• 締切済み

予備校と寮

今年、浪人を決意して、来年、東大を目指そうかとおもいます。 ですが、高校の時にあまり勉強もしてこなかったし、はっきり言って東大をめざすということに自信がないのですが、人生もう何事も妥協したくはないので、やはり頑張りたいと思います。文3で外交官志望です。 1.北陸出身なんですが、隣の県の京都か東大志望者が多い東京まで行って、浪人するか迷ってます。 2.河合か駿台を考えています。 あと自分は基礎ができていないと自覚しているため、何とかはやく東大受験層学力まで引き上げたいです。(焦ってはいるけど、そんな簡単なことではないと自覚しています) 3:どういう風に勉強をこれからしていけば良いですか? ちなみにセンターは国語:119 数学1A:91 数学2B:73 英語;159 ほぼ得意不得意がそのまま点数にあらわれてると思います。選択科目>地歴は世界史、日本史(日本史はノータッチ) 理:生 公:現(ほとんど6割後半でした) 以上のことについてどんなアドバイスでもいいのでこの質問を見かけましたら、即急にアドバイスをください。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 質問のお答えになっていないかもしれませんが、何故文3から外交官なんでしょうか? 文学部・教育学部から外交官になった人はいないとは言いませんが、やっぱり外交官目指すなら文1=法学部でしょう。 後期も引き続き教養学部に行くことを考えていらっしゃるというのでしたら、あまりお薦めしません。希望者が非常に多いですから。 文1や文2からの方が教養学部には行きやすいのではないかと思います。 勉強法についての回答は、他の詳しい方にお譲りします。