• 締切済み

どちらが悪いでしょうか?

昨日テレビでFF12のCMを見た時に、私が 「うわ~すごいCG本物の人みたい」と言ったら 父が「欲しいなら買え」「お金あげるから」と言いました。 私は現在内科系病気療養中で無職、近々社会復帰1弾として バイトを始めようと思ってる最中です。 まして親からお金を貰って買いたくないので、私は 「バイトしてから買うからいい」と断りました。 でも父は「まだバイトしてないじゃん」「いいから買え」と しつこく言うので 私は「どっちみち今もう予約終わったから買えない」 「今買えったって仕方ないじゃん」「後でバイトして買う」と再度 断りました。すると父は 「あぁ!!ゴチャゴチャうるせぇ!!」と大声で怒鳴ってきました。 この怒鳴り声で、その場の空気がかなり悪くなりました・・・ この場合私が悪いのでしょうか? 父はふてくされたのが自分の部屋に行ってしまいました 父はこの時点で、焼酎6杯飲んでいて口数多く、しつこい 感じになってました 父はいつも自分から、けしかけておいて都合が悪くなると 大声で怒鳴り散らします 母には、父のことはああいう人なんだから構うなと日頃言われてますが 話しかけてくるので答えてしまいます こういう自己中ですぐ怒鳴る人はスルーするべきか、 答えるべきかどちらがいいのでしょうか? ちなみに答えによっては怒鳴られます。 父が悪くてもこっちの方が怒鳴られます。

みんなの回答

  • rubyeye
  • ベストアンサー率47% (395/825)
回答No.11

どっちもどっちですよね。 一度は断って、再度言ってきたら「いいの?ありがとう」くらい言って受け取った方が、丸く収まったんじゃないかと……。 言われるままホイホイ受け取るのはどうかと思いますが、今度、同じように強く勧めてくるときは、一度受け取って「お父さんにこういわれて受け取ったけど、やっぱり自分でなんとかしたいから」とこっそりお母さんに返すもよし、別な形でお父さんにお返しするもよしで、ウマいこと駆け引きしてみればいいのではないでしょうか。 自分の我を通すのも大事ですが、親をたててあげることも時には必要ではないでしょうか。 喧嘩できるのも親子ならではってのもあるんでしょうがね。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます どっちもどっちですか・・・ せっかくバイトして頑張ろうという娘の言い分は無視で 父親の言うまま従った方が、争いもなく済むのかもしれませんね とにかくお酒を飲むとしつこくて腹が立ってきます

noname#17676
noname#17676
回答No.10

こんにちは。 うちはおばあちゃんが色々言ってきます。 酔ってはいないし、本人にとってはただ「かわいい孫が1人暮らしで頑張って働いている。力になりたい、何かしてあげたい」というつもりです。 だから、お父様もただ「たまには子供に、好きなものを買ってやろうか」と思われていたんじゃないでしょうか? 私は帰省のたびに「おいしい物を買ってやる」「洋服代くらい小遣いをやる」と言われ、 「気持ちはありがたいけど、もう働いてるし、そこそこの生活ができてるから大丈夫。 嬉しいけど、いいんだよ」と返していましたが、 悲しむわ寂しがるわ、そのうち「アンタは何も欲しがらない!」と…。 好意を無にされた!と思うんでしょうね。 私の気持ちも分かって欲しいけど、これもババ孝行、と思い、 「うん、そうだね」「心配してもらってありがたいよ」とだけ言うようにしました。 私も、自分はもうお小遣いをもらう年齢じゃないと思っています。 欲しいものは自分で働いた中で買えばいいや、と思っています。 でも、相手にとってはまだまだ手助けしたい、何かしてやりたい、という存在なんだな、と思います。 子供はいくつになってもやっぱり子供、かわいい存在、みたいな。 今度は試しに「うんうん、そうだね。ありがとう、ヨロシクね」とだけ返してみてください。 もしかしたらすんなり、「そうか、よしよし」とご機嫌になるかもですよ?

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.9

こんにちは どちらが悪いということはありませんよ 強いて言えば、親子だからこそ出来る衝突です ただ、お父さんがいつもこういう態度をされるのを分かっているのなら、質問者さんの方でもお父さんをキレさせない扱い方を覚えるといいですよ その場だけお父さんの言うことに合わして「そうね~」と言っておけばいいんです きっと今後もこういった場面は出てくるでしょうから しかし、内科系病気療養中なのに焼酎6杯も飲んでいることを、ご家族が誰も問題にしないのは問題なのでは?

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 内科系の病気で療養しているのは私で 父親は普通に働いていて、毎日焼酎6杯以上飲んでます 父はわりと何を言ってもきれます 母がああいう人だから放っておきなさいと言います 耳の悪い親戚(母の実姉)が来た時に、耳が悪いため どうしても大きな声になってしまいますが それに対して「そんなでかい声出さなくても聞こえる! ぁぁうるさい!!」と怒鳴り散らしました 来客が来てもこの態度なんです

回答No.8

>こういう自己中ですぐ怒鳴る人はスルーするべきか、 >答えるべきかどちらがいいのでしょうか? >ちなみに答えによっては怒鳴られます。 >父が悪くてもこっちの方が怒鳴られます。 うわぁ、私の父そっくり。しかしうちでは家族全員完璧スルーしていましたよ。父は何か気を引こうとあれこれ話しかけてきたり、「お父さんも(会話に)混ぜろ」と言いますが、答えが気に入らなかったり、自分のわからない話題で家族が盛り上がっていると「こんなバカ共とは付き合ってられない」と言います。だから最初から相手にしない、これに結論づくんですよ。 今回の会話のパターンでは「そうね、発売されたらね」とだけ言えばよかったのだと思います。あれこれ会話を進めたのはいけませんでしたね。そういう人はスルーするしかないんですよ。いやな気持ちになりたくないなら、それしかないんです。いやいや顔色伺ったって、つまんないでしょ?

  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.7

私もありました。 小学生の頃、妹と父と本屋へ行った時に「好きな本を買ってやる」と言われましたが、妹は人気漫画家の画集を買ってもらいましたが、私は欲しい本はありませんでした。 また今度欲しい本が発売されたら買ってよ。と言うと「なんで今買わないんだ!?今すぐ選べ!」と怒鳴られました…。 多分頼りにされたかったんですよ。可愛い娘から「ありがとう」って言われたかったのかも? 中年代の男性は気難しいですし、お酒も入っていましたからね。お母さんを見習って適当に流すコツを掴むと良いと思います。 今回の事は気にしなくて良いと思いますよ。また今度似たような事があったらおねだりしてあげましょう。

回答No.6

こんにちは。 35歳既婚者です。 質問者さまは非の一点もない、完璧な人間ですか? では、お父様は? 子供を思う気持ちがあり、それが上手く伝えられないからと言って お父様に「悪者」のレッテルを貼りたがっているように見えます。 病気で療養中なら気晴らしにゲームくらい買ってあげようかなって わたしでも思いますよ。 ただ、お父様の言い方はマズいというより、対人関係そのものに躓きやすいタイプなのではないかな、とも感じました。 今回のことに関して言えば。 「ありがとう。でも、今回の予約はもう終わったから、次の発売の時にね」でよかったのではないですか? 失礼ですけど、酔っ払ってる人がいちいちそんな約束を覚えているとも 思えないし、その間にちゃんとバイトして自分で買えば誰も嫌な思いをせずにすむのではなかったでしょうか? 多分、いまは療養中で、色々と心が鬱屈している部分があって、 細かくいちい反応するし、お父様も心配でちょっかいかけてるんですよ。 でも、働き出してしまえばそんな状況も少しは軽減されると思いますよ。 >答えによっては怒鳴られます。父が悪くてもこっちの方が怒鳴られます。 こんなの事でいちいち怒っていたら、社会に出てたら身が持たないでしょう? 会社ではできてもお父様には甘えちゃいますか? だったら、すなおに甘えてもいいんですよ。家族なんだし。 ヘンな意地はるよりずっとラクになれますよ。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 普通は、バイトして頑張る。と言ってる娘を応援してくれるかと 思ってたんですが・・・買ってやる、お金あげる ばかりで、すごく自分で惨めです。 学生でもないのに親に買って貰うなんて、情けないです。 父はもともと性格は悪い方で友達が1人もいません。 なので爆発はいつも家庭内です。 言葉の暴力が多く、母も泣かされた事数えきれずです。 父は喜怒哀楽が激しいのか、気分のいい時は鼻歌を歌うくらいで 昨日も鼻歌を歌っていたのに、しつこく絡んで来た挙げ句 怒鳴り散らして、ふてくされて自室にひきこもってしまいました 正直こういう性格の父だと扱いに困ってます

  • kiirii
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

 私の父親も似たような感じで分かります。しんどいですよね、話をするだけでも。でもそれは仕方が無いんです、言っても決して耳を貸そうとしない人たちなんで。ですからもう相手に対して期待も何も持た無いほうがいいです。都合のいいときだけ利用してしまいましょう。もし何かを言われそうにもしくは言われたら、   ・ちゃんと理由を述べてから即効その場から離れる。 ・適当に相槌を打って最後にどんな話であっても、  「アー、あなたは正しい正しい。」言う。 (初めは癪に障ると相手から文句を言われそうですが、機会機会に、何度も言うと「今、私はあなたと話をしたくない」というものが伝わり次第に相手の口数が減っていきます。)←体験済み ・文句を言われないように相手に隙を見せない。 (私の場合、学生なので成績を文句を言わせないようにしておきました。)                     等々です 初めは相手の言いなりになっているようで、むかついたりしますが、自分の人生、時間をどうでもいい人のために棒に振らないようにと思い毎日を、頑張ってください。自分を大切に。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 確かにしんどいです クイズの答えでも。父親が間違った答えをいかにも正解のように言い 結果間違ってるという時に、ほら違うでしょと言っただけで 「ぁぁ!!!もうしつこい!やかましい!」と怒鳴られます やった事もやっていないと嘘もつくため 厄介です 聞き流すしか方法はないような気もしますね

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

私は父には、怒られたこともないし、ほとんど 話しもしないのですが、子供の事は常に考えて くれているみたいです。 父がしてあげるということは、今回の件は 確かにちょっと違うかなと思うけれども、 その気持ちを汲んであげるということは必要 かもしれませんね。 「ありがとう気持ちだけ」もしくは受け取って 他の物でお返しをするという形だと喜ばれる のではないでしょうか。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.3

どちらが良くてどちらが悪いという問題ではなくて、ボタンの掛け違いです。 父側からすれば何かをして上げたいという気持ちで言ったので、スンナリ受けてくれると思っていたのでしょう。 ところがあなたは真面目に自分の考えにもとづいて断った。 ここまではどちらも悪くはありません ただ親父さんが怒鳴ったこと時点で、怒鳴った行為そのものは、飲んでいた上とは云え大人げないです。 親父さんは案外、自分の思い通りにならなくなったあなたの成長が、ある意味寂しかったのかも知れません。 その表現が酔っていたこともあり思うように出来ず、また性格的なこともあり短絡的にそうなったのでしょう。 永年連れ添ったお母さんの話には含蓄があります。 別に親子なんですし、買えと言われたら素直にありがとうでもいいのです。 それで喜んでくれるならそれはそれである意味親孝行ということになります。 あまり堅苦しい考え方ではなくて、柔軟に対応していくことが肝要でしょう いずれにしても、もう少し親子の信頼関係の確立が必要な気がします。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに父は好意で買ってあげようと思ったのかもしれませんが その時に母親がすごい形相で睨んできましたので 春に壁の張り替えで100万使うそうで・・・ うちには余計なお金はないという感じみたいです 母の殺気のような目線に気付いて 尚更、買って貰うことを拒んだのですが 怒鳴られてしまいました 母親と父親の間でどっちにも転べない立場で ストレスも溜まる一方です

  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.2

都合が悪くなる、自分の思い通りにならない、とすぐ怒鳴る親は放置で。 でも、あなたに何かしてあげたいと思う気持ちで言い出したかもしれませんし、口下手でそんな言い方しかできなかったのかも?

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 私はひとりっこなので 父はわりと何でも買ってくれる感じなのですが 私もあまり親のすねを囓りたくないので 自分のものは自分で働いて買いたいのです 甘やかされるのも自分に良くないと思ってるのですが 逆らうと怒鳴られます

関連するQ&A