- ベストアンサー
病院で・・・どんな時に「ドキドキ」しますか?
最近、調子が悪いので診療所にいきました。 まずは血圧を調べましょう、と言われて、血圧計を腕に巻いたんですが、何故か計測中にドキドキ・・・ 別に痛いわけでもなんでもないのに、高血圧という数値が出るのが、やはり怖いのかなあ? 皆さんは、病院で「ドキドキ」することはありましたか? 自分ばかりが心配性でないことを確認したいので、ご回答、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 病院で、ナースの人に嫌われないように、 笑顔で話すとき、どきどきします。 自分は、普通に話すときは、無表情で 言い方が冷静というか、冷たいらしいので、 なるべく、他人と話すときは、ニコニコを 心がけているのですが、病院だと 緊張する要素がおおいので、素になってつい 無表情になっている場合が多いので。 病院で、退院のとき、お会計がどきどきしました。 32万円!高かった~。でも、 しかたありません。体を失うよりは、いいと おもいますが。 あと、病院の駐車場で、駐車券を最後、 ゲートで機械に通すのですが、診療を受けた人は、 印(よくみえないけど)が券に印刷されるみたいで 無料になるはずなのですが、もし、請求がきたら どうしよう!とおもい、いつもゲートを通ります。
その他の回答 (24)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 先生の前でうまく答えられるかどうかドキドキ (いつからその症状とか聞かれると) おなかを聴診器当てられたりするとドキドキ (変な音とかしないといいなぁと。) 先生が看護婦さんに血液検査とか尿検査とか指示するのを聞いていて ドキドキ(なにすんの~ということで) 初めての検査はまたドキドキ (エコ-などで息を吸ってといわれて思い切り口で呼吸をしてしまい(汗)) もちろん、検査結果を聞きにいきドキドキ 結果を聞いてからも総合病院に回されたら大変とドキドキ 私のほうが小心者みたいです
お礼
問診の前に、「どう説明しようか」と、いろいろ考えていくんですが、いざ聞かれると、ドキドキして上手く説明ができないんですよね~ しかし、 >おなかを聴診器当てられたりするとドキドキ (変な音とかしないといいなぁと。) ⇒、気持ちは分りますけど、笑っちゃいました。 私の方が、ややドキドキ度が少ないかも・・・ ありがとうございました!
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
血圧が高めですので病院で測られますとつねにドキドキしちゃいます。 確実に自宅で測る時より高いです。 これが若い女医さんなんかだったら・・・
お礼
血圧は、心配もあるんですけど、「ここでドキドキすると、正確な血圧じゃあなくなる」と考えてしまうと、かえってドキドキしてしまうんですよ。 若い女医さんどころではないです・・・ ありがとうございました!
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
こんばんは。 長時間の点滴のための翼状針を、手首の血管から入れられるとき。 (通常採血するひじの内側の関節のところは慣れていますが、長時間の場合曲げ伸ばしをするのに不便なため、手首(親指側)に挿される) 通常採血する場所ではないだけに痛くてどきどきします。 初めての時はかなりどきどきしました(苦笑)
お礼
手首への点滴は、経験ないですね~ 読んだだけで痛そうで、ドキドキしてしまいました(汗) ありがとうございました!
- kiyocchi50
- ベストアンサー率28% (456/1607)
注射の時はいつもどきどきします。 献血経験も沢山あり、医学生ですので慣れていそうですが、いつもドキドキしますね。(何故か、他人の注射されてるのをみる方がどきどきする・・)
お礼
注射では、何回も指し直された経験があるので、しばらくはトラウマになっていましたけど、最近は平気になりました。 でも、他人が注射されるのを見ると、確かにちょっとドキドキします。 特に、ドラマなんかの場面だと、なお更です。 ありがとうございました!
お礼
面白いですね~ 診察ではなくて、ナースの人や職員と話す時、おまけに駐車場でも、ドキドキする・・・ そんなことにまで気を使われると、病気がなかなか治らないんじゃないかと、余計な心配をしてしまいますね~ 「32万円」でドキドキするのは、私も分りますけどね。 ありがとうございました!