- 締切済み
「いい家」をつくる会についてお伺いします。
「いい家」が欲しいの著書を読んで「いい家」をつくる会に加盟している工務店で家を新築しようかと考えております。どこかお薦めの工務店はありますか? (建築地は東海地区です) また、外断熱は木造住宅に適していますか? どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
僕は建築の設計をしていますので、設計事務所に設計を依頼し、工事を工務店に依頼することをお奨めします。 設計事務所の設計料が工事費の約5~10% 工務店の諸経費が工事費の約20% ハウスメーカーは、設計と施工管理も込みで40~50% トータルでどの方法が安いかという点で選びがちですが、実質的な工事費(HMや工務店が下請けに支払う金額)が多いかという点も重要です。 耐震偽装問題が、実は違法のものだけでなく、合法であっても大幅に耐震力が落ちるものもクローズアップされてきています。 建築の質を上げるには、、、、 1 設計に時間をかける。 2 工事費をしっかりかける 3 施工者と設計者を分離する ことが重要だと思います。 HMやマンションのディベロッパーは、お客さんを一人捕まえるために、200万使っています。 その金額分無駄ですよね。単に同業者との競争に使うお金ですから。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
フランチャイズは、優秀であるかどうかで加盟を許可するものではなく、単に業者から金を取って、広告宣伝をしているだけのものです。 外断熱は、木造にあまり向いていないと思います。 外断熱に適した工法や材料が今のところありませんので、コストや技術的な無理がどうしても発生していると思います。 お金の割に効果が薄いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。「いい家を作る会」での建築はもう一度考えなおします。普通の地元の工務店とハウスメーカーだったらどっちが良いのでしょうか?ipa222さんならどうしますか?
補足
何度もお聞きしてすみません。NO2の回答の3番 「施工者と設計者を分離」とありますが何故ですか? もし、そうした場合50坪位の建物で総額(設計も含めて)いくら位かかるのですか?また、良い設計士、工務店選びは何を基準に判断すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。