• 締切済み

家賃について

大家の立場から質問します。 同じ賃貸物件で 家賃10万円(敷金3ヶ月) と 家賃11万2500円(敷金なし) とでは 賃借人としては、どちらが入りやすいでしょうか? 最初の2年間に賃借人が払う額は同じです。

みんなの回答

noname#44083
noname#44083
回答No.4

私もNO1様、NO2様と同じように考えますね。 金額は一緒かもしれませんが、敷金は敷金ですし、家賃は家賃ですからね。 ぜんぜん用途が違いますよね。 どちらか選ぶのなら、家賃10万円の方にすると思います。

回答No.3

私なら家賃11万2500円の方がひかれます! というのはすぐ引っ越したいけど預貯金がないのでw 急を要している方は新生活への投資が少ない方がいいのでは?と思います。

回答No.2

私なら、家賃10万(敷金3ヶ月)です。 敷金は、退出時に返ってくると期待しつつ、毎月の家賃が安いほうが2年入居した際に同額となってもお得感があるからです。 それに、仮に2年以上住むとしたら、前者の方がお得だからです。 初期費用はどこの物件もかかると思って割り切ります。ただ、敷金3ヶ月・・・というのが高いかな・・・と思います。

takechan5757
質問者

補足

今、市営住宅に住んでいますが、敷金(保証金かな)3ヶ月分とられています。 今の市営住宅に入る前も敷金(保証金)は3ヶ月でした。 父が古い賃貸を経営していますが、敷金(保証金)は確か3ヶ月だったように思います。 敷金3ヶ月・・・というのは普通と思っていました。

回答No.1

敷金がないと言うことは、出る時に、補修に掛かる費用を全て払わなければならないと考えますが。 補修に掛かる費用は、大家さん持ちなのでしょうか? 通常であれば、2年後に出たとして、敷金の多くは帰ってくるお金なので、支払う額は同じになることは内と思いますが。

takechan5757
質問者

補足

家賃11万2500円(敷金なし)の方は、自然消耗分は家賃に含んでいます。 ただし、釘を打ったり、ペットを飼ったり、タバコを吸ったりなど自然消耗以上の消耗があった場合には、補修費を負担頂くことになります。 家賃10万(敷金3ヶ月)の方は、自然消耗分は家賃に含まれていません。敷金から補修費を弁済して返却することになります。