• 締切済み

パソコン本体について

DTPや画像処理の仕事がしたいのですが、今もっているパソコンが、Windowsです。それで、TFTなのでその仕事をするのには向かないとのことでした。DTPや画像処理をするのには、まず、WindowsでもCRTが必須条件なのでしょうか?この頃はほとんどTFTなのでつい買ってしまったのですが・・・まず、DTPや画像処理の仕事をするのに最適なパソコンの条件を教えてください。 やはり、WindowsよりもMacがいいのでしょうか? CRTだと中古のほうが安くていいのでしょうか?また、安くておすすめのパソコンなどありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.6

ノートの外部出力ですが、モニター側に調整機構が付いていれば問題ないと思います。 Windows95の頃は15インチモニターが主流で、デスクトップでもオンボードビデオが2MB、Windows98の頃でも4MBで、私はMacの7600/200にVRAMを足して使っていましたし、ビデオカードも4~8MBでした。 これで皆さん十分DTPが出来ていました。 現在のような高性能なビデオカードが必要になったのは、3D動画の影響で、2Dに関しては既にオーバースペックになっています。 画像処理が動画CGならノートでは苦しいですが、2Dの写真やイラストなら、外部出力のCRTで私は問題ないと思いますよ。 http://www.chitanet.or.jp/users/tok/webts02/html/mon1.html こんなものでご自分のノートの液晶をお試しください。 私のCRTですと、巧く見えます。

参考URL:
http://eclub.eizo.co.jp/lab/2005/11/crt_1.html
milkyway8
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 モニター側に調整機構がついているものといえば17インチの三菱ダイアモンドトロンだとついていますか?大丈夫でしょうか?モニターキャリブレーションについてですが、コントラストの調整1の「モニターのコントラスト(半白半黒の丸印みたいなもの)をいっぱいに上げてください。」とはどこをどうあげるのですか?それとも、そのままでもCRTモニターだと境目の長方形がみえるものなのですか?私のパソコンの液晶パネルでは数字は見えるのですが、境目の長方形はやはり見えてないです・・・

noname#113190
noname#113190
回答No.5

私もWindows環境でやりますから、どうしてもMacでなければと言う必然性はないように思います。 入稿先がどうしてもと言えば別ですけど、このあたりは相談されれば、何とかなる場合が多いようです。 パソコンもモニターだけの問題でしたら、もったいないのでその為だけに買い換えるより、外部モニターを接続してはいかがでしょうか。 私の知人にノートのバッテリーが弱ったので、そのまま外部端子にマウスとモニターを付けて使っているものもいますし、実は私もメビウスノートのモニターが死にましたから、ジャンクショップでパーツを漁る合間に、デスクトップのモニターに繋いで起動させています。 「VTBook」 http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=304 こういったPCスロットに挿して外部出力するノート用のビデオカードもありますが、とりあえずノート本体の外部VGA出力を利用され、不満なら次の段階と徐々にやったほうがお金が無駄になりません。 キャリブレーションに関してはPhotoshop(私はVer.7)を起動させ「ヘルプ」から「色調の補正」→「画像のガンマ値の調整(ImageReady)」や「正確なカラーの再現(Photoshop)」などを読んで理解されるとよいですよ。 CRTモニターも17インチならけっこう安くて、場所があれば買ってもよいと思います。 私は量販店で見比べて、SONYの再現性がよいと考えて指名買いしていましたが、SONYはCRTから撤退したので、中古を買うか三菱などに変えるか迷っています。 これは実際にご自分で見てみないと分からない範囲と思います。

milkyway8
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2036553 「外部出力はできるけれどもカラー調整が出来なかったりするのであまりお勧めではありません」とのご指摘がありました。どのように思いますか?CRTデスクトップモニターを接続しようと決めたのですが、またわからなくなってしまいました。外部接続したあとにカラーキャリブレーションというのをすればいいのでしょうか?詳しいことがよくわからない初心者ですいません。アドバイスをお願いします。

noname#113190
noname#113190
回答No.4

ちょうど http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2032017 この方が同じような質問をされてますから、一読されるとよいですよ。 液晶も安物のノートは論外ですが、中間色の階調が確認できるかどうかです。 パソコンは画像が重くなればそれなりのものが必要で、私はDellのワークステーションPrecision450(XRON2.4GHz×2)とPowerMac G4-800Dualを併用してます。 SOTEC V4160DR(Pen4-1.6GHz)も使っていますが、イラストレーターで画像を張り込むと動きは悪いです。 モニターはSONYのCRTですが、SONYはCRTから撤退したので、次は三菱ダイヤモンドトロンかなと、覚悟しています。

milkyway8
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 まず、今持っているパソコンはWindowsのノート(結構高価です)でTFTです。フォトショップを使って画像の補正まではできたのですが、画質調整や角のゴミやヨゴレの処理という部分で問題がありました。TFTだと薄いグレーが表示できないようです。パソコンをMacなどに買いかえると今度はフォトショップも買いかえないといけなくなります。今はそれは予算的にもきついです。やはり、Windowsだと思うのですが、外部接続機器を取り付けたりするのがいいのでしょうか?いまあるWindowsのノートでこの仕事ができるように画質調整や薄いグレーなどの表示ができるようにするのには何が必要なのでしょうか?中古のWindowsのCRTで大丈夫でしょうか?また、ノートよりデスクトップのほうがいいのでしょうか?

noname#113190
noname#113190
回答No.3

まず、液晶がダメと言うわけではなく、正確な色が出せる液晶は高いので、CRTの方が安いとご理解ください。 17インチのCRTでしたら、3~4万円でかなりよいものが購入でき、Photoshopなどに付いているアドビガンマーなどのソフトでキャリブレーション(色あわせ)が可能ですが、液晶ですと十数万円クラスの物が必要と言うことです。 印刷業界でMacが人気があるのは、印刷のガンマ値が1.8で、Macですと自然に見えるという点もあります。 ただこれは、馴れてくれば目で補正できますし、Windows環境でもいけると思います。 イラストレーターなどはフォントの違いが出ますから、入稿はアウトライン化したり、工夫次第ですから、仕事先と相談するとよいですよ。 私はWindows2000でもやってます。 そういえば印刷業界はMacですが、写真業界はWindowsなんです。 同じようなことでも面白いですね。 写真はRGB、印刷はCMYKというのも面白い。

参考URL:
http://verre.cside.to/subwin/gamma.htm
回答No.2

質問の内容から言ってこれから画像処理を始めようとする方ですね。TFTを買ってしまったならそれでよいのでは。一般にはCRTのほうが発色がよいので良いとされています。TFTの場合でもカラーキャリブレーションをしましょう。キャリブレーションとはディスプレイで表示される色と実際の色が少し異なる場合があるため、それを補正することです。計測する専用のハードも販売されています。また、TFTに直接日光や蛍光灯の明かりが映りこまないようにしましょう。そのための覆いも販売されています。CRTの中古は当たり外れがありますよ。昔はMacが優勢でしたが、最近では層でもないようです。ただ、出力センターがWinに対応しているかどうかが問題になります。メモリーはふんだんに(1GB以上)積みましょう。

milkyway8
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 WindowsのノートパソコンでTFTですが大丈夫でしょうか?画像の処理作業でTFTだと薄いグレーが表示されないのだそうです。カラーキャリブレーションとはどういうものですか?ソフトですか?いくらぐらいするのですか?

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.1

最近は液晶も良くなってきているので、何ともいえませんが、 DTPや画像処理をする場合、色が問題になります。 発色の関係で液晶モニタよりもCRTモニタの方が良いとされています。