- ベストアンサー
た、助けてくださいっ!
どうしたらいいでしょうか・・・。 私が馬鹿だったんです・・。すぐ人を信用してしまうんです・・。 2年前に先輩から車を買いました。先輩は車屋さんではなく、あまり評判のいい人でもなかったのですが、仕事上で少しお世話になっていたので信用して200万のローンを組みました。その時に「売りたくなったら俺に言え!買った時と同じくらいの値段で売れる客つかまえてやるよ!」と言ってくれました。その車は故障も多かったので1年たった頃「もう売りたいのですが・・」と相談しました。すると丁度、同じ型を欲しがってる人がいるらしく一度見せに行くというので先輩に車を預け何日か過ぎました。何の連絡も無いのでこちらから電話すると、車が盗まれたと言われたんです。責任追求すると、私と客との間に入っただけだから責任は無いみたいに言われ、先輩が預かった証拠も無いし挙句の果てにはヤクザの組の名前まで出してきました。被害届けを出そうにも 車やお金など戻ってくるとは思えず、どうしていいかわかりません。ローンは完済しているのですが、ヤクザが絡んでくると妻や子供にも迷惑がかかりそうで困っています。私は友達も少なく喧嘩も弱いビビリなので頼れるのはここしかありません。文章力も無く長文になってしまい恐縮ですが、良い対処の仕方があれば是非ともアドバイスください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
専門的なアドバイスありがとうございます。 私の小さな気持ちを奮い立たせて何とか解決したいと思っています。