• ベストアンサー

AMD Duronって?

購入しようか考えているパソコンのCPUがAMD Duron というものなのですが、pentiumやathronなどとは どういう違いがあるのでしょうか? 一応web関連のソフトを使用するのが主な目的なんですが、AMD Duronでも大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

AMDの現在のローエンドSempronの前にその位置づけに合ったのがDuronです。 Athlon64の前にAMDの主力だったAthlonXPから2次キャッシュの量やFSBに差をつけて性能を落としています。 IntelがPentiumIII全盛期だったころにその廉価版であるCoppermineコアのCeleron対抗の位置づけとして出始めました。 ちなみに、PentiumIIの頃にはAMDはAthlonはまだだしておらずK6-2及びK6-IIIが主力製品でした。 Duronはすでに製造終了になっているSocketAのSempronがでるまでAMDローエンドの位置づけにあり続けクロックは1.8GHzまで上がりました。 性能は1.6GHzでDがつく前のCeleron 2.8GHzを上回っています。(Celeron Dが出る前のSocket478のCeleronはPentium4と極端なほど性能差をつけられていました。) つまり、PentiumIIIの廉価版の位置づけにあったCoppermineコアからPentium4の廉価版のNorthwoodコア(現行のCeleron Dのひとつ前)のCeleronまでの対抗するAMDのCPUがDuronです。 正確には、Duronは1.3GHzで一端終焉を迎え、暫くAthlonXPに一本化されましたが発展途上国向けに安価なCPUが必要になった関係で復活させたという経緯があります。(日本国内にも出回りましたが。)

その他の回答 (3)

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.3

Duronということは、中古品でしょうか? (今はもうその名前は現役ではないし) Intelだと、メインにPentiumがありますね(現在はCoreが発表されましたが)。 それの廉価版がCeleronになります。 AMDの場合、メインがAthronで、IntelのCeleronにあたるのが、現在はSempronです。 Duronは、IntelでいうPentium2またはPentium3世代に対応したAthronの廉価版になります。 つまり、Sempronの一世代前の名称。 WEB関連のソフトがなにで、どのバージョンかにもよるかとおもいますが、基本的にはそこまで問題はないかとおもいます。 ただ、一世代前のものであるため、その辺の覚悟は必要だなとおもいます。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

http://e-words.jp/w/AMD20DuronE38397E383ADE382BBE38383E382B5.html http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2000/07/14/05/bench/ 動かないとかはないだろうけど、使いたいソフト名(+バージョン)が判らないと このCPU(+メインメモリー容量)で問題無いかまでは判断出来ない。 それと基本設計が古い物だから、使える範囲は限られて来るのは確か

  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.1

このCPUは、AMD製です。 いわゆる、INTELでいうところのCELERON見たいのものです。 購入を考えている製番か何かわかればもっと答えれますが。。 まあ、映像処理やCADを考えていなければ、十分なCPUだと思います。