- ベストアンサー
ミニチュアシュナウザーを飼うことにしました
以前、ミニチュアシュナウザーを屋外で飼えるかを質問したwatabousi です。家族会議を繰り返し、何とか屋内で飼おうということになりました。2階の私たちの部屋で飼うため(昼間は2階は誰もいなくなります)、昼間はゲージの中の生活になります。(1階には義父母が居ますが、犬を屋内で飼うことにいい顔をしていません)子どもの頃、屋外で犬を飼っていたことはありますが、屋内で飼うのは初めてです。屋内で飼うときの注意や、しつけの仕方、またはゲージの大きさや、そろえておいた方がいい小物類などアドバイスをお願いします。18日頃我が家に来る予定です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ミニチュア・シュナウザーと暮らしています。 家族が大好きの甘えん坊でかわいいです♪ 私が初めての室内飼いで困ったことは、トイレと破壊です。 初めての時は昔だったので、まだ怒って覚えさせる事が主流の時代でした。 なので怒られるので犬はトイレの失敗を隠そうとしたり、我慢したりしてかわいそうでした。 トイレの躾はほめるのが一番です。 そして失敗させない対策も大切です。 子犬の頃は食事を3~4回に分けて与えます。 胃が小さいので一度にたくさん食べられないのです。 なのでウンチも小分けで一日何回もします。 そしてオシッコタンクも容量が小さいので、すぐトイレをしたくなります。 なので成犬に比べてトイレが頻繁です。 「さっきトイレしたのにまたした!」と嫌になることもあります。 でも赤ちゃんなので仕方ないのです。 その子犬のトイレをする前兆を調べましょう。 寝起き直後、食後、遊び疲れた時等よくトイレするかもしれません。 トイレがしたそうにしたら、トイレシートに連れて行き掛け声をかけてください。 「ワン・ツー・ワンー・ツー」でもいいですし、「シー・シー・シー」でもいいですし、自分が言いやすい掛け声をかけるようにして下さい。 パブロフの犬の条件反射を応用しましょう。 犬はだんだんと掛け声を聞くとトイレしたくなると思います。 するとトイレの躾は楽になります。 失敗しても怒らないで下さいね。 破壊はとにかく大切な物は下に置かない!に限ります。 子犬はとんでもない物を飲み込んだりします。 人間の赤ちゃんと同じです。 なので小さいうちは目を離すときはゲージに入れておくのが一番です。 ゲージは楽しい場所と思わせてあげてください。 罰で入れることはしないで下さい。 ご飯はゲージで食べる。 ゲージに入れる時にだけ、お気に入りのおもちゃを渡す。 ゲージから出して!と鳴いても無視して下さい。 最初が肝心です。 出かける直前にゲージに入れるということもやめて下さい。 ゲージ=お別れになってしまい、ゲージが嫌いになってしまうかもしれません。 早めにゲージに入れておきましょう。 帰ってきたらすぐゲージから出す、ということもしないで下さい。 そのうち外から帰って来る音を聞いて、早くから出して!と鳴くようになるかもしれません。 うちに帰ってしばらくして落ち着いてから犬を触ってあげてください。 鳴いている間に要求を満たすと、鳴くと言う事をきくと犬は覚えてしまいます。 子犬から飼い始めるとワクチンが効くまで、しばらくお散歩は禁止です。 でも子犬を抱いて外を散歩してあげて下さい。 外は恐くないのだと色々見せてあげて下さい。 ミニチュア・シュナウザーは他人への警戒心が強い犬種でもあります。 なので小さいうちからたくさんの人間と接する機会を与えてあげて下さい。 人間はやさしいのだ、警戒する必要はないのだと教えてあげて下さい。 小さい頃にたくさんの犬や人と接した犬は、犬や人が好きな犬に育つそうです。 子犬の頃はかわいいですが、大変でもあります。 でもその大変な時期は人間の赤ちゃんに比べれば短いものです。 気長に育ててあげて下さい。 義父母さん達にも室内飼いの良さが分かって貰えればいいですね。
その他の回答 (6)
- 2211love
- ベストアンサー率42% (42/100)
ウチにもシュナ(オス・6ヶ月)がいます。 ウチの場合猫2匹がすでにいる状態で飼い始めました。 ウチのは・・・ ★ 1.トイレ用ゲージと寝たり食べたりゲージを別で設けたところ(躾の ため)混乱して覚えが悪かった。 2.好奇心で猫を追いかけ回す&好奇心旺盛でなんでも口に入れてみる ので、出かけるとき犬はゲージのライフスタイルに決めた。 1.2のことからトイレ・ご飯・寝る場所を確保してあげられるように、120×90のサークル ★ パピー教室での勧めでクレートの用意 懺悔場所にせず、大好きな場所と覚えさせておくと、旅行に病院にという時、大好きなクレートごと行けるから。大好き&安全と思っているから寝る場所(ベット)にしている。中にフリースのひざ掛けを敷いて ※成長しても使える様に今時点で、クレート内で簡単に方向転換可能な大きさを選ぶとよいと言われました。 ★ コング=オヤツやフードを入れて転がすと少しずつ出てくるオモチャ お仕事犬(悪戯や好奇心をいつも満足させていたい犬種)なので、あると便利。3分で終わるご飯もこれであげるときは、20分くらいかけて食べるので、一人にさせる時等に使っています。 ★ なめると水が出てくるタイプの口(ペットボトルに付ける) やんちゃなので、器に入れて置くと、辺りが水浸しなんてシバシバ。おまけに、飲みたい時にはこぼして水がナイ!など。ペットボトルなら1日に飲んだ量のチェックもしやすい。 ★ ロープ等のオモチャ ひっぱりっこが大好きで、離せの躾の為・噛んでも良いものの躾・人と遊ぶルール・ストレス解消になる。 ウチも、まだまだ子供で、問題児?やんちゃ盛りで試行錯誤しながら育てている真っ最中です。ただ、上記のことをしてから8~10時間のお留守番もできるようになり、トイレも寝るところや、食べるところではしなくなりました。シュナちゃん楽しみですね。
お礼
ご経験からの細やかなアドバイスをありがとうございます。クレートは、これからわんちゃんとのお出かけを考えると必要ですね。普段から慣れさせておくことが大切なんですね。コングもおもしろそうですね。初めて知りました。昼間はひとりぼっちでのお留守番になるので、わんちゃんのストレスが少しでも紛らわせられるようなおもちゃが必要ですね。アドバイスありがとうございました。
- pop_mod
- ベストアンサー率32% (9/28)
お返事有り難うございます* そうなんですね…。愛護センターにいかれたのですね。 にしても、予約待ちの愛護センター。スゴいですね。羨ましいです。 差し支えなければ何処の愛護センターか是非教えて下さい! 予約待ちが出る素晴らしい体制を是非見て参考にしたいので。 お願いします。 今回シュナちゃんをもらう方なのですが、余計な事かもしれないの ですけど、気になったのでお尋ねしておきたいのですが… ブリーダーの方とかではなく一般の方ですよね。今後は避妊を されるのでしょうか…。もしそのような事をお考えでないのであれば 必ずwatabousi様より避妊を進めて下さい。お願いします。 今の日本は無認可でブリーダーになれるので散々な状況になってます。 ブリーダーの方々の破産により犠牲になってる犬達がどれだけいる事か… そしてwatabousiさんの回りで犬が欲しい…と思っておられる方がいれば 是非下記のHPを載せておきますので助けてあげて下さい。 3月末までに里親が決まらなければ保健所送りになってしまう仔達ばかり です。この仔達は全てブリーダー倒産によって犠牲になった仔達です。 Mシュナウザーもいます…。 【茨木350頭ブリーダー倒産の為里親・一時預かり探してます】 http://ranmaru.mamanomise.net/animaru.resukyu/resukyu101.html 【繁殖場封鎖にともなう里親探しです。4月までに処分となってしまう ため、退職するアルバイトの女性が里親探しに奔走しています。】 http://bowbow.gejigeji.jp/index.html 【大阪・多頭飼育崩壊による里親・一時預かり募集3月末期限】 http://oyabaka.web.infoseek.co.jp/27/wan.htm 後、沖縄にも繁殖家の破産により80頭の犬達が3月末までの期限付きで 里親・一時預かり探しておられます。 私は愛護団体にも所属しておりませんが、このような世の中で いいのだろうか…、と毎日疑問視しております。 悪い繁殖家の方ばかりではありませんが、単純に見ても【物】のように 扱われてしまっている「命」の数があまりにも多過ぎます…。 飼う前の心構えと飼い主のモラルを高めない限り、このような最悪な 状況は打破出来ないと思っております。 これから愛犬家の仲間になられるwatabousi様なわけですから このような状況になってしまっている…という現実は頭に入れておいて 頂きたい…と願います。 Mシュナは1匹飼いだとお利口さんですよ。 多頭飼いになるとプライドの高い犬なので大変です(- -; 前回もお知らせしましたが、人間と同じ知能指数をもった犬です。 ご主人様には本当に忠実ですが、他の人には歯向かう事が多いです。 決して飼い易い犬ではありませんので、この事だけはしっかり理解してて 下さいね。よく吠えますし散歩大好きなので沢山遊んであげて下さい。 皮膚病にもなりやすい犬種なので、くれぐれもトリミングはまめに…。 では(^^)また飼い初めたら教えて下さ~い♪
お礼
私が子どもの頃は、野良犬も捨て犬も結構いて、よく拾ってきては親に怒られたものですが、最近は野良をほとんど見かけなくなりました。昔みたいに段ボールに入れて「拾ってください」なんていうシチュエーションもみなくなりました。でも、まだまだ行き場のないかわいそうなわんちゃんたちはこんなにもいるのですね。胸が痛みます。私がいった保護センターは東三河(愛知県)です。行ったとき、2匹の子犬がいました。5匹ぐらい集まると、予約の家族にお知らせが行き、もらわれて行くのだそうです。私は「成犬でもいいのですが・・・」と言ったところ、成犬も見せてくれました。ミニチュアダックスとテリア?のミックスの2匹がいました。ダックスは飼い主が年老いてもう世話ができなくなって持ち込まれたとのこと、ミックスのほうは放浪していたところを保護されたそうです。どちらも避妊の手術をして、ある程度しつけ直して里親にもらわれるのだそうです。成犬もやはり予約制でした。成犬はある程度しつけ直せる子はもらい手を探すようですが、どうにもならないわんちゃんはやはり処分になってしまうとのことでした。以前ドッグシェルターの本を読みました。アメリカでの話でしたが、日本でもそうした設備ができるといいのにと思います。今、我が家の子どもたちと皆さんからのアドバイスを読みながら、避妊も含めてMシュナへの傾向と対策を練っています。迎え入れる準備を始めました。
- kithin
- ベストアンサー率26% (9/34)
こんにちわ☆ 少し似た所があったので書かせてもらいます。 うちには、メスのシュナ5歳と、猫2匹がいますが元々からいた猫たちが子犬だった犬に危害を加えないために、外出時部屋の中で、ゲージに入れていましたが、見事に破壊してくれました。ゲージの継ぎ目の部分から無理やり出ようとして、ゲージを曲げて出てきました。 そして、うちの子の親は一緒に飼われていて母犬の発情期のために、ベニヤで仕切られた所にいた父犬は、ベニヤを突き破り血だらけになりながら母犬の元に行ったらしいです。 父犬のは本能の力だと思いますが、シュナって意外と力が強く賢いんですよね。。。 ゲージで飼うならかなり頑丈にしたほうが良いかと。 後、私の周りのシュナを飼ってる方々は、こんなにヤンチャな犬とは。。。と言っていました。 私たちも手当たり次第、物を噛んで壊されました。 しつけの事ですが私の場合は、1年くらいはかなり甘噛みがひどかったです。おしっこなどはすぐに覚えましたよ。ただ、余計な事まで覚えてくれました(笑)多頭飼いの場合は先住の子を見て覚えるみたいですね。うちは猫を見て猫っぽくなりました。 シュナを1匹だけ飼うのは、大変らしいです。 Mシュナは好奇心旺盛で、従順で独占欲が非常に強いと聞きますし、かなり元気です。ある程度の運動に付き合わないといけません。 オモチャは必需品です。じゃないと色んなもの(洗濯物や革製品)を引っ張りだして勝手に遊んでしまいます。 あと抜け毛はほとんどありません。体臭もそれほど感じないので、その辺は大丈夫かと。 あっそうそう。シャンプーとカット代が意外と高くつきます。 あまり役立つ答えではなかったですね。。。ゴメンナサイ。 それでは、シュナと楽しい生活を送ってくださいね♪
お礼
シュナウザーのやんちゃぶりは覚悟しておいた方が良さそうですね。わんちゃんのゲージがおかれる部屋が私たちの部屋ということで、仕事上パソコンやらコードやら書類やらが多いので、わんちゃんが来るまでにできるだけかたづけておかなくてはと思っています。先住の猫ちゃんに似てしまうというのはおもしろいですね。我が家の場合は子どもたちに似るのかな・・・わんちゃんのパワーにつきあって、日頃の運動不足の解消ができるかな・・・お返事ありがとうございました。
- pop_mod
- ベストアンサー率32% (9/28)
決まったのですね!! 以前の質問で回答させて頂いたMシュナ9匹と暮らしている ものです* 家族会議を繰り返されたとの事*なんとか室内飼いになったようで 安心しました。 となると…いよいよ18日頃からシュナライフが始まるわけですね* 前回質問されたのが2月6日なので、今生まれて何か月位になるん でしょうか。3か月になっているのであれば母親からしっかり 免疫ももらい理想の引き渡し期間ですが。 初めての室内飼いで楽しみと不安が入り混じって落ち着かない事で しょう* 躾や食事など様々な事がありますが初心を忘れないで頂きたい…と いう事で幾つかお知らせさせて頂いても宜しいですか? ●どんな環境・状況になっても1度飼う!と決めた以上最後まで‥ 本当に終生面倒を見てあげて下さい。 犬の死亡率は病気や事故や老衰でもなく‥人間の身勝手による 飼育放棄・繁殖などが原因で殺処分により亡くなる仔達が 1位です。毎日113秒に1匹殺処分で亡くなってます。 どんな状態で死を待つのか…下記に保健所に連れていかれて しまった仔達のHPを載せておきます。恐い写真などではないので ご安心を‥ 【どうぶつたちへのレクイエム】 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/ ●Mシュナに限らず犬は大事に育てれば15~18才まで生きます。 20才まで生きるワンもいます。 初めの1年で18才年をとり2年目から1年で4才年をとっていきます。 そう考えると人間が生きる1分は犬にとって4分時間が過ぎてる事と 同じになりますよね。なんだかそう考えると1分1秒がとても大事に 感じます。 今の自分の年齢にシュナちゃんが生きていく年齢を足してみて下さい。 その時の状況・環境など自分や家族に何かあった時でもシュナちゃん が大丈夫な環境もしっかり考えていて下さいね。 ●狂犬病・そして登録・肝心なのは必ず【迷子札】!! 絶対付けて下さいませ。 もし、迷子になった時は警察・保健所・動物愛護センター 全てに速効連絡を取り知らせて下さい。 最悪保健所に行ってしまった場合一般的に保護期間は3日間。 この期間内に迎えにきてくれなかった仔達は殺処分されます。 今年法律で少し期間は長くなりそうですが…。 今「マイクロチップ」という物もあります。いなくなった時場所を 探し出す事が出来るもので、病院にて注射で注入します* ¥5000ー前後で装着出来ます。 ●雌・雄どちらか分かりませんが、必ず!避妊・去勢はして下さい。 「この子の子供が欲しい…」と思われる方も多いようですが 今人工に対して生まれてくる犬の数が多過ぎます。その結果どう なるかは上記で記載させて頂いている通り…。 避妊・去勢する事でどれだけの病気が回避出来るか‥。一つの本を ご紹介しておきます。【小さな命を救いたい】是非!読まれて下さい。 西山ゆう子先生‥日本で唯一ただ1人アメリカにて獣医資格取得され 今現在もロサンゼルスにてスペシャリスト獣医として頑張っておられる 方です。避妊・去勢がどれだけ大事か‥分かります。 この4つは子供が生まれようが、どんな環境の変化があろうが 絶対に守って下さいね。絶対に…。 犬を初め動物は人間の言葉がはなせません…。でも必死で伝えようと します。見て、感じて、理解してあげて下さいませ。 細かい躾の事などは本にも書いてありますし、Mシュナの性格など前回 回答させて頂いておりますし、他の方も回答されてますので(^^) また他にお尋ねされたい事があればお知らせ下さい** 今ペットブームなので躾教室は無料で沢山あります。 グループ指導は覚えも早いですよ*何故かというと‥お利口さん 出来た時褒められてるのを見ますので羨ましがって同じ事するん ですよ(^^)Mシュナは頭いいので良い事も悪い事もす~ぐ!覚えます からね** 最後に、獣医さん!! 信頼出来てしっかり見てくれる獣医さん!これから長~い期間お世話に なる頼れる存在です。たくさんの病気を初めトラブルなど頼れる獣医さん が近くにいれば、どれだけ心強いか…。 必ずリサーチしてて下さいね(^^) では!!!可愛い~シュナちゃんとの時間* たっぷり満喫して下さいませ(^∀^)
お礼
再びのお返事ありがとうございます。pop_modさんのわんちゃんたちへのあふれんばかりの愛情を感じます。私も少し前までは、犬を飼うのなら誰にでもかわいがってもらえるような種類の犬ではなく、行き場のないわんちゃんたちを引き取りたいと考えて、今回も動物保護センターにのわんちゃんを見に行きました。でもそこでは、予約待ちでした。そんなとき、知り合いの方から、シュナウザーの赤ちゃんを知っている人にもらってもらいたいと言う話がでて、我が家に迎え入れることになりました。これからできるだけ長い時間家族でいられるように育てていきたいと思います。また、困ったときには助けてくださいね。
- kirakirabu
- ベストアンサー率14% (2/14)
回答No1.の方の物にプラスして給水機があると良いよ! シュナウザーは、お顔にウイスカーという髭を部分を伸ばす習慣があります。お皿などの平たい物で水を飲ませると髭部分がビチョビチョになるし、毛も傷みます。今はペットボトルをタンクにするタイプが出ています。小型犬用と中・大型犬用があるんぼですが、シュナウザーは中型になるので後者を購入すると良いと思います。
お礼
シュナウザーならではのアドバイスをありがとうございます。顔の髭はシュナウザーの特徴ですもんね。大切にしてあげないといけませんね。是非、購入しておこうと思います。
- baby_blue
- ベストアンサー率28% (109/378)
まず、本を買いましょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537203684/qid=1141420563/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/250-9795744-7067414 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872879708/qid=1141420650/sr=1-27/ref=sr_1_0_27/250-9795744-7067414 うちはコーギーだったので、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537203382/qid%3D1141421820/250-9795744-7067414 この本を買いました。いつ頃から何をすればいいのか、非常に分かりやすく書いてありとても便利です。しつけや犬用施設でのマナー等も詳しく書いてあり、とても勉強になります。 Mシュナは特に犬種特有の問題もないのでMシュナ用の本はないようですね。どの犬種でもしつけの基本は同じなので、この本も参考にされてみてはどうでしょうか。 まず必要な物は ・サークル(90×60) ・トイレトレー(レギュラータイプで大丈夫) ・ペットシーツ(トイレトレーと同じサイズの物) ・エサ入れ、水入れ(サークルに設置するタイプの給水器でもよし) そのほかで私が買った物は、爪切り、歯磨きジェル、PetCool(耳掃除用に)、ビターアップル(しつけ用に)です。 サークルは広くないと可哀想!という人も居ますが、犬にはもともと縄張りを守る習性というか義務があります。縄張りが広いと広範囲に目を配っていないといけないので非常にストレスが溜まると言われています。トレーナー等専門家に聞くと、狭い方が犬は安心すると言われます。なのでサークルを広くして、寝る時はサークルの中に入れたクレートで寝るようにしている方もいるようです。 狭いサークルにベッドや毛布を置いて飼うか、広いサークルでクレート訓練をして飼うか、は飼い主さん次第ですね。ただ、広いサークルを選択した場合は小さいうちはなるべくサークルを仕切るとかして狭い空間で飼った方がいいと思います。 留守番や就寝中部屋に放し飼いは絶対やってはいけません。一緒に寝たいと思うかもしれませんが、やめたほうがいいです。 あと、電化製品のコード類は何かで覆って隠すとか、イタズラして欲しくない物は高いところに上げるとか、子犬を迎える前に対処しておいたほうがいいです。 子犬が4ヶ月くらいまでは、トイレのしつけ以外はせずひたすら可愛がってください。(可愛がる=甘やかすではないので注意してください) まずは信頼関係を築いて、本格的なしつけはそれからです。 しつけの仕方とかになると長くなるのでこの辺で・・・。
お礼
早速のお返事、ありがとうございます。今回譲ってもらえるわんちゃんのお母さんは、お家の中を自由にしているわんちゃんだったので、囲いの中で飼うということが、かわいそうに思っていました。でbaby_blueさんのお返事を読んで、少し安心しました。ゲージも大きな物の方がいいのかと(家は狭いので悩んでました)思っていましたが、これも、ちょっと安心。本の知識も大切ですね。本屋に行くと、たくさんありすぎて、どれを買ったらいいのか分からず、結局買わずじまい・・・経験者の方のご意見なら安心です。早速購入してみます。ありがとうございました。
お礼
経験者ならではの詳しいアドバイスをありがとうございます。犬も人間の子育ても同じですね。わんちゃんの気持ちを考えてあげることが大切ですね。ただ、昼間わんちゃんが一人っきりなので、トイレのトレーニングがしっかりできないだろうなあと心配です。ゲージの中にトイレをセットすることになると思いますが、maplesyrupさんが言われるように、前兆を調べてうまく癖づけてあげることができないと思います。知り合いの人にも「トイレのしつけが大変だよ」とよく言われます。何とかうまくしつけられるといいのですが・・・