- ベストアンサー
落札品が「贈り物」の際の評価について
こんにちは。 オークションの評価について皆さんの意見を聞きたくて質問します。 私が出品しているのはアクセサリーで、落札者様本人が使うのではなく、プレゼントにされる方が多い商品です。 そのため評価欄からプレゼント相手に金額が分かってしまわないよう、現在は商品到着後評価をいただいた方のみ評価をお返しするようにしています。 しかし先日「出品者から先に評価した方が良い」と評価をもらいました。 落札者がお金を払った時点(もしくは発送と同時)に評価をした方が良いという意見です。 到着してから報告の評価をいただいて、(中には到着後評価だけでなく感想のメールをいただくこともあるので)そしてその内容に合わせてお礼の評価をする、それで取引き終了が良いと思っていました。 「贈り物」の人以外を選んで評価できれば良いのですが、「贈り物」かどうかはギフトラッピングを希望された方で分かるのですが、自分でラッピングされる方もいるのでその判断ができません。 皆さんはこの場合どう思いますか? 私は個人で沢山落札もしていますが、発送と同時に先に評価された時は「商品が到着もしていないのに」と少し身勝手な印象を受けます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Yahoo!のガイドラインは、頻繁に変わっており、刑法の罪刑法定主義にたとえると、非常に問題があります。このokwebでも、過去にも論争されていますが、たしか2年前は、ガイドラインに、商品到着の知らせをまって、出品者が評価するものとされていました。評価欄で商品到着を知ったら、落札者の評価のあと、出品者の評価をいれます。 このスタイルが一番多いと私は思います。 そのため私が出品するときには、商品の到着の通知をもって評価する旨の文章をいれています。 Yahoo!のヘルプは、そのような個別のケースについて何ら考慮しておらず、個別の商品にあった運用が出品者に求められるのは、民法に照らしても正しいことだと思います。たとえば、バッタもののブリーフ10枚1000円で買ったりしたものなどは、評価が欲しくないものでしょう。臨機応変に考えるべきだと思います。 なんでも、画一に決められるなら、問題がないのでしょうが、そうではなく、お客様の立場に立った運用が望まれると思います。 特別な商品であるので評価のあった人のみ後から評価しますと出品時の説明にも明示されると良いと思います。
その他の回答 (6)
- tonijn
- ベストアンサー率13% (16/118)
私なら評価の要否を先に聞いておきます。 >「出品者から先に評価した方が良い」と評価をもらいました。 ちょっと変わった人だなあという印象を受けました。 私も「評価は落札者が先派」です。 基本的に商品が届いて取引が完了すると思っているので、出品者が評価で 「発送しました」と連絡する人は印象悪いです。 そんな人に限ってトラブルが発生して評価欄で泥試合してそうです。
お礼
お礼が大変遅くなり失礼しました。 今後も先に評価を入れるのではなく個別のケースに考慮したいと思います。 参考になりました。 ありがとうございます。
- 3939_001
- ベストアンサー率14% (21/145)
私が同じ立場であった場合、 最初の取引メールには 「商品が届き、破損などの問題も無かったことがわかりましたら取引完了とし、こちらから評価を入れさせていただきます。もし評価不要であればあらかじめお知らせください」 と書いておくります。 「評価不要」との連絡がない方にはすべて評価を入れるようにします。 評価のタイミングですが、私も到着の連絡を受けてから評価するようにしています。 中には「こちらへの評価は不要」と評価に書いてくる人もいますので、 商品発送と同時に評価をいれるのはやめました。
お礼
現在は、評価をして来ない人=評価して欲しくない人 と暗黙のルールのような感じにしてしまっています。 はっきりと決めた方が良さそうですね。 「評価を頂いた方、もしくはいただいていなくとも一定期間過ぎた方へは評価させていただきます。評価が不要の方はあらかじめお知らせ下さい」 「贈り物が多い商品のため評価いただいた方のみ評価をさせていただきます。評価が不要の方は評価を入れないようお願いします」 どちらが良いものか考え中です。 ご意見ありがとうございました。
- norikunny
- ベストアンサー率21% (256/1168)
No.1のnorikunnyです。他の回答者の方が、私の考えと事なり「商品が届いてから評価すべし」と考えられているのを見て、念のためYahoo!オークションの評価についてのヘルプを参照しました。 これによればやはり、出品者が落札者を評価するのについて「オークション終了後、代金の支払い確認と商品の発送が完了したら、できるだけ早く落札者を評価してください。 」となっていますので、入金と商品発送を持って落札者を評価するのがマナー違反ではないと確認出来ました。 もしあなたが受取人にプレゼント品の金額が分ってしまうのを心配されるのであれば、出品時に「評価は原則商品発送時に行いますので、プレゼント等で後日評価して欲しい場合は入札時にコメントして下さい。」と念押しされれば良いと思います。
お礼
何度もありがとうございます。 私も発送後すぐに評価することは全然ルール違反じゃないと思っています。 現在評価をいただいてからにしているのは、金額や商品名が分かってしまうということもありますが、到着して評価やメールで感想をもらった後、「到着して安心しました。喜んでもらえてこちらも嬉しいです。またよろしく」のようなコメントを評価で返事として書きたいというのもあります。 自分が落札者になったときも、届く前の評価でなく届いた後自分の評価を見て返事の評価をもらった方が嬉しかったりします。「自分のコメントを見て評価してくれたんだ」とわかるからです。 それなら発送時と到着後2回評価すればとなりそうですが。 今後はメールで「評価が不要でしたらお知らせください」と書くようにしようと思っています。 ありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
評価によって、プレゼントする相手に 価格がわかってしまうのは、落札者が相手に オークションIDを教えているからであって、 それは落札者の問題で、出品者が配慮してあげる必要はないと思います。 商品が無事に届いて落札者が満足して、返品など しないことがはっきりした時点が取引終了であって、 それから「評価」をするのが通常なので 落札者から先に評価をするのが順序でしょうが、 ルールとして決められていないので、出品者から 先に評価すべきだという人がいても責められません。 まあそんな人もいるんだなと受け流すしかないでしょうね。
お礼
ご意見ありがとうございます。 妻への結婚記念日プレゼント、娘息子への誕生日プレゼントとメールに書いて来る人がいます。同じ屋根の下だったらID知ってるだろうと、そこまでこちらが配慮することはないんでしょうけどね・・・。 プレゼントするまで内緒にしておきたいという人もいます。(品名を書かないでとか、局留めにしてとか、個人名で送らないでとか) そう言う人も中にはいるので評価はやっぱり気を遣ってしまいますね~。 今回のように「先に評価すべき」とわざわざ言って来る人はごくごくわずかです。
私も投稿者様同様、商品が到着してから落札者がまず評価→出品者が評価 の手順を踏みます。 (発送の連絡はメールでしています。) 評価を先にしない理由は、郵便事故もありえますし、受け取った側で商品のイメージ違いということもあり得るからです。 落札者にとってまだ取引が完了していない(=取引全体がまだ終わっていない)のに評価をするのは違和感を感じますね。 とはいえ、私も落札者としての立場のときに出品者から入金後すぐ評価をもらうこともありました。それはまったく気にならなかったですけどね。逆に、「終了日」「評価日」が近いことで、「この落札者は連絡も早くすぐ入金してくれる」という印象になるのかなと思いました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 扱っている商品の性質上、イメージ違いの返品もたまにあります。 そうすると最終的に返品したのに評価だけ残ることになりますね・・・。 なので納得されてからお礼の意味での評価を入れるように今はしています。 確かに「終了日」と「評価日」が近いと印象が良いですよね。
- norikunny
- ベストアンサー率21% (256/1168)
オークションの評価するしないは、それぞれの出品者や落札者の考え方なので、どちらが先が良いか、またするしないは一概に決められないと思います。 しかしながら、私が出品した場合は先方が入金して来た時点で発送の案内をかねて評価をするように心がけています。 たとえば「やりとりもスムーズで、入金も迅速で素晴らしい落札者様です。 商品は本日発送致しましたので、よろしくお願いします。」等の評価を行うでしょう。 もし何か行き違いがあれば、評価は後で追加訂正する事も可能ですので、このやり方にしております。 参考まで。
お礼
早速のご意見ありがとうございます。 norikunny様がされているように入金確認と同時に評価があったなら、その落札者の評価を見た人は「迅速に取引きしている人だ」と良い印象を受けるでしょうね。 本当ならそうしたいという気持ちもあります。新規の人なら尚更。 ただヤフーオークションだと一定期間過ぎるまで評価リンクから金額や内容が見えるので先に評価して良いものなのか悩んでしまいます。 その分、評価が来たら即評価するようにしているのですがね・・・。
お礼
お礼が大変遅くなり失礼しました。 今後も先に評価を入れるのではなく個別のケースに考慮したいと思います。 参考になりました。 ありがとうございます。