- ベストアンサー
格安パソコンの購入
dellなどで6万円を切るくらいのデスクトップPC(あるいはノートPC)を購入しようと思っているのですが、友人の話によると「壊れやすいし、ソフトが入ってないから良くない」と聞きました。 実際のところ壊れやすいということはあるのでしょうか?また、このように市販のパソコンの半額以下で販売できるのはなぜですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これやすいし、 DELLは法人での利用も多いし、顧客満足度も高い評価(*)を受けているらしいし。他社と比較して壊れやすいとは思えません。しかし、オプションの3年サポート?の契約はお勧めします (DELL が壊れやすいなら、ソーテックは?、最近、NEC がリコールしてましたが、) >ソフトが入ってないから良くない 初めてパソコンを購入する方は、付属ソフト満載のメーカー品がお好みのようですんね。 個人的には、余計なソフトがない分、パソコンが安定するので喜ばしい事ですが…。(メーカー品のリカバリー後、まず、ソフトのアンインストールをしてました。今は、自作なので、いらないソフトは…、自分で入れてしまったり。) で、使いたいソフトは、機能や使いやすさ等を比較し、自分にあった製品を購入するべきです。フリーソフトでも、ある程度の作業は出来てしまいますし。 >市販のパソコンの半額以下で販売できるのはなぜですか? ・店舗を持たない ・在庫を最小限に抑える ・効率的な販売形態 質問者さんの使用目的はなんでしょう? ワープロ等のオフィス・ソフトやインターネットの利用なら、現行機種であれば問題ありません。しかし、動画編集や 3D ゲームは予算的に無理だと思います 自分の目的に合った機種を選択してください。また、キャンペーンを利用するとお得にお買い上げできます。 (* 下記サイト参照.) DELL(デル)とは? | デルPC!納得購入ガイド ⇒ http://nattokude.gozaru.jp/dell/dell_whats_top.html
その他の回答 (11)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
自分もこの話しにのりますが もう誰か書いていると思いますが 半額以下で生産出来るのは メーカー側が生産ラインを持っている または、日本のような小売業者が 入っていないかです。 でも国内産パソコンでも重要なパーツやIC (CPU、ハードディスク、ビデオカードなど) は国内では作れず(大昔は多少作っていましたが) 絶対海外メーカーなので国内外問わず どれでも壊れる確立はほとんど一緒ですね。 >ソフトが入ってないから良くない 必要なソフトどのパソコンでも入っていますよ 逆に日本製品はソフトも抱き売りで 高く買わせたいだけですね それに必要でないのも多いし 当然入っている分ハードディスクの容量も 食われてしまってけして良いとも言い切れません! 安いのを購入するのであればこちらの サイトが一番お勧めですね↓
- 参考URL:
- http://bto.spstore.com/
Dell Precisionを2台買いました。 安くてそこそこの性能ですから、お買い得、サポートの対応もよく、満足しています。 欠点はやはりクオリティは低く、例えばケースはあまり強度が高くないので、横置きにして重いもの(プリンターなど)を乗せると、CDドライブが押されて開き難くなったり(2台とも)、内部機器の増設もやりやすい割りに工作精度の低さが気になります。 一応業務機ですから、これでは・・・。 ソフトは付いてないほうが私は好きで、リカバリーで要らないソフトが入ってくる、某メーカー製パソコンは削除するので面倒です。 もう1台、SOTECももってますが、こちらはサポートは期待しないほうがよく、割り切って使っています。 自分で何とか出来る方は、安くておまけも多いのでよいかも。 日立・IBM・富士通は作りもよくよかったです。 ただIBMはレノボになってから、サポートの質は落ちたと考えています。 会社契約の有償サポートなのにアルバイトのような方が出てくるし(3回)、呆れました。 以外によかったのが東芝で、ここのサポート体制は親切で的確です。 いろいろ叩かれたので、改善されたのでしょう。 シャープはここ数年は買っていませんが、昔のイメージではどうも感心できません。 以前は直営ショールームが近所にあったので、そこに持ち込んでたのでよかったですが、今は行かないので・・。 話が脱線しましたが、値段を考えると悪くないと思いますよ。
- miyatatu_2005
- ベストアンサー率23% (304/1279)
どこのメーカーでも壊れるときは壊れますし、壊れない場合はなかなか壊れません。 今でもWin98など使っている人もいますし。 ソフトが入っていないのはBTOショップなので。 僕の場合は余分なソフトが入ってないから容量も十分に使えるし必要な物は買ったり、フリーの物を使うから問題ないです。 メーカー製は余分なソフトが入っているため少々値段が高くつきます。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
ValueOne G タイプMT ベーシックタイプ NEC Direct価格 49,035円 ~ 3/15 15時迄 NEC Direct http://www.necdirect.jp/
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
企業の中で、事務系のオフィスではなく、理工系の技術者がいるようなオフィスですと、Dellマシンをよく見かけます。7年ぐらい前からの傾向だと思います。 オフィスにあるPCの半数近くがDellマシンというケースもあるみたいです。 理由は、価格を抑えられることと、理工系にウケが良いということなんでしょうか。 そういったオフィス用PC関係の話は時々聞きますけど、Dellマシンだからといって、他社と比べて特に悪いという評判・噂は、私は聞いていません・・・・・たまたまですかね? Dellは、旧Compaqと同様、ニッチ・ベンダーから、あっという間に世界のPC市場を凌駕するブランドにのし上がりました。 まさに下克上です。 だから逆に、故障などのトラブルがあると、叩かれやすく、目立ちやすいのかもしれません。 Dellが日本に本格進出した当時に、経済誌やエレクトロニクス関係の雑誌に出した広告は鮮烈で、印象に残っています。 例えていうなら、アメリカ映画の予告CMや、日本のDHC化粧品のテレビCMみたいな感じです。 「アメリカで、顧客満足度No.1 ! なんちゃらでNo.1 ! どうちゃらでNo.2 !」 特に、顧客サポートに関する指標を何項目か挙げて、強調してたような気がします。 その実績を引っさげて、日本市場に戦いを挑んできたのです。 さて。 お値段の件。 ↓ここは、私が使ったことのあるお店です。 http://www.twotop.co.jp/special/xcute.asp ↑これの一番ベーシックなモデルと ↓これの一番ベーシックなモデル http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/dimen?c=jp&l=jp&s=dhs&~ck=mn を中心に、ざっと比較してみました。 数字は、敢えて掲げませんが、 結論から言って、Dellは、あまり安いとは言えません。 ネット限定のクーポンを使ったとしても、です。 また、私が使った上のほうのお店では、たしか4,000円ぐらい足せば、3年保証が受けられたと思います。私も付けました。 Dellの方はどうなんでしょうか・・・ぱっと見、よくわかりませんでした。 (液晶には「3年保証」が明記されてるのがありますが。) とは言え、国内のメジャーブランドと比較すれば、それは安いかもしれませんね。 「半額以下」は初耳でしたが・・・。 価格を低く出来る要因ですが、 パソコンメーカーというのは、基本的に、ただの組み立て産業です。箱に入れるだけです。 技術的な面もあるでしょうが、コスト構造のメインではないでしょう。 MPU、メモリ、液晶など、原価の中で大きな割合を占めるものは、全部、外から買ってきたものです。 ですから、優秀なバイヤーが必要です。 いるんでしょう。きっと、何人も、もしかしたら、何十人何百人も。 また、 顧客サポートの充実?や、世界シェア等を対外的にアピールすることによってブランドイメージを高め、それを広告塔にして、薄利多売している、とういことは、あるような気がします。 さっき上記の比較をする際、Dellのサイトを見たら、やたら「○日まで限定!あと1日!」みたいな売り文句を、幾つか見つけました。 そうして、顧客を焦らせることによって、在庫が残ることを防ぎ、棚卸回転をよくしようとしているのでしょう。 在庫管理や棚卸回転日数などの指標は、一般人からすると、「なんじゃそりゃ?」という印象を持ちがちでしょうが、意外とこれが、コスト削減、健全経営にはとても大事なことです。 特に、エレクトロニクス関係の部品は、新発売されるや否やどんどん値段が下がっていくので、在庫を残したら、中古みたいな部品を新品よりも高い金で買ったのと同じになっちゃいますから。 以上です。
- etendard
- ベストアンサー率35% (77/216)
直販メーカーやショップブランドのPCは、大手メーカー製の専用規格ではなく、市販の汎用パーツを組み合わせているものが殆どです。市販のパーツは、性能や品質によって価格が最大で10倍以上も変わることが珍しくありません。つまり、安く上げようと思えばいくらでも安く上げられるわけです。 品質を下げても性能に影響がない電源やメモリ、最近ではマザーボードに統合されていることも多いグラフィックカード、あるいはちょっと性能を上げるだけで途端に値段に跳ね返るCPUなどは、格安PCでは真っ先にコストダウンの対象となる部分です。 しかし、安いものには安いなりの理由があります。特に、電源やメモリはPCの全ての動作において不可欠なパーツですので、ここの品質はPCそのものの品質に直結します。また、品質の悪い電源はコンデンサなどの回路素子が粗悪な上に排熱設計が稚拙なものが多く、半年や1年で動作が不安定になったり、全く稼動しなくなってしまうものも珍しくありません。おまけに電源の故障は、CPUやマザーボードなど他のパーツを道連れにすることの多いクリティカルな事態です。 上記のような理由から、「とりあえず性能は問わないからPCとして最低限の動作をする機械が欲しい」「半年や1年使えればいい」という場合でもない限り、私は格安PCはお勧めしません。
- DVD-RW
- ベストアンサー率36% (195/541)
3年ほど前にeMachinesの59,800円(本体のみですが)のパソコンを買いましたが快調に動いてますよ。 この手のパソコンは大手パソコンメーカー(富士通、NEC、SONY等)のパソコンに比べて、使うか使わないかわからないような余計なソフトやハードウェアを積んでいないため安くなっています。 あとは直販を利用して流通コストを抑えたり、ユーザーサポート費用を抑えたりしてコストを下げているのだと思います。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
友人の話によると「壊れやすいし、ソフトが入ってないから良くない」と聞きました。 ● 壊れやすいかどうかと価格は関係ありませんね ある程度の会社ならそれなりの品質の部品つかってるでしょうから・・ ソフトが入ってないってところは オプションでオフィスとか選択できます 質問者さんがソフトが入っていることに魅力を感じるかどうか?です 富士通やNECの一部に50以上ソフト入っているPCもありますが・・便利なのもありますが・・・容量食うばっかりで大半は使わない物ばかりです・・ アンインストールの手間が面倒なくらいです・・ 実際のところ壊れやすいということはあるのでしょうか?また、このように市販のパソコンの半額以下で販売できるのはなぜですか? ●安く販売できるのは 通常は メーカー→問屋→店→客 となるのが メーカー→客となっているので 間の利益が還元できるのと メーカーPCは前記にある用に オフィスなどのソフトがすでに入っています(つまりPCの価格に含まれているってことです その価格だけでも2・3万は違います) あとは NECとかのPCは テレビ単体での機能。。。テレビ録画などがPCを起動できずに可能だったり便利機能が充実しています 純粋にPCのみの機能が必要で価格抑えたいならdelもありだと思います ●結局 選択するときに 何に重点置くか?です オフィスなどのソフトは必要か? PCでテレビを見るのか?デザイン的にかっこいいのがいいのか?など
- JMPFAR
- ベストアンサー率14% (21/143)
○丼パソコンを買った物です。 壊れやすいは無いですね。 余計なソフトが入って無くて気持ちが良いです。 OSはWin2000でOffice2000バッチリ動いています。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
>実際のところ壊れやすいということはあるのでしょうか? DELLとかなら壊れやすいかとは思いませんけど。ただし、スペック的にちょっと低いかなとは思います。 >また、このように市販のパソコンの半額以下で販売できるのはなぜですか? 直販限定で、売っていることとで流通コストを削減している。機能を限定して欲しい機能はオプションにしているからです。メモリーやグラフィック、CDドライブなどは必要最小限にして価格を抑えています。 また、市販ソフトがバンドルされていないと言うのも安い理由です。今時の市販のパソコンに最初から入っている年賀状ソフトやらDVDを焼くためのソフト、セキュリティーソフトなど、は単体で買うと数千円~数万円する物ですからそれがないだけでもかなり価格が変わってきます。 以上の点をやるだけで、かなり安くなります。 富士通や、NECでも、法人用に作られたPCはOSだけ入っていて、メモリー等も必要最小限にしたも出るなら、本体だけなら5~6万の物もあります。これと同じです。 法人用は電気店やスーパーなどで売ることもないし、TVのCM等も必要ないですから。
- 1
- 2