• ベストアンサー

DTMとMTRについて

こんにちは。 PCとMIDIキーボード、弦楽器、そしてDTMソフトのYAMAHAのSOL2を持っております。 でも音楽製作をすすめるためには、このほかにオーディオインターフェイスやDAWなどが必要らしいことはわかったのですが、、。 というか、このDTMで音楽製作をすすめるよりも、それぞれのパートの生演奏を録ってCDに焼きたい場合はMTRを一台購入したほうがいいのでしょうか? DTMでできることとMTRでできることは何が違うのでしょうか? MTRをPCにつなぐことも可能らしいですし、、なんだか混乱してしまっています。下手な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.4

さらに再び登場です(^^; MTRに対するPCの優位点ですが, まずは,最初の敷居の低さでしょうか. PCユーザーが,ちょっと試してみようかと思ったとき とりあえず必要なものはオーディオインターフェースのみです. ソフトはフリーでも試せますしね. そこから必要に応じて拡張して行くことができます. ソフトエフェクトもいろいろ存在しますしね. あとモニターの存在もあります. 例えば波形編集をするときなどモニターは大きい方が便利です. 有名なDAWソフトとなると限られてきますので, 他の人とのデータ・操作性の共通という観点でも優位でしょうか. 逆にMTR側の優位点となると,利便性・可搬性になるのかな. ANo.3さんが言われているように,一台完結は楽です. ちょっと録音したいときに,いちいちPC立ち上げるのは面倒です. あとPCに対する敷居の高さもあるかもしれません. MTRだと,電源入れてREC押せばよいわけですから. (厳密にはもうちょっと儀式がひつようですが;) 思いつくままにあげてみましたが,使用環境によって一長一短です. 結局どっちも欲しくなったりもします(^^;

sekisek
質問者

お礼

ありがとうございます。基本的に今は一人の製作であり、PCも苦手ではないため、やはりDTMからのスタートにしようと思います。進めていく中で、用途にあわせてMTRを検討する、、という形にしようと思います。今日から動き出します(笑)

その他の回答 (3)

回答No.3

私がアコースティックギターを録音するときは、コンデンサーマイク→アナログミキサー→オーディオインターフェイス→PC と繋いでいます。はっきりいってメンドクサイです。 ちょっとしたメモ代わりの録音とかテープレコーダー代わりに、No2の方が紹介しているPS-04のような手軽な機材が欲しいと思っています。 でもPCのDAWで録音すると、例えば波形を編集してノイズを取るとか各トラックにかなり自由にエフェクトをかけられるとかミックスダウンの操作を記録してオートでやらせられるとかのメリットがあるので、完全にMTRへの移行は考えていません。 音楽を聴く場合、コンポで好きな機能を組み合わせて音を作るか、ラジカセを買ってくるかの違いみたいなものでしょうか? 用は用途に合わせて選べばよいことだと思います。

sekisek
質問者

お礼

ありがとうございます。細部にわたって編集が可能という意味では、DTMとは長い付き合いができそうですね。せっかく今、SOL2があるのでまずはそちらでスタートしてみます。

  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.2

再び登場です. 基本的には補足にかかれている認識で正しいです. PCを中心にした場合 1. PCに外部から音声を取り込むためのオーディオインターフェース 2. そして複数のトラックを編集するためのDAWソフト 3. データを記録するためのHDD 4. そして,最終的にCDにするのであればCD-Rドライブ MTRの場合はほとんどの場合 1~3までが一体となっているとお考え下さい. 3の記録媒体は,過去TAPEでした. 最近はメモリーまたはHDDになっています. 上位機種になるとCD-Rまで備えているものもあります. ただし,それなりの本格的機種は価格もかなりのものです. 一つで全てが完結するのは魅力ですが,拡張性に劣るのも事実です. そこは質問者様の使い方にあった手段を選ばれると良いでしょう. 参考まで 上位機種例:YAMAHA AW2400 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/rec/aw2400/index.html 一台でCD作成まで完了するプロスペック.お値段もプロスペック. 携帯に優れた機種例:ZOOM PS-04 http://www.zoom.co.jp/japanese/products/ps04/index.php これでも4トラック録音できます. こういった機種で仮録しておき,その後PCにインポートして仕上げる といった使い方も考えられます. こんな感じで,ご理解いただけたでしょうか? 私で分かることでしたら継続お答えしますのでお気軽に.

sekisek
質問者

お礼

先ほどは補足の欄にお礼を書いてしまい申し訳ありませんでした。間違えてしまいました。  再度ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 ひっかかっているところは、やはり、MTRを買ってもいいはずなのになぜ多くの人がDTMを利用しているのか、、という点です。ものにもよると思いますが、MTRはDTMにここだけは絶対に勝てない!という部分があるのかなぁ、、とつい考えてしまいます。もちろんその逆も。 ただ、回答していただいた内容のおかげでだいぶすっきりしましたし、自分で動き出せそうです(笑)。感謝しています。

  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.1

若干の混乱があるようですので簡単に. YAMAHA SOL2はDTMソフトでありDAWソフトであるといえます. ですから,別途DAWソフトを用意する必要は必ずしもありません. DTMという言葉が広まった頃のPCでの音楽製作の主流はMIDIファイルの作成でした. その後,PCが進歩し簡単にAudioファイルを扱えるようになって出てきた言葉がDAWです. ハッキリした区分けはありませんが,メインがMIDIトラックかAudioトラックかで区別する事が多いように思えます. 若干強引ではありますが,狭義にはそんな感じかと. DAWは従来MTRでやっていたことをPC上で行うためのソフトだと思ってください. 最近はMTRをPCと接続することで,オーディオインターフェース/外部ミキサーとして使う事ができるものが増えています. データ管理/編集上はPCが便利ですけど,実際の操作はモニタ上の絵をマウスでグリグリするより,ノブやフェーダーを物理的に操作したほうが使いやすいですしね. 質問者様の環境で,生録音を取り入れたいならばオーディオインターフェースが必要ですね. ただし,録音する環境などによっては持ち運びの容易なMTRを検討するのもよろしいかと(PCを運ばずにすみますから) 以上,急ぎ足ですが簡単に.

sekisek
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます! 生録音を取り入れるならオーディオインターフェイスが必要とのことですが、それは私がDTMソフトを持っているからですよね? それとは別に、本格的なMTRを一台購入すれば、MTRだけで製作が可能なのでしょうか? つまり良いMTRさえあれば、DTMでの製作はそれほど必要ないということになりますかね? もう私が根本から間違っているのかもしれませんが、時間がありましたらアドバイスお願いします。

関連するQ&A