• ベストアンサー

自分が情けない

私は極度の人見知りで、集団が恐いです。 今の職場は、年配の方が多く優しい人が 多かったので、気持ち的にあまり気を使わなく 安定していました。 しかし、4月から仕事も厳しくなる上 今までいた人が、ほとんど居なくなってしまいます。 代わりに20代前半・後半の女性・男性が 入れ替わりで何人か入ってきます。 私は28歳なのですが、ほとんどの人が 年下です。 私は同年代が物凄く苦手です。 学校生活時代に、いじめや仲間はずれ があったせいか、人の輪に入る事が 出来なかったり話せなかったり人を意識しすぎで 恐いのです。また自分の用容姿について コンプレックスを持っているので自信が ありません。 今までは同じ年の女性が1人 居ましたが、その人も3月で辞めてしまいます。 何年か前は女性が3人いて、その中で私は全く 話せませんでした。 私以外の2人は、明るくて話すのでみんなから 好かれていて、いつもうらやんでいました。 私は自分の意見がはっきりいえなくて みんなから疎外された感じで孤独感が酷かったです。 去年は1人居なくなり、同年代の人と 2人だけだったので、日常的なことは 話せました。 気にしないようにしてもどうしても避けてしまい 無口になり暗くなりその雰囲気が伝わり きまづくなります。 何を話していいのか分からなくなり挙動不審 になります。 緊張してしまう自分でも嫌です。 大人にもなって劣等感が酷くてたまりません。 仕事や人間関係で辛いと毎日絶望感で いっぱいで苦しいので、今度の事が不安で 仕方がありません。 明るく振舞おうとしても、裏面に出るし 自然のままでも苦しいし、どうしたら いいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21219
noname#21219
回答No.4

自然のままで苦しいと仰られますが、本当にそれが 自然なのでしょうか。本当に自然なら、無口でも、人とあまり話さなくても平然としていると思います。 そういう、うまれつき無口な性格なら、別に無理して 輪に入っていく必要もないと思います。 逆に、おそらくそうだと思うのですが、本当は明るいのに自らコミュニケーションを閉ざしているなら、それは苦しいと思います。いじめや仲間はずれにあった ということですが、それ以前はどうだったのでしょう。極々普通に明るく振舞っておられたのではないでしょうか。それが、相談者様の本来の姿だと思うのです。人というのは、塗り固めた人よりも、ありのままのその人の方を好むのです。今の自分の周囲と、いじめに遭う前の自分の感じていた周囲が全く同じだと思って、本来の姿で臨んでみてはどうですか

その他の回答 (3)

  • hosiboshi
  • ベストアンサー率9% (15/158)
回答No.3
noname#83768
noname#83768
回答No.2

あなたの相談を拝見して、一つの印象を持ちました。それは、あなたの困っていることの答えを教えてくれる人よりも、あなたの悩みにつきあってくれる―悩みを嫌がらないで聞いてくれる―人の方が、あなたには必要なのかもしれない、ということです。そうすれば、自分の力で解決していけると思います。 また現在、いまお話したようなボランティアの相談機関もあります。私も利用したことがあります。参考にURLを記入しておきます。よろしかったら、相談してみたらいかがですか。 頑張ってください!

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/counseling1/
回答No.1

深刻な悩みですよね。お察しします。 さまざまなコンプレックスをお持ちのようですが、 わたし自身はすごく冷静に自分を客観視できる方に思えます。 ほかの女性たちを見て自分が何を思っているのか、 自分はなぜ人の輪に入っていけないのか、 原因をキチンと理解していますよね。 自分を客観視できるというのは人付き合いをする上ですごく大切なことだと思います。 そして、質問者さまはソレを持ち合わせています。 では、なぜそれでもうまく振舞えないのか。 最大の原因は学生時代のコンプレックスではないでしょうか? またそういうコトに発展してしまうのが怖いのではないでしょうか。 けど、ソレは怖いと思います。 ダレでもそんな経験は怖いんです。 仲間はずれにする人は仲間はずれにされるのが怖いのです。 そんな弱い人に捉われていても仕方ありません。 もしまたいじめや仲間はずれをするような人がいるようだったら、 上司に相談してみてはいかがですか? そんなコトも処理できない上司しかいないんだったら、 退社してしまってもかまわないと思います。 ソレは逃げるコトにはならないと思いますよ。 1人で悩んでいても暗くなるばかりです。 ここに書き込んだように、ご家族の方にも少し愚痴をこぼしてみてください。 家族はあなたの最大の味方のハズですよ。