- ベストアンサー
活動性が無くなった
こんばんわ。悩みの相談があります。 私は、いつも一人でいることが多く、会社では仕事の事以外は無口です。というか、仕事のことさえ、他人にあまり話さない方です。 休みの日はうつ状態です。体がきついので休めているのですが、精神面での安らぎを感じることができません。考えてみたら休みの日に声を出したことがありません。・・・会話ゼロです。 やらなければならない事や調べたいこと、学びたいことは山ほどあるのですが、部屋のしかも布団の中から一歩もでることができません。 もちろん、何も学んでいないし、体は半径1m以内も動いていないのでちょっと本を手に取ることさえできません。なのに焦ってばかりです。 顔の表情も変わらず暗く、疲れた顔をしています。 ため息ばかりでます。 まとまりの無い質問ですみません。 焦りが一番つらいです。前向きに生きる方法のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前家庭環境の変化でストレスがたまったときに、似たような状態になったことがありました。 半年経っても症状が改善されず、思い切って心療内科へ行ってみると、3ヶ月ほどで復活することができました。 一度心療内科を受診してみたらどうでしょうか? また、このような状態になるのはストレスで心のエネルギーが消耗しているのが原因なので、まずは心のエネルギーを回復する事に重点を置くと良いそうです。 まずは何か楽しい事を見つけることが大切です。 それから絶対に焦ったり、自分を追いつめたりしてはいけません。 自分を甘やかしてもいいです。心のエネルギーが低下している時に更にストレスをかけると、ますます悪化するだけです。 足を怪我したら、負担をかけず安静にして治るのを待つのと同じです。 くれぐれも無理をなさらないでください。 早く元気になれるよう応援しています。
その他の回答 (2)
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
身体の疲労ではなく、『心の疲労』なのかもしれません。 うつ状態を認識できているのなら、一度心療内科の診察を受けてみるのも良いかもしれません。 今僕が、貴方にかける良い言葉が見つかりません。
お礼
どうもです。心療内科・・・いってみたいものです。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
『なまけ者のさとり方』という200ページ程度の書籍があります。機会が有ったら一度読んでみて下さい。
お礼
遅くなってすみません。アドバイスありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。遅くなってすみません。 心のエネルギー・・・心療内科を考えて見ます。受診します。どうも。