- ベストアンサー
抗うつ薬を急に止めると?
昨年の10月より鬱病の治療で心療内科に通っています。 ずっとトレドミン25と言うお薬を服用していたのですがなかなか良くならず二ヶ月程前に朝だけメイラックスと言うお薬が追加になったのですがなかなかぱっとせず先日受診の際にパキシルと言うお薬を夜だけ追加になりました。 つまり一日三種類を服用していました。パキシルが増えて一週間目に歩行が困難になりました。平衡を保つ事が出来ず立っているのもやっとで、嘔吐もありました。 動けず二日程寝たきりの状態で主治医に「副作用ではないでしょうか?」と電話をしてみたのですが副作用ではないので内科で調べてもらうように言われました。 内科では血液検査もメニエールの検査も異常なくやはり薬の副作用だと言われ代謝を良くする点滴をしてもらいました。 五日たってやっと普通に歩けるようになり(まだ完全ではありませんが・・)家事もなんとかこなしていますが お薬が怖くて飲めません。 心療内科に行って直接主治医に相談するのが一番だと思うのですが車じゃないと行けないところでまだ運転に自信がありません。 今のところ薬を止めて症状は特にでていないのですが、このままお薬を止めてしまったらどうにかなってしまいますか? 私としましては今は蓄積された薬を体から完全に抜いてしまいたいと思っているのですが・・・ 合わなければ薬って怖いものだとつくづく感じ、この先薬を飲むのに抵抗があります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分ウツが完治に近い状態でない限り悪化すると思います。 ウツの薬は副作用が強いものが多いです。 私は数種類飲んでおりましたが、便秘・生理不順・吐き気・頭痛・めまい・体重増加・尿が出ないなどいろいろ出ました。その副作用のための薬も合わせて医師には出してもらってました。 私は通院を約二年しておりまだ完治となる前に勝手にやめました。でもその時すでに薬は一日4回かなりの数飲む状態が夜だけ2錠程度まで減っていたので今は何もありません。 あなたの場合まだ薬が増えていっている状態ですから素人判断でやめるのは避けられたほうがいいです。 病院まで行けないのならまず電話で他の科で検査を受けたが異常なし、副作用だろうといわれた旨を伝え医師の指示を仰ぐほうがいいのでは? もしそれでも医師が副作用を否定するなら病院自体を変えてもいいと思います。 ちなみに私はメイラックスはずっと飲んでましたがこれは副作用はなかったです。
その他の回答 (7)
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
みなさん、的確な回答をしてらっしゃるので、経験談を。 現在、夕方パキシル30m飲んでます。パキシルのみはじめてもう5ヶ月くらいでしょうか? 歩くときは、特に歩き出しの時は壁に手をついて歩くのが原則のような状態です。ふらつきを予防するためです。 自転車で会社へ通勤してますが、傘をさして運転とかは絶対できません。普通の自転車運転もちょっと怖いです。 車ですが、反応速度が遅れてる感じと、集中力がちょっとない感じがして怖いので、精一杯安全運転に心がけています。それでもたまに調子が悪いとタクシー使うようにしています(パニックでバスとか乗れないので) 嘔吐とかはある程度の期間飲んでいれば治るようです。僕の場合ですが、そうでした。 我慢できるようなら2週間程度のみ続けると効果(目的とする効果です)が出てくると思いますが、それ以上に副作用と思われる症状が辛いのであればルボックス等への変更などしてもらったほうがいいんじゃないかな?と思います。 パキシルは副作用が多いことで有名なお薬なので。 素人ですが、処方に疑問あり(組合せが???)。お医者様の発言にも疑問あり。なので一度他のお医者様を受診して相談してみてはいかがでしょうか? 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 まさにその通りで壁を支えに歩く感じです。一週間目は特にひどく起き上がれませんでした。 嘔吐もひどくとても我慢できません。 pontamanaさまは頑張っていらっしゃいますね。お仕事もされているのですね。 明日にでも医師に相談してみようと思います。 お互い早く良くなるといいですね。ありがとうございました。
- tmk4929
- ベストアンサー率0% (0/6)
私も、パキシル飲んでましたが、副作用強かったです。飲み始めて2~3ヶ月は気持ち悪く、飲み忘れたときは、船酔い状態でした。そんな症状が出るとは聞いてなかったので、脳の病気かとも思い病院を受診しましたが、副作用でした。 人によって、副作用が出たり出なかったりするそうです。 今は、病院を変えて、新しい薬に徐々に変えていってます。
お礼
ありがとうございます。 副作用の出方も人によって違うのですね。 合わないお薬を飲む怖さを初めて知りました。 医療費の補助の手続きをこの4月からも今の病院で申請しているので病院を変えても適用されるのかな?とか色々思うところがありなかなか転院できずにいますが転院も考えて見た方がいいかな?と思うようになりました。ありがとうございました。
鬱病歴約1年半です。 ご質問内容の薬はすべて飲んだことがあり(いる)ます。 トレドミン25gなら最低処方量なので様子をみて叙所に増やす初期段階ですね。 私はMAX25*4錠でした。 メイラックスは抗鬱薬ではなく抗不安薬という分類でリラックスさせる作用のお薬だと思います。 ■抗鬱薬は”副作用との闘い”です。 カゼ薬などとは比べものになりません。 しかもたいていの場合、効果より先に副作用が現れます。 ※トレドミンとメイラックスは副作用の少ない方の薬だと思います。 で、問題のパキシルですが、 >副作用ではないので内科で調べてもらうように言われ >ました。 医師ではないので安易な回答は避けたいのですが、パキシルの副作用の可能性が考えられます。 ■したがって医師の能力に疑問が持たれます。 トレドミンとパキシルを併用するのも”多剤併用”といって方向性の違う薬をブレンドするやり方で、現在の主流の方法ではないと思われます。 ■他の病院でセカンドオピニオンをとることをおススメします。 上記3つ以外にも多数の抗鬱薬が存在します。 特に即効性のある3環系4環系のお薬もまだ処方されていないです。 多数試していくなかで、ご自身にあった処方箋があるハズです。 それが見つかるまではガマンして試行錯誤して下さい。 ■鬱病の治療に薬は必須です。 ちなみに私は最近は処方箋を(種類・量ともに)ほとんど自分の希望で決めています(私の通院しているのは都内の有名大学病院の精神科です)。 以上ご参考になれば幸いです。 お大事に。
お礼
ご自身もお辛い中、アドバイスありがとうございます。 >トレドミンとパキシルを併用するのも”多剤併用”といって方向性の違う薬をブレンドするやり方で、現在の主流の方法ではないと思われます。 そうでしたか・・。 自分に合ったお薬に出会う事が出来れば後は時間の問題ですね。 医師に気を使ってしまってなかなか言えない部分もあるのですがやはり身体に異常が出るのはとても苦しいので相談してみようと思います。 また違う医院も考えてみます。ありがとうございました。
- lovinson8
- ベストアンサー率26% (7/26)
嘔吐、眩暈などは、典型的なパキシルの副作用です。その副作用の為に、ルボックスというお薬に変更を余儀なくされるケースが多いです。この種のお薬はSSRIといいまして、セロトニンという脳内物質の再取り込みを阻害して、鬱を治そうと考える抗鬱薬ですね。医員としては、トレドミン(SNRI)を処方しているのですから、流れとしては、賦活作用のある、鬱薬でないお薬を処方するはずですが・・・ メイラックスはベンゾジアゼピン系のお薬で心配はいりません。 これは、確認事項ですが、『お薬の説明書』は貰っていますか? これは、義務なのでお聞きしておきたくて・・・ 副作用の欄には書かれているはずですが・・・・
お礼
専門的なご回答ありがとうございました。説明書は頂いています。副作用は「眠気・ふらつきが起こる事がまれにあるので車の運転等は特に注意」とありました。 なのでフラフラしたから副作用だと思って医師に問い合わせました。 今日はお休みですので明日医師にもう一度指示を仰ごうと思います。ありがとうございました。
- toromogu
- ベストアンサー率17% (45/262)
パキシルですか! 私も飲んでた事がありますが吐き気ありましたよー そうゆう副作用があるらしいです。 しかもパキシルは薬をやめるときに幻覚症状などが現れたり頭ががんがんしたりする人がいるそうです。 で、私はパキシルを処方してもらうのをやめました。 薬に敏感な体質でしたら漢方の方が良いかもしれませんよ? ってゆうか医者を変えたほうがよさそうですよね。。。
お礼
そうですか。吐き気がありましたか・・私だけじゃなくて安心しました。立ち上がろうと思っても転んでしまう程ひどい平衡感覚のマヒもありました。 パキシルを処方されてまだ10日程ですので止めてもらうように相談してみます。 主治医の事ですが、一番いけない事なんですが第一印象から「合わないな。。。」って思ってしまったのですが巷で有名な医師なので・・・ 転院も考慮してみます。ありがとうございました。
- wx310k_
- ベストアンサー率20% (25/123)
パキシルを40mg/Day飲んでいたことがありますが、 歩行困難なほどのふらつきを経験した事はありませんが、 人によって違うのだろうと思います。 主治医の副作用でない発言は信用できません。
お礼
私のストレートな聞き方がいけなかったのでしょうか?「お薬が合わないみたいなんですけど・・」と遠まわしに言えばよかったかなと思っています。 ふらつきはありませんでしたか・・やはり人によって違うのですね。ありがとうございました。
- motiwo
- ベストアンサー率42% (14/33)
直接的な回答になるかはわかりませんので参考程度にお読みください。 以前,保健センターに常駐されているの先生に聞いた話ですが, 精神的なお薬は急に止めると頭痛などの副作用が生じることがあるそうです。 なので,理想的なのは,主治医のアドバイスを聞きながら少しずつ減量していき,最終的にまったくナシにする状態に慣れるということだそうです。 主治医に会いにいくことが困難な状況でいらっしゃるそうですので, 可能ならば電話や手紙,メールなどでご相談なさったりしてはいかがでしょうか。
お礼
早々にありがとうございます。 理想的なお薬の減らし方が出来たら一番良いのですが・・ やはり主治医と相談するのが一番ですね。なんとなく主治医に言いにくいような気がして。頑張ってみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 やはり素人判断で止めない方がいいですよね。主治医の指示を仰いだ方が良いと思うのですが先日電話した際にとても冷たい感じがして電話をするのをためらってしまっていました。 患者ですものね、症状を言ってもいいですよね。 メイラックスは私も大丈夫です。 ありがとうございました。