- ベストアンサー
県道上の穴に落ちた。損害賠償請求してます(詳しい方お願いします)
タイトルの通り車を運転中、県道上にある穴に落ちてホイールがゆがんでしまいました。今、県に損害賠償請求をしているところです。このような場合、過失割合はどの程度になるのでしょうか。事故当日の状況等は下記のとおりです。 (1) 天候:雨(かなり降っていました) (2) 時刻:午後9時半頃 (3) 車の速度:30km/h位(私の車はブレーキに水や 雪が挟まりやすく、直前で水抜きをするために減速 していました。スピードをあげ始めたら落ちた形に なります) (4) 周囲は街灯が少しある橋の上 (5) 県では日曜日に(落ちたのが2日後の火曜)パトロー ルして、その時には異常なしだったとのこと。 (6) 穴の大きさは幅50cm位、深さは13cmとの事 (7) 修理額は23,000円ほど (8) 車の年式H13、ホイールは新品で1本6万以上する ここからは私の意見ですが、状況説明に行った時にはこちらにも安全運転義務違反(これは認めざるえないですね。でも雨水が穴に入り同化していて見えませんでした。しかもそんな手前ばかり見ていたら、人がいたときに危険じゃないでしょうか)があり、100%は出ない。県で道路を直す時間が無ければ県には過失は無くなる云々言っていました。 がしかし、私はたった2日であれほど大きい穴が空くとは思えないし、県道(同じ道路沿い)のあちこちに穴が空いていて、パトロールしているというのも信憑性に欠けると思います。(現に今もあちこちに穴が空いていますが放置状態です。何カ所かこちらが指摘して埋めさせましたが10日程で元の穴あき状態に戻っていました) こちらも安全に運転する義務はあると思いますが、まずは車が安全に通常走行できるように管理・整備するのが普通なのでは無いでしょうか。 愚痴っぽくなりましたが、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たいていの公道は,道路管理者が,いわゆる「道路保険」と呼ばれる損害賠償保険に加入していますので.損保会社や関連の調査会社が査定します。 自治体には,過失割合を査定できる職員は皆無ですから,損保会社の査定=賠償額となります。損保会社の査定が決まらない限り,県から賠償額の提示はないものと思われます。 道路監理員がその道路をいつパトロールしたか,その時に不具合があったか,パトロール時点で不具合があったとしたらパトロール後に補修をしたのか否か,パトロール或いは補修から今回の事故までどれぐらいの時間があったか,他の車両は支障なく通行できていたのか,などなど,査定はかなり専門的な細かな分析を必要としますから,質問者からの情報では判断できるものではなく,このサイトで回答を得ることは残念ながら,無理だと思います。
その他の回答 (3)
- beweislast
- ベストアンサー率35% (29/81)
国家賠償法 第2条 道路、河川その他の公の営造物の設置又は管理に瑕疵があつたために他人に損害を生じたときは、国又は公共団体は、これを賠償する責に任ずる。 上記の責任は無過失責任ですので、いくら国、公共団体に道路の管理に過失がない場合でも賠償責任が発生します。 その点だけお伝えしておきたいと思います。
- takatukireds
- ベストアンサー率30% (89/292)
これを行政庁に不服審査請求をすればいいでしょう。 しかし、勝つことは皆無です。 とすれば行政訴訟をすればいいのでしょうが弁護士さんはまずしません。 なぜなら国を訴えても勝つ見込みが皆無だからです。 失礼ですが泣き寝入りでしょう。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
まず100%安全である道路に出来るかというとそれは技術的に困難であり、また100%安全を保証出来る管理というのも現実には無理なので、それを過信して安全確認しないというのが正当化されるわけでもありませんから、御質問者の過失が0になる可能性はあまり高くはないです。(可能性がないとはいいません) とはいえ視認困難な状況での事故となると、安全確認が不十分だったとしてもかなり困難であることはいえるわけでその分過失度合いは小さくなります。多分御質問者の過失は2割前後、道路管理者が8割前後とされるのではないかと思います。(夜間で雨という状況から) ただこれは詳細を検討せずに書いているものですからより細かな事情や状況により変わる可能性もあります。