- ベストアンサー
動けない駒は反則?
将棋で「動けない駒は反則」と聞いたのですが、次の場合は反則でしょうか。駒は動けません。 9 8 7 6 5 4 3 2 1 と と.と と.と と.と と.と 一 歩歩歩歩歩歩歩歩 二 ▲1二歩打 くだらない質問なので暇な方だけ回答下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合、相手に取られれば動けるようになるのでありだと思います。
その他の回答 (4)
- hisya
- ベストアンサー率22% (65/285)
回答No.5
駒が動けるかどうかの意味は、周りの状況に関係ない上でのことを言ってるのです。 つまり、駒が動けるかは周りに駒がないとして考えればいいわけです。 動ける駒なので有効です。 ↓ 動けない駒が反則です。(どんな時でも) つまり、 ▲1一歩は反則 ▲1ニ歩は有効 将棋において、あなたの例が仮に反則になるなら、 味方の駒に歩で紐を付けられませし、金底の歩も打てなくなります。
質問者
お礼
とられるまでは自分からどうやっても動かせないのでどうかなと思いました。ありがとうございました。
- FOMA2006sp
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4
有効だと思います。 (反則ではない)
質問者
お礼
とられるまでは自分からどうやっても動かせないのでどうかなと思いました。ありがとうございました。
- say-yes
- ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.3
面白い例ですね。 現時点では動けませんが、2二歩を取られて、同ととなれば、2一が空き、1一とが2一へ移動すると1一が空くので、1二歩は1一成とできます。 将来の可能性があると言う点で、駒が動けないとは言えないので反則ではないです。
質問者
お礼
とられるまでは自分からどうやっても動かせないのでどうかなと思いました。ありがとうございました。
- Jodie0625
- ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2
今は動けない位置というところに打つことは、合い駒するときにも起こりそうです。OKでしょう。
質問者
お礼
とられるまでは自分からどうやっても動かせないのでどうかなと思いました。ありがとうございました。
お礼
とられるまでは自分からどうやっても動かせないのでどうかなと思いました。ありがとうございました。