- ベストアンサー
寡黙と根暗
たまに初対面の人から「寡黙な人なんですね」のようなことを言われます。 寡黙と根暗、という人の性格を表す言葉として、 意味的には「口数が少なく物静か」であり、 よく言えば「寡黙」、悪く言えば「根暗」と認識しているのですが、 実際の使われ方としてどうなんでしょう? 単に「この人根暗だな」と思った時に、悪い言い方を避けて「寡黙」と言うのでしょうか・・・? 確かにあまりペラペラ喋らず、ワイワイ騒ぐことも好きではないので・・・ 的を射た発言をするのは得意なんですが、やはり根暗と思われてしまうんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初対面の場合、あまり話が弾まない場合、もともと寡黙な人かも知れないし、人見知りが激しい人かもしれない、あるいは自分が話している内容がつまらないのかもしれないと、私は考えます。 「寡黙な人ですね」「人見知りしますか?」「つまらない話ですみません」 私がもし口に出してコメントするなら「寡黙な人ですね」かな?初対面で相手を「どういう人」と決め付けないように心がけているので、実際コメントすることはありませんが。 根暗と誤解されないためには「質問力」を磨かれてはどうでしょう。この場合の質問力は「曖昧な点や矛盾している点について鋭く質問して真実に近づく」ような質問をする力ではなく、「相手が聞いて欲しそうで気持ち良く話せるであろう話題を話す場を提供する」ような質問をする力です。
その他の回答 (4)
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
精神的な問題で、見た目『口数が少ない』から根暗、寡黙というわけではないでしょう。 >単に「この人根暗だな」と思った時に、悪い言い方を避けて「寡黙」と言うのでしょうか・・・? いや、根暗な人に、根暗だねなんて言わないでしょ(笑 まして、寡黙だねとも言わないよ。意味が違うもの。
お礼
ありがとうございます。 そりゃマイナスイメージをストレートに言う人は居ませんねw この場合、寡黙が根暗のフォロー的な使い方と思っていたのでそう書いたのですが、 皆さんの回答で意味の違いはよく分かりました。
- galluda
- ベストアンサー率35% (440/1242)
がると申します。占い師としての発言で恐縮なのですが。 寡黙と無口、根暗は、ある程度、根が一緒なのだろうと思います。ただ、もたれている素質を「どのように表現しているか」の差異なのだろうと思っております。 恐らく、ご自身が、悪い意味合いを含む「根暗」ではなく、よい意味を含む「寡黙」といわれる理由の一端に「的を射た発言をするのは得意」なところが揚げられるのではないでしょうか? 基本的に「口数の少ない」傾向の方はいらっしゃいます。ただ、そういう方に良くお話をするのが「最低限必要なことを話してみてください」という内容です。 必要なことすらも話さないと、人はその無口さを悪印象として捉えます。 逆に、必要なことを最低限でもきちんと話した上で無口であると、人にもよるのですが、多くの場合好印象を与えます。 ですので、恐らくは無口な気質を「良い形で」体得成されているんだと思いますがいかがでしょうか?
お礼
占い師の方に回答していただき光栄ですw >必要なことを最低限でもきちんと話した上で無口であると、人にもよるのですが、多くの場合好印象を与えます。 会話の最低限、ってすごく難しいですよね。 余計なことは言わない、というのは当然気をつけていますが、 逆に気をつけすぎてその「最低限」も言わない、なんてことも思い返せば多々あると思います。 最低限と余計なことを区別して会話でき、根暗発言をしなければまず大丈夫ですね。 参考になりました。ありがとうございます。
- pixis
- ベストアンサー率42% (419/988)
根暗と寡黙は全く異質なものと思います。 寡黙であっても考え方はプラス思考の人はたくさんいますし、寡黙=根暗では断じてありません。 逆にそこそこ話はするけどマイナス思考で物事を うがってみる人もいます。 根暗とはマイナス思考で自信がなく投げやりで 「どうせ私なんか・・」と考えてしまっているような 印象を受けます。 高倉健さんは寡黙ですが根暗ではないでしょ。 でも、お笑いやってるような人でも自殺してしまう人いますよね。一昔前ですがポール牧さんとか、自殺ではないけれど郷ひろみの物まねしてた人(名前は思い出せませんが 熱海で狂言自殺で記憶喪失のふりした人だったかな) あんなにとはにぎやかだけど根暗ですよね。 >「この人根暗だな」と思った時に、悪い言い方を避けて「寡黙」と言うのでしょうか・・・? 悪い言い方を避けて気遣うなら寡黙といっても差し支えないでしょうけれど、それには根暗というニュアンスは含まれないと思います。 根暗と同じ意味を持つ悪い言い方でない言葉はないでしょ。 根暗は根暗だし、同じ意味を持てば他の言葉に置き換えたって悪い言い方になるでしょ。 「マイナス思考ですよね」「意地悪ですよね」 「自己を嫌悪されてますよね」などなどどういったって 悪い言い方でしょ。
お礼
「にぎやかだけど根暗」って分かりやすいですね。 口数は多いけど言ってくることが根暗・・・ということですね。 違いがよく分かりました。 ちょっとマイナス思考をする部分があるので気をつけたいと思います。 会話の中でそれをさらけ出すことは特に。 ありがとうございました。
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
寡黙は体で表現、動かす印象がありますね。顔の表情があるというのか。やるときはやる。 根暗は上記の逆。表現表情が無い。 こんなものですね。
お礼
なるほど。表情の変化がないと確かにネクラっぽいですよね。 逆を言えば表情豊かなの人を根暗とは言いませんから、 そこでイメージはかなり変わってきますね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
「質問力を磨く」・・・ごもっともですね。 会話するときはある程度、相手がどう受け答えしてくるかを予想してから話すタイプなので、 結果的にこれが口数が少ない原因となってしまっているんですよね。 でも発想を変えて、もっとそれを磨き、 >「相手が聞いて欲しそうで気持ち良く話せるであろう話題を話す場を提供する」 ここまで考えられるようになれば、 「口数は少ないけど話すと楽しい人」になれますね! まさにこれを目指したいですね。 ありがとうございました。