• ベストアンサー

別居するにあたって・・・教えてください

こんにちは。 離婚を考えての別居ですが、主人は子供を置いて行けと言うと思います。子供は10ヶ月です。日ごろよりカッとなると手の出る人です。 話を切り出す前に住む所を確保しておいたほうが良いでしょうか? (訳あって今現在は実家に部屋が無いので同居出来ない状態です。) 納得してくれず力づくでも居させようとすると思うのです。 そう言った場合どうすれば一番スムーズに別居→離婚へと運べるでしょうか?話した後、日にちを決めて出て行かれるのでしょうか? どういった過程を経て離婚までたどり着くのでしょうか。 日々の過ごし方など教えてください。 出来れば険悪な別れでなく、スムーズに運べれば一番良いと思っているのですが。。。 私としては絶対に親権は渡したくありません。 以前は http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1950734 でご意見を頂きました。 改善の余地無しと思いましたので・・・。 文が下手なので分かりづらいと思いますが、追って補足させていただきますのでアドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobukoro
  • ベストアンサー率35% (26/74)
回答No.5

大変な状況だと思いますが、頑張って下さい。 皆様が仰るように、まずは生活の場を確保する必要があると思います。仕事も今のままで行くのか、もっと収入を上げたいのであれば、同時に職探しもすると良いと思います。 離婚届はまだ出さないで下さい。生活の目処が立ちそうだったら、まずは家庭裁判所に行って離婚の調停の申し立てを行ってください。最初の調停まで普通1ヶ月程度かかります。また、折り合いがつかなければ、更に次の日程がその1ヵ月後くらいに組まれます。一度では折り合いがつかない場合がほとんどです。 慰謝料も養育費も親権も請求可能です。養育費は話し合いの結果になりますが、一応目安の試算表(旦那の年収と子供の数)を元に裁判所では話し合われます。ですが、思い切り高く請求しても旦那がうん、といえばそれでいいので、まずは高め、長めに請求すればいいと思います。例えば一人につき月5万円、大学卒業まで、学費は別途もらう、など。子供が可愛い父親だとそれでも良いという人もいます。調停で決めるとあとでもらえない場合に強制執行(給与差し押さえ)もできます。減額請求を相手から出されることもありますけどね。 親権は子供が小さいと母親に有利に運びますが、できるだけ有利な条件を多く準備したらもっといいでしょうね。例えば保育園を見つける、病気のときに預かってくれる先を見つける、収入がそこそこある、など。一時的に住むところを確保して、その後市営住宅に応募すると言う手もありますね。母子家庭になってからだと比較的はいりやすいですから。 同居しつつ調停は無理でしょう。少しずつ準備をして、公的機関や友人、身内などできるだけ応援してくれる人を増やしてください。

参考URL:
http://www16.ocn.ne.jp/~mukyajim/youikuhi.htm#gaku
cookie1977
質問者

お礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。 とても参考になりました。準備を整えながら行動して行こうと思います。どうもありがとうございました。 そしてこの場を借りて皆様にお礼を申しあげます。 とても参考になりました。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.4

>養育費は離婚に合意してもらわないと払ってはもらえないのでしょうか? いいえ。養育費は子どもの権利ですので離婚とは直接関係ありません。別居していても払ってもらう権利はあります。相場についてはわかりません。子どもを養育するのにどのくらいの費用が必要なのかは人それぞれですから。自分の経済力や母子の手当てなども調べてみて試算してください。 >それと慰謝料などは相手に非があって離婚に至った場合でも私から言い出した場合は請求できない物なのでしょうか? いいえ。婚姻関係を継続しがたい原因を作った方に責任があるので請求出来ます。普通離婚したいと原因を作った方が離婚を言っても配偶者が承諾しないと裁判でも(ほとんど)認められません。離婚は配偶者の権利を失わせることでもあります。奥さんであれば認められるのに離婚してしまえば認められないことって沢山あるでしょ? 簡単に言えば、非のない奥さんからその権利を一方的に、悪いことをした旦那さんが奪うことは出来ないって感じです。 自分で何もかもしようと思わないで、公的機関の相談窓口とか調べて具体的に相談してはどうですか?相談しようにも窓口が分からないのならネットも良いですが、タウンページなんかも良いですよ。目次の前に生活のお役立ち情報とかに地元の相談窓口が載ってますから。それと「市制だより」などの地方自治体の発行している情報誌にも法律無料相談の日程や予約方法が載ってます。活用してください。

cookie1977
質問者

お礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。 そうですね、おっしゃるとおり公的機関にも相談してみようと思います。 アドバイスどうもありがとうございました。 参考にさせて頂きます!

回答No.3

こんばんわ。 別居、離婚について私の実体験ではなく、彼氏の実体験なのですが。。。 彼は結婚して約三年後に別居・離婚となりましたが、理由は元・奥さんの家事全般の放棄・仕事の放棄などです。 彼は別居の際喧嘩してそのまま彼が実家に帰ったのですが、その後元・奥さんの両親などの説得に応じず、離婚調停を開き離婚に至りました。 ccokie1977さんはご実家に同居スペースがないと書かれているので、突然家を出るということは難しいと思います。 そこで、旦那さんには何も言わず、気づかれないようにアパートなどを探すか、appleappleさんのいうようにDVシェルターなどを考えてみるのもいいかもしれません。 また旦那さんがカッとなって暴力を振るうのであれば、旦那さんが仕事で留守のときなどにお子さんを連れて家を出てみてはどうでしょう? 旦那さんがそのような性格なのであれば、話し合ってスムーズに別居・離婚ということは難しいような気がします。 話し合いをしたいのであれば、家庭裁判所に離婚調停を申し出てみてください。 旦那さんと1対1ではなく、調停員が間に入るので話し合う途中に旦那さんから暴力をふるわれるということもないでしょうし、親権を争う場合も調停の場で旦那さんが暴力をふるうなどの非をあげてみれば、かなりの確立で親権は得られると思いますが。。。(離婚調停は一日ですみます) また慰謝料などですが、離婚したいと申し出た方は慰謝料をもらうことが難しいと聞きいたことがありますが、そこもまた調停の場で旦那さんの暴力によっての肉体的・あるいは精神的な被害を受けたことなどを挙げてみるともらえる確率があがるのはないでしょか? 長々と書いてしまってすみませんでした。

cookie1977
質問者

お礼

こんにちは。お返事が遅くなってしまってごめんなさい。 そうですね、スムーズにはいかないと思いますが話し合って見たいと思います。 話すときは住居を検討しようと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.2

前の質問も読みました。 離婚したらいいと思います。 ご主人が可能性は少ないです。 まず、DVシェルターや母子寮を視野にいれて、役所に相談します。 行くところが確保できたら、荷物をコッソリ運んで、置き手紙をして家を出ます。 話し合いは冷静にできないのであれば、家庭裁判所の調停を利用します。 親権、養育権は子供が小さいとたいてい母親にあたえられます。養育費をきちんともらうことを忘れないこと。

cookie1977
質問者

お礼

こんにちは。 お返事遅くなってゴメンナサイ。 養育費は離婚に合意してもらわないと払ってはもらえないのでしょうか? 離婚に賛成してくれないときはどうなるのでしょうか? そして大体相場はどのくらいを皆さん請求しているのでしょうか? それと慰謝料などは相手に非があって離婚に至った場合でも私から言い出した場合は請求できない物なのでしょうか? またまた質問になってしまいましたが、お時間あれば教えてください。 宜しくお願いします。

回答No.1

お辛いですね。私の体験を通して、アドバイスできたらと思います。 私の場合夫からのDVで離婚を考え始めました。その当時まだ息子は3ヶ月。 世のなかには必要のない父親もいるんだと思い、離婚を決意いたしましたが夫は了承してくれませんでした。 とりあえず彼が家を出て行き、別居の形を取ったのですが彼から、正しくは家庭裁判所から呼びだし状がきました。 夫婦関係の調整ともし離婚する場合の親権の問題に対しての申し立て内容でした。幸い子供は私の手元にいたため、親権の取得は容易でした。弁護士に相談したところ「子供の今おかれている環境が子供にとって整っているか?」が親権取得には重要とのこと。もし夫が家を出て行くとき子供を連れて行っていたりしたら・・・そして子供の環境が調停が始まる前に整ってしまっていたら(保育園の問題や家庭環境)彼に有利になったでしょう。そのようなことを弁護士に言われ、親権を渡したくないならどんな理由があろうとも夫や夫の関係者には預けないで下さい。といわれていました。 質問者様の場合もそうですが、お子様がまだ小さいため親権の取得は自分の手元に置いておく限り容易なことだと思います。最悪の場合、調停をおこして今までの旦那様の行動や言動を調停委員に訴えたらいいと思います。そのために、離婚もしくは別居する覚悟がおありなら、今までの夫婦関係のことをなるべく思い出し、日記のように書き留めて調停になったとき提出されたほうが良いと思います。 ながながと親権の事について話してしまいましたが、別居にするに当たって住む所を確保したほうが良いと思います。そしてその時は必ずお子様もお連れになることです。自分とお子様の生活環境を整えてから別居の形を取ったほうが親権取得には有利だと思いますよ。また、金銭的、防犯面で心配で別居するのが難しい場合はシェルターがあると思いますので(役所に行けば教えてくれると思います)一時的にお世話になることも手だと思います。 一人で子育てもなかなか大変ですが、でも精神的に随分楽になります。負けないように頑張ってくださいね。

cookie1977
質問者

お礼

こんにちは。 お返事遅くなってしまってゴメンナサイ。 貴重なご経験を元にご意見下さってありがとうございました。 とても参考になりました。 以前ケンカになり出て行こうとしたとき、抱いていた腕から子供を取り上げられてお前だけ出て行けと言われたので、どうしたら良いか考えてました。 準備を整えてからの方が良いのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A