お礼

ありがとうございました。

sirahamapanda
質問者

補足

何ももめてはいません。全額返済されます。こちらはまた一から部屋探しです。ただ、このような事が「はいわかりました」で済まされて良いのですか?なにか罰則対象にならないのですか?悔しいです。