- 締切済み
レポート、ならびに論文作成で役に立つ技術、ソフト
某大学の生物系の3年生です。 そろそろ研究所に配属されることになるため、PCで論文を書くための技術、ソフトについてお尋ねしたく思います。 今までもPCでレポートを書いてきましたが、ワード・エクセルくらいしか使ったことがありません。その為、絵を描いたりしなければいけない時には、手書きで描いています。 このソフトは使えるようになった方がいいよ、これはできるようになっておいた方がいいよ、というようなことがあれば、webページでも構いませんので、教えていただきたく思います。 当方の環境はWIN2000proで、スキャナをつい先日購入しました。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- woodcity
- ベストアンサー率0% (0/0)
生物や医学領域では多くの雑誌でWord形式での投稿となっています。あまりTexでの投稿を受け付けている雑誌は見た事がありません。ですから、生物・医学系に限ってはLatexなどに習熟する必要性は感じません。私もWordで作成し、図などはPDFにして投稿しています。もちろん、使えるに超したことはありませんが。 生物・医学系の論文を書くにあたって便利なのは、一般のofficeソフト以外には、もし組み換えを扱うのであればシークエン解析や制限酵素マップ作成などの核酸を扱うユーティリティソフトや泳動写真の解析ソフト、そして文献管理ソフトなどではないでしょうか。論文を書く作業そのものはWordとExelで十分です。OpenOfficeでも代替出来ます。 ユーティリティソフトに関しては他に譲ります。画像解析ソフトとしてImageJは習熟しておいて損は無いと思います。NIHが提供していたNIH Imageの後継ソフトで、Javaで動きますからWinでもMacでも使えます。画像の加工や解析などを行う事ができ、非常に便利なソフトです。ちなみにフリーです。 文献管理ソフトに関してはフリーソフトに限れば、MacではiPaperが使いやすいと思います。ただし、出力時の自由度が低いです。WinではRef 2000などがありますがこれは少々癖があります。最近公開されたSnow Article IVがシンプルでレポート作成などにも使いやすいかと思います。これはWin、Mac何れでも動きます。 EndNoteは確かに便利なソフトなのですが、あまりに値段が高すぎます。学生時代に買うものではないでしょう。
- shosen
- ベストアンサー率27% (3/11)
論文書きに文献使用は必須ですが、その文献管理用ソフトのEndNoteをおすすめします。読んだ文献を整理するのに役立ちます。またオンライン・データベースで選んだ文献リストもこのソフトに移動できます。脚注で使用した文献を最後に文献一覧表にするのもあっと言う間にしてくれる優れものです。学位請求用論文のみならずレポートやエッセイを書くときにも大助かりです。 EndNoteで検索するとたくさんサイトがありますよ。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
「LaTeX」なんかは使えるようになると便利ですよ。 Unixを使っていた時代から愛用しています。 特に数式を多く使う場合とポストスクリプトプリンタを持っている場合に便利です。 http://nagoya.cool.ne.jp/haruhiro/latex/