- ベストアンサー
縁を切った友人から「今まであげた物を返して」と言われました。
15年来の友人と先月 縁を切りました。 経緯はここでは端折りますが、 縁を切って(ほぼ一方的に切られて)から20日後、手紙が届きました。内容は 『これは最後の手紙です。今まで私があげた○○のCDとかを全部返して下さい。私のものです。……』 15年付き合っていたのですから、貰った物、あげた物、多々あります。 本来、貰った物の所有権は貰った側にあるので返す必要がないということは、このサイトの他の質問を見て知りましたが、 名指しで書いてあったCDに関しては貰ったのが最近でしたので所持しており、送り返してやろうとは思っています。 ですが、その他のものに関しては捨ててしまっていたり、何を貰ったのかさえ分からない状態です。 そのCDだけを返したところで 「あのときのアレも返して」 とかまた手紙を送ってきそうなのです。 でも、私は彼女との関係を断ち切りたい。 なぜなら彼女はある宗教団体に入ってしまっていたからです。 あえて団体名は書きませんが、日本人なら誰もが知ってる宗教団体です。 まだ私個人に手紙を送ってくるくらいなら良いのですが、 教団ぐるみで家族や会社の方に何かされやしないかと、 下手に正論(貰った物は返す義務が無いということ)を並べた返事を送るのも心配です。 CDを送り返す際に、添えるメッセージはどのようにしたら良いのか、 それとも初めから弁護士さんに依頼して正式な文書を作ってもらって彼女に送った方が良いのか、アドバイスお願い致します。 トラブルを避けるため、冷静に回答してくださる方、無宗教の方に、回答をお願いしたく思います。 勝手を言い申し訳ありません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もしかしてSって宗教ですか?彼らは宗教ぐるみで嫌がらせしてきますよ。ただ、このような問題の場合はわかりませんが。(私は無宗教です) ここで彼女に反抗的な態度を取るのはやめたほうがいいと思います。これ以上つきまとわれる可能性もありますからね。 「集めたけどこれしかなかった」 あまり長くは書かないほうがいいと思います。 それ以上いろいろと言ってくるようなら、弁護士に相談したほうが良いと思います。貰った物はあなたの物なのですから。
その他の回答 (9)
お友達のご両親は その事実をご存知なのでしょうか? ご両親も信者ですか? そうでないのなら、ご両親に言ってみることはできないですか? 質問者さまも ご自分のご両親に話しておいた方がいいと思います。 その上で法律相談などに行ってみてはどうでしょうか? やはり身近な方に事情を伝えておくことは大事だと思いますよ。 相手が悪いので用心してくださいね。
お礼
彼女に両親は居ません。おじいさん、おばあさんと暮らしていますが、信者かどうかは…。 ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- yoshidakayo
- ベストアンサー率20% (10/49)
私も似たような事を経験しました。 私の場合逆で、ある日突然「なんで今更?」 ってカンジで昔貸したものをいきなり返されました。 そしてよくわからないことを電話で言われ 一方的に絶交されました。 電話の内容も「?????」ってカンジで 何を言ってるのか、何を怒ってるのか全くわかりませんでした。 もう少し様子を見たほうがいいと思いますよ。 質問者さまの友人もなんだがわけのわからない事ばかりおっしゃってるようですし。 こちらが差しさわりのない内容を言っても 変なところで揚げ足を取ってきそうなカンジがします。 私の友人もそうでした。 そのときは何もないのですが、 「その時は何も思わなかったが、後々よく考えたら、 あなたは私をおとしいれようとしていた。 その時は何も思わなかったが、今思えば あの時あなたは私に対してヒドイことを言っていた」 などなど後々妄想にとりつかれたようなことを言い出して困りました。 ただの郵送で送ってきた手紙なら、当分様子を見てはどうでしょうか? もし何か言ってきたら届いていないの一点張りで。 なんだか友人の方、少し精神的におかしくなってるような気がします。 まともに対処しないほうがいいと思いますよ。 向こうが法律的なことを言ってきてからでも遅くないと思いますよ。 あまりかかわらないのが一番。
お礼
確かに、精神的にもおかしくなっているとは思いますが、彼女は義務教育課程でいわゆる「養護学級」に入っていたコなので、精神年齢も…後はまぁ言わなくても分かるとは思いますが……。 ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- marquises
- ベストアンサー率22% (91/396)
こんにちは。 その友人だった人、どうしてそこまでするのかどうしても心当たりが無いのですよね? 聞いてみても何も言ってくれないのですね。 宗教に入っているということは、ずっと何か悩んでいて自分ではなかなか解決できない不安定な精神状態なのかもしれません。 こういう結果になるなんて15年も友達だったのに本当に残念ですよね。 『その後、別の友人にこのことを相談していたら30分経ってしまい待ちきれなくなった彼女から最後のメール』 ここに彼女の気持ちがストレートに現れていますよね。友人はあなたが他の人に電話で相談していると察知したので、あなたを許せないと思った。 多分、他人に軽々と話さないで、あなた自身に考えて行動してほしかったのでしょう。 宗教に入っているとか入っていないとかは別問題のように思います。 悪いほうに考えすぎではありませんか? メッセージはもしも私なら、「あなたから貰ったもの、今のところこれだけ先にお返しします。部屋の中がゴチャゴチャで、整理しながらなので少し時間がかかります。もしも急ぎの物などあれば、メールで連絡下さい。そうそう。私があげたものはそのまま持っていて下さい。ではお元気で。」 とこんな感じにするかな。 友人も「いつでもいいので持ってきてください」とのことでしたよね。だから、とにかくあなたが分かるのだけなるべく早く返したらいいと思います。 分からないのは、そのまま忘れたフリしてていいのでは?言われたらその度に返して、捨ててしまっていたら「ごめんなさい。」でいいと思います。 しばらく冷却期間が必要なのかもしれませんね。
お礼
確かに彼女はかわいそうな境遇ではありました。 何度面接しても就職先がなく、それを諦め家族に養われている身でした。 彼女が宗教に身を投じた4年前というのは、私が学生から社会人になり、彼女に会う回数が今までの半分以下に減ってしまった時期なんですよね。 きっとそれが寂しくて、誘いに乗ってしまったんだろうなぁと思います。 ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
友人は後から、貸したものを返してくれと言ってるのは、友人には「使用貸借」をした。と言う言い分です。 使用貸借とは、「他人の物を借りて無償で使用収益した後にその物を返還する契約。」です。 質問者さんは、貰ったものと解釈しているのでこれは、贈与とか譲渡されたものとです。 ここで、質問者さんが残っている物の一部でも返してしまうと、友人の言い分である「使用貸借契約」を履行したした事によって「追認」したと法律は解釈します。 追認とは、さかのぼってそれを認めたことです。 少し法律を勉強した方なら理解できる事なので、行政書士さんに書面で書いてもらう方法もあります。 また心配なら役所等の弁護士さんの相談もありますので受けてみたらどうでしょうか? 相手が「代表が死刑確定しているあの教団です。」これは、想像するとあれ?と思いますが、あれは確か最高裁の確定はもう直ぐでまだだった気がするので別の団体?と思ってしまいました。 もしあの団体なら、やはり弁護士さんの方が良いかな?とも思いました。
お礼
教団はご想像している教団で合っていると思います。まだ確定されていなかったのですね(^^; 私も、そこだけが気がかりで困っています。 ご回答ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
どういう宗教団体なのでしょう? 有名な・・・以前は過激だったけど、政府に入っておとなしくなった・・・なら、弁護士を通すとおとなしくなりますよ。 しかし、入ってすぐにそんな態度に出るように成るとは、その宗教の洗脳技術は更に磨きが掛かっていますね。(^_^;) 同じ様なのに過去に家族が入っていましたが、止めるときに呪いの人形を贈ってきました。(^_^;)
お礼
1995年の大事件の教団です。 ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- aketone
- ベストアンサー率22% (217/966)
私もNO3の人と同じ意見です。 最後は、こんな形になったのは残念かもしれませんが貴方も彼女の取った行動にショックで腹立たしのは充分かりますが、これで最後だと思って大人になって 彼女のわがままを受けてあげた方が後味もいいと思いますよ。 そんな事で教団ぐるみで何か嫌がらせなんて考え過ぎの様な気がしますよ。
お礼
確かに考えすぎだとは思いますが、教団が教団ですので…(@_@;) ご回答ありがとうございました!
- kussetsu
- ベストアンサー率17% (32/186)
なにかされたりしないかとかそんな否定的な考えはやめたほうがいいと思いますよ。 その人に今まで友達でいてくれたことの感謝の手紙などを送付して 今までくれたものはなくなったりしてるからこれだけ返しておくと書いてCDだけ返しておけばいいんじゃないですか? 15年間の友情はかわらない事実なのですから。 その15年間あなたはその人を憎んだりうっとしがったりしていたのですか?違うでしょう。楽しかったはずです。今一度過去を振り返ってみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ハッキリ言って、感謝の手紙はウソでも書けそうにないですが(そのくらい手紙の中の態度が悪いのです、私があげた物に関しては触れてもいませんし)、刺激しない内容のメッセージを添えて送ろうと思います。 ありがとうございました!
- kid1412
- ベストアンサー率18% (34/186)
はじめから専門家、弁護士や、最初は市役所等の相談に乗ってくれるところでもかまいません、に相談したほうがよさそうですね CDも含め、全て返さないほうがいいような気もします お金の場合、1円でも払うと借金全額認めた事になるってのがありますが、貸し借りの場合はどうなのでしょう?? ちょっとそれがわからず、貸し借りの場合は大丈夫かもしれないが、一応、ひとつ返すと全部返すのを認めたことになるとか言われるとあれなので何も返さないほうがいいでしょう
お礼
返したら返したで問題もあるのですね…。 怒りに任せて送りつけてしまう前に質問してみて正解でした。 ありがとうございました!!
- aries_a_double
- ベストアンサー率20% (235/1159)
うちは実家に仏壇があるし、神棚もあるので、無宗教ではないですが、弁護士さんに頼むと、正論並べられるだけになるので、もっと心配だと思います。 記憶がある分には片っ端から送り返して、これ以上はもう覚えてないし、捨てたものもあるし、返せないときっぱり言うしかないんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました!
お礼
代表が死刑確定しているあの教団です。 刺激するような内容は書かずに、送り返そうと思います。 その後の対応を見てみるというのが一番良い方法かもしれないですね。 ご回答ありがとうございました!!