- ベストアンサー
バイクの修理代を支払わなければならないのでしょうか?
私が自転車で走行中に原付と接触してバイクの修理代を請求されています。 見通しの良い通り(歩道ではなく通りを端)を自転車で↑方向に進んでおり、道路を横断するように右折しようとした際に後方から↑に進んできたと思われる原付が、私の右足首をかすめて転倒しました。 私が右折前に後方を確認した限りでは、車もバイクは居なかったと認識していましたが、原付は右折する私を避けるように右にそれて転倒したようです。 私は転倒もしておらず、右の足首に接触した時のアザがある程度、相手は骨折はしていないようですが、しばらく会社を休む程度のケガをしているようです。 その場で警察を呼んだのですが、同様していた私は相手が接触はしていないと言ったのに合わせてしまったのですが、その後相手よりバイクの修理代14万を請求されています。 また、電話で話した中で相手も接触したことを認識していると断言した上で、一方的に私に非があるといってきます。 私は病院で診断書を取り、まずは警察に人身事故の届けをと思ったのですが、「あなたにも非があり、処罰と罰金の対象」と言われ上、休日なので届けは受け付けてもらえませんでした。 私はバイクの修理代を支払わなければならないのでしょうか? また、人身事故として届けることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人身事故としての届出は出来ます。 病院で治療し、その事故による診断書いただき警察に届けます。 お互いが警察官立会いで現場検証が行われます。 あなたの病院治療代、診断書代、他 相手バイク自賠責保険に請求できます。 相手はbose9981さんが自転車なので保険被害者請求ができません 先ずバイクの修理代請求と病院治療代、仕事休んでれば休業損害、慰謝料の請求がくるでしょう。 教えて? 読んで私なりの解釈は、他の回答者さんと異なります。 >私が右折前に後方を確認した限りでは、車もバイクは居なかったと認識・・・ 相手は速度が出ていてbose9981さんを避け切れなかった。バイク前方と bose9981さん右足ならバイクの前方不注意による追突で過失は0ゼロ bose9981さんが完全な被害者です。バイクの修理代は1円も払う必要ありません 相手はバイクの修理代14万円、全額払えと言ってきてるんですか? だったら悪質者とも考えられます。 警察が来た時に接触してないと言ってる点、これはバイク運転者が自分が悪いと感じ 事故にしない考えではなかったんですか? (バイク運転者に行政処分と罰金がくる可能性が大と感じたのでは) この点から判断しますとbose9981さん自転車側に罰金、行政処分があるとは考えられません。 事故時、警察官はどのような処理したのでしょうか? 人身にも物損事故扱いにもなっていない。⇒自分の損害は、互いに自分で処理では だとして、bose9981さんのケガも自分で治せる範囲なら無理に人身事故扱いにしなくても と考えます。 但し今後、相手より請求がきても人身&物損賠償金額は1円も払わない。 相手に裁判でもかけてもらい白黒ハッキリ司法で争う考えからです。 他の方はbose9981さんが不利と書かれているようですが私は、全く逆です。 そちらに伺い事故現場と相手のバイク修理状況を把握できないのが残念です。 長くなりましたが、今後のこと考え正直に警察に相談されると良いと思います。 警察は民事不介入と硬く考える必要はありません
その他の回答 (6)
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
相手の方が任意保険にはいっており、こちらも交通何とかの大手損保屋さんの保険にはいっておれば、損害額はなんらかの形で補填されます。(精神的苦痛とか変えがたいもの、取り返しがつかない時間等は保障されませんが)あなたの場合保険を今一度みなおし、なんらかの損害賠償が可能かも考えてみてください。意外とカードとか家族の入っている保険の対象になっていることがあります。これはアドバイスであり、この事故はどちらが悪くて、責任がどうといってるわけではありません。専門家に入ってもらうようなアイテムをあなたも持っておられないか再確認してみられたら意外と簡単な話になってしまう可能性があります。
- 117ok
- ベストアンサー率36% (164/453)
#4、再度です。 先ず、相手のバイクの方は任意保険に加入してない感じですね。 私の勝手な考えで又カキコさせて頂きます。 相手が任意保険加入なら、相手の保険会社からbose9981さんに連絡があります。 事故証明と過失の問題で『これも無くバイク修理代14万円全額払えはありえません!』 原付バイク修理代が正しいか? 誰が正しいと修理協定するのですか? 修理屋は修理金額を計算しただけ、減価償却も考えてないでしょう。 例えば原付バイク購入時から3年以上経過してれば車両金額購入時の10% 30万円したバイクでも3万円が全損金額からスタートに対し過失分です。 20%過失とられても6千円の支払いになります。 簡単には話し合いが付かないので、相手に(小額控訴60万円まで)裁判でも掛けて頂、 そこで決められた金額をbose9981さんが払えばイイでしょう。 (検索から小額裁判とか調べて参考にして下さい) 仮に過失が50対50なら、それなりに各、店舗の保障とバイクの修理代50% ここで問題は、相手の修理保障金額を正しいか誰が判断するかです。 相手が任意保険加入なら保険会社が調べて協定してくれますが 素人が勝手な判断で話し合いは簡単ではありません! 弁護士に依頼すれば、お金は掛かります。10万円からスタートの弁護士でも30万円くらい 又はそれ以上でしょう。 市役所等の交通事故、弁護士相談「無料」は毎日あるわけでもなく、相談時間は短いのが困ります。 ■損害保険関係の交通事故問題に詳しい方は、見当たりませんか? 私ならbose9981さん過失0ゼロを強く相手に話し1円も出さない。 事故の時、相手がbose9981さんに当たってないと言った・・・ならbose9981さんが その場を離れれば、後日あなたに全額請求が来る事は考えずらいです。 それは、もう現場に居て始まった事ですからしょうがありませんけど!
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
>人身事故扱いにすることにはメリットはないのでしょうか? メリットは、貴方のケガに対し、相手の自賠責に請求ができるようになります。 これは過失割合に関係なく限度額までは出ます。 >また、人身事故にすると相手であるバイクの運転手もきっと診断書を出してくるだろうしと警察に言われ たのですが、それはどういう意味なのでしょうか? 今回の場合、貴方側にも過失があるようなので、 人身事故扱いにすると、相手の怪我の治療費などを貴方が負担する義務が出てきます。 人身でなければ、怪我はないと言うことなので、 相手から治療費を請求されても出す義務はない。 そこを考えると、どうかという話だと思います。 とりあえず、貴方に使える損保はないですか? こじれそうならば弁護士に依頼がベストのような気がします。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
結果としては、右折と直進バイクとの接触形態 自転車に過失は多いとおもわれます。100%加害者とは云えない過失相殺事故です。また直接 間接にせよバイク転倒の相当因果関係はあります。 家族に自動車保険加入であれば、その代理店を通じて相談されることですね。 市町村でも事故無料相談もあります。 バイク修理が14万ということですが、時価額のからみもあります。(修理代が時価額上回れば全損 時価額賠償です) その他休損 慰謝料とか相応の賠償問題もでてきます。あなた一人では解決はむずかしいでしょうね。 個人賠責などの保険加入がなければすべて過失部分は自己負担になります。 対人・対物賠償及び過失割合は専門家に相談されて、交渉すべきです。 少なくとも100%加害者にはなりません。
- pascal01
- ベストアンサー率28% (18/63)
この場合は、まず自分が何らかの個人賠償保険に 入っていないかを確認して、保険会社にまかせて しまうのが無難です。 自転車とはいえ、右折をする際に後方確認が不十分 であった可能性は高く、いくらかの負担が生じるこ とは十分考えられます。 とはいえ全額負担ではなく、10%~80%の間か らお互いの納得した割合で支払うことになるかと 思います。相手があなたに非があるといった点は 論点としては正しく、しかしどの程度の非である かは今後話し合いましょうといったことでしょう。 今回の場合自転車側は損害がないわけですから 損害はバイク側だけですよね、そうなった場合 自転車側からの支払いは事故の責任がまったく ない以外はありますね。 会社を休まれているそうですので、それらの損害 も計算されてしまいますと、下手すると100万 単位の額まで膨れ上がる可能性もありますので ここらは保険会社にまかせるのが無難です。 相手にも落ち度はあるかと思いますし、それらの 金額はあくまでも双方合意か、判決でもない限り 払うことはないので、とにかく双方の納得できる 形を作ってもらいましょう。 処罰・罰金については可能性はありますのである 程度は覚悟しておいたほうがよいかもしれません。 火災保険、自動車保険、家財保険など、いくつかの 契約している保険会社に連絡しましょう。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
状況が正確には分からないので、何とも言えないのですが、多少の負担を強いられる可能性はあります。 警察の「処罰と罰金(反則金)の対象」というのはあくまで道交法上の話であって、賠償や補償などとは別の話。 相手にも前方不注意があるので10対0で支払い、ってのはあり得ませんが、おたおたしていると押し切られる可能性がありますので、まずは弁護士等に相談の上、必要であれば正式に依頼して間に立ってもらいましょう。
補足
みなさんアドバイスありがとうございます。 もう少し今回の全体像をお話すると、私の直前に同じように右折した方もいました。 そして、117okさんの仰るようにかなりスピードがでていたようで、私と接触したバイクは転倒したまま 反対車線を超えてその先の店舗の店頭に止めてあった自転車に突っ込んだようです。 警察官の対応は、相手が接触していないと主張し私が同意してしまったこと、相手はケガをしており私が その時点で自分のケガに気がついていなかったこともあり、その場であなたも悪いのでと言われ、店舗と バイクの物損事故として処理したようです。 その場では、店舗側への補償はバイク運転者が行うとの話があり、私にはその場でバイクの修理代を請求 するような話はなかったのですが、後日電話があり10日ほど会社を休む事になったこと、その間は労災が おりること、バイクの修理に保険がきかないので私が14万円全額払ってほしいとの内容を伝えられました。 私がその場ですぐに回答できない旨を伝えると、事故の非は全て私にあるんだから言われました。 それでもすぐに回答できないと答えたところ、「実際あの時バイクにあたりましたよね」と言われました。 また、店舗への支払いもとりあえず自分がしておくという言われ方をしたため、あとで請求されるのかと 思い待ってくれと言ってしまいました。(後で請求するとは言われてないのですが。。。) 本日夕方ごろ、バイクの運転手の方が店舗を訪れたようで、「私に待つように言われた」と言っていたと 店舗の方より連絡がありました。 私よりもバイクの運転手のケガが大きい訳であり、心情的に私も自分に全く非がないとは思っていないの ですが、状況に不安を感じ、友人のアドバイスで今朝病院で診断書を貰い警察へ人身事故の手続きをしに 行きました。 最初に書きましたように、警察では私にも非があるからと基本的は人身事故扱いには否定的なことを言わ れた訳ですが、人身事故扱いにすることにはメリットはないのでしょうか? また、人身事故にすると相手であるバイクの運転手もきっと診断書を出してくるだろうしと警察に言われ たのですが、それはどういう意味なのでしょうか? すみません。 自分でも状況があまり理解できていないので教えていただけないでしょうか。