• ベストアンサー

両親の愛情と性格

私には難病の姉がいましたが、中学校の頃に病気で亡くなってしまいました。 そして5歳離れた弟がいます。 そして私の小さな頃いつも、両親ともに姉の病院につきそって入院していたり、(姉はあまり家にいなかった)帰ってくると5歳離れた弟の世話で、あまり両親にかまってもらえず、毎日泣いていました。 しかし、両親は『おねえちゃんは病気だから、弟はまだ小さいんだから』と言い聞かされあまり、何もいえませんでした。 両親も最近まで私が子供の頃寂しかった事は気付かなかった、手のかからない子だったと思っていたと言います。 私も両親に愛されていないとは思っていないし、当時の状況も大変だったので特にヒドイと思っているわけではないのですが、心に少しわだかまりがあります。 こういうような状況って性格になにか良くない影響を及ぼしていると思いますか? 気持ちでは納得していてもまだ両親の愛情を欲しがっていたりするものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106332
noname#106332
回答No.1

3人兄弟の真ん中というのは、家庭の状況に関係なく、立場的に辛いものです。 あなたの場合、お姉さんがご病気で、下はたったひとりの男兄弟。親の関心は、お姉さんと弟にいってしまって、さぞ、寂しかったことでしょう。 でも、あなたは、 看病で疲れているご両親に心配をかけまいと、子供ながら気丈にふるまっていらっしゃったのだと思います。 こういう状態が、性格に悪影響を及ぼしているとは思いません。 両親の愛情は充分に得られなかったかもしれませんが、あなたはその状況を、子供心に、(悲しいながらも)理解していたのです。 頭のいい子だったと思います。 その経験は、人に対してや、自分が子供を持ったときに 役に立ちます。 人の気持が、(押しつけがましくなく)わかる人になれます。 これからの人間関係において、プラスになると思います。 また、ご両親に対しては、今からでも甘えてみたらいかがでしょうか? 子供のとき甘えられなかった分を、いくらか埋めることができると思います。 一緒に旅行したり、たくさんおしゃべりをしたり、相談したり・・・・ なんといっても血のつながった親子です。 これから先が、大切です。

buriburiburiburi
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 客観的かつとても優しい状況分析嬉しく思います。 なんとなく、私の事を分かってくれる人もいるんだと(大げさ?)安心したような気持ちになれました。 これからでも両親ともう少し深く付き合っていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • jewelly
  • ベストアンサー率45% (180/396)
回答No.3

こんばんわ >気持ちでは納得していてもまだ両親の愛情を欲しがっていたりするものでしょうか? 私は、心の何処かで欲しいと願い続けました。 どのくらい愛されているかで、自分の価値が決まると信じていたから。 成人した私は満たされなかった愛情を、親ではなく恋人に対して要求しました。 欲しいのは恋愛じゃなくて、無償の愛です。 私にとって恋人は親の代用品となりました。 ずっと子供のままでいたい。。。 そうした思いから、拒食症・過食症を何年も繰り返し続けました。 理屈は分からないけれど、そうすることで取り戻せるとその時は思っていたから。 私の場合はメンタル面だけでなく、拒食症から頭痛・眩暈・吐き気・不眠など身体面へも影響が出ました。心がバランスを崩すと、身体もバランスを失うのですね。 でも、私もここで質問して回答者の方々の励ましを受けました。自分を見つめ直すきっかけとなりましたし、向き合う勇気ももらいました。 今は考え方がだいぶ変わりました。 満たされなかった分だけ、私が誰かを満たしてあげたい。そんな風に考えられるようになってから、あんなに辛かった日々が今では笑える思い出です。 愛するよりも愛されたいという思いが強かった私ですが、自分の大切な人を愛している時の幸福感と温かさを知りました。 私は子供の頃から、家族が大好きでした。 ずっとその事実は変わらなかったのに、ちょっと見失いそうになっただけ。 長くなってごめんなさい。 もちろん、全く影響を受けずにいるヒトもいると思う。私はたまたま悪化したパターンだったのかもしれないですね(笑) 質問者さん自身、現状に何も問題がなければ気に病む必要はないと思います。わざわざネガティブに考える必要なんてないと思う。 この質問を見て、懐かしいと思ったので回答してみました。 私が過去に質問したやつですが↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=403541 何かのヒントになるかもと思って載せてみました。ご参考までにどうぞ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=403541
buriburiburiburi
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 実は私も3年ほどまえ彼との関係に悩み、うつ・拒食・記憶障害でツライ時期を過ごしました。 言われてみれば私も彼氏ができると依存しすぎてしまい上手くいかなくなる事が多いです。 これも両親との関係にもよるのかな?と気付かせてもらえるようなご意見ありがとうございます。 私もこれから前向きに人に愛情を与えるような人間関係を築きたいと思います。

回答No.2

私は4人姉弟の3番目。あなたとは環境は違いますが姉二人と弟の間でおとなしく?目立たなくて、弟の面倒をよく見るお姉さんでした。長女の場合は親も初めてなので一生懸命、次女の場合は活発で自己主張がはっきりしていたのでやりたいようにさせました。弟は家にとって始めての男の子ですから扱い方が全く違いました。私は早く就職して家を出ようと考えました。どうせ 私は・・・。と言う事もありましたが自立心だけは完璧で現在に至っています。いろいろな思いがあったから人にもやさしくありたいと思っています。

buriburiburiburi
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 似たような環境で育たれたのですね。私の家も田舎なので長男の扱いは別でしたね。 そしてどうせ~なんかと思う癖もあります。 似てますね。 この気持ちをこれからの人間関係や子育てなどに役立てていきたいと思います。

関連するQ&A