- ベストアンサー
ギターの音作り
私はまだエフェクターを持っていなくて、アンプで音作りをしています。 前に「この音はいいや」と思ってそれぞれどのくらいに設定したかをメモして念のため写メに撮っておいたんですがいざ次に作ってみたら音が全然違ったんです。 慌ててアンプの電源をもう一度落としてもう一回やってもまるでダメ。 諦めた頃に急にうまくいきました。 同じように設定したのにこれは一体どういうことなんでしょうか? 実はもうすぐ学校で発表会?みたいなのがあって その時にパッと音を作れないとまずいんです。 どうかどなたか助けてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 そのアンプはチューブ(真空管)アンプですか? チューブアンプは電源を入れてしばらく(5分程度)待って 真空管のウォームアップが済んでからスタンバイスイッチを入れると アンプ本来の性能を発揮します。 真空管のウォームアップ前と後で音が違うということです。 立ち上げた直後と何時間も鳴らした後でも微妙に音は変わります。 アンプがトランジスタだとしたら・・・ 真空管のように暖気による変化は基本的にはないはずですが もしかなり使い込んだアンプの場合、内部の接触などで音が変わってしまう ような事もあるかもしれません。 各ツマミをクルクル回してみてガリ(ノイズ)がでるようなら怪しいです。 あとはギターやケーブルの接触なども調べてみるべきかもしれません。 よかったら使用ギター、使用アンプの詳細を教えてください。 もう少し原因が絞り込めるかもしれませんので。
お礼
さっそくの、それも的確なご回答ありがとうございました。 にも係わらず、御礼が遅くなって申し訳ありません。 パソコンの調子が悪く今までネットに繋ぐことができませんでした。 原因はどうやら前者の方で、先生に交渉し事前にセットさせてもらうことで解決いたしました。 本当にありがとうございました。