- ベストアンサー
幼児への将棋の教え方はどうしたらよいですか?
私が将棋を指していると5才の息子が興味を持ったらしく、教えて欲しいといいます。並べ方や駒の進め方は教えましたが、私もそんなに強くないのでその先をどうやって教えたらよいか判りません。アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の息子に上手に将棋を教えられなかった人間ですので、「回答」するのはおこがましいのですが、……。 定跡などを教えるよりも、まずは、勝つことの楽しさを教えることでしょう。対局して、子供の勝率7割くらいに調節できればいうことなしです。勝ったときのうれしさも、負けたときの悔しさも体験できます。しかも、勝つことの方が多ければ、きっと将棋にのめり込みます。 shrc1014 さんはあまり強くないということですが、強い人と巡り会うことはいくらでもできます。息子さんよりもちょっとだけ強い人(しかも子供)が探せるとライバルとして最適でしょう。 定跡などを教えるのは、ある程度勝負が分かってきてからで十分です。子供はすぐ覚えます。特に、勝つためであれば、あっという間です。 上手に負けてあげることが重要です。私はこれができなくて、ついつい本気を出して自分が勝ってしまったのです。失敗でした。
その他の回答 (4)
- nobenisi
- ベストアンサー率40% (10/25)
NO1からNO4の方の回答どうりです。 一つ付け加えるなら、一つの戦法を覚えさせてはどうでしょうか。初心者向けの戦法としてよく取り上げられる「棒銀戦法」は覚えやすく破壊力抜群です。お子さんがこの戦法を覚えられて友達同士で対局すれば、相手が本格的に将棋をやっていない子であれば、かなり高い確率で勝てると思います。 余談ですが、私が将棋にのめり込んだのは、歩の手筋に感動したのがきっかけです。初心者の頃は、「持ち駒は、歩だけしかないなー」と歩を軽視していましたが、連打の歩、焦点の歩、叩きの歩などの手筋を知り、将棋の奥深さを知ったのでした。
お礼
棒銀戦法。私もそればかり指してた頃があります。覚えて勝率が上がりますもんねぇ~。息子がもう少し将棋を楽しくできるようになったら、教えたいと思います。ありがとうございました。
- odd-art
- ベストアンサー率9% (31/325)
型に縛らせるのも考えものです。 自由に、駒落ち対戦で教えたほうがいいと思います。 私も、いろんな人との対戦で覚えました。それから、疑問が生じて、矢倉、穴熊、美濃囲い等の守りを覚え、振り飛車、棒銀等の責め業を覚え、その為の防御を考えるように成りました。 自分から、考えないと身に付きません。考えることが嫌なら駄目でしょう。 将棋は、相手に応じて打つものでしょ。 空回りの打ち方をしていても駄目です。 将棋の定跡というのがありましたが、ナンセンスです。最初から、詰め将棋をやっているように思えました。 しかし、勝負に勝ったとしても、それで優越感に浸り、相手を馬鹿にするようなことがあってはなりません。 そうした人の道というのが大切であります。 強きを挫いて、弱気を助ける、そういった勝負であれば賛同しますが、ただの弱い者虐めの為の勝負はすべきでありません。それをする位なら、やめた方がいいでしょう。 将棋により、人生を教え、生き様を知る。その為の勝負です。勝ち誇る為じゃありません。 強くなくてもいいんです。根本が分かっていれば、いいんじゃないでしょうか? プロにするなら、違いますけどね。相手を蹴落とし、再起不能にしないと駄目ですから、負けは死を意味します。 勝負に拘るのがプロでしょ。 如何でしょうか? 以前は、囲碁、将棋を欠かさずやっていましたが、勝負が空しくなり、もっと大事なものは何かを考えるようになりました。所詮は、時間潰しに過ぎません。 相手が傲慢なら潰してやろうという気に成りますけど。 傲慢になったら、終わりですよ。
お礼
まだまだ駒の動かし方が判っただけなので・・・勝負の厳しさとかはもう少し先の話で将棋を指すことが楽しいと思ってくれたら良いです。その先は、彼が選択するでしょう。早く息子と楽しく勝負してみたいものですね。ありがとうございました。
- adadad
- ベストアンサー率18% (3/16)
私なら、私ならですよ。私も子供ができてshrc1014さまの立場になったら、図書館に行って将棋の本を二、三冊借りて基本からきっちり教えると思います。変な癖がついたりするより、基本を・・・と思います。ご参考になれば幸いです。ありがとうございました。
お礼
私も基本から勉強しなおそうと思ってます。図書館で本を借りて一緒に勉強します。ありがとうございました。
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
それでは実戦より先に有名な囲い方の手順を教えたらいかがでしょうか? 矢倉、美濃、穴熊、舟囲い、金無双くらいでどうでしょうか。
お礼
そうですねー。そういう形は子供は早く覚えそうです。早速教えてみます。ありがとうございました。
お礼
上手に負けてあげる・・・難しそうですねぇ~。私も結構熱くなるほうですので。。。でも負けるより勝つ方が楽しいと思いますし、全然勝てなかったら将棋が嫌いになりますからねぇ~。楽しく将棋を教えていきたいです。ありがとうございました。