- ベストアンサー
USB2.0 設定
Windows XP Home Edition 2002 PC-VL3003Dというの使ってます。 USBが1.1か2.0か分からず、ネットで検索して調べました。 システムのプロパティのデバイスマネージャーで分かるとあったので見てみたら、USBルートハブのバージョンが5.1.2600.0でした。これは、USB2.0がインストールされてるということですよね? しかし、2.0対応の機器を接続しても1.1と認識されて、2.0で使われてないみたいなんです。 BIOSで設定できるらしいですけど、私のパソコンはBIOSユーリティを開いても、それらしき項目はないんです。どうしたら2.0になるんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恐らくUSB1.1です。 始めにUSB2.0が付いたのは、2002年10月(11月?)頃に発売されたIntelの845PE/GEチップセットからだったような気がします。 お使いのPCは2002年5月に発売とあったので、USBは1.1ではないかと・・・ PCIのUSBカードでも増設すればUSB2.0が使えるのでは?
その他の回答 (2)
- kazuchi
- ベストアンサー率36% (254/692)
necのサイトでマニュアル見ましたが、biosで変更の項目は見当たりませんし、マニュアルにもusb1.1ですと書いてあるようです。 どうしてもというのであれば、1の方が言うように、使っている機種にあうpciの増設カードで、usb2.0の物を購入するようにしてはどうですか?
補足
回答ありがとうございます。 NECのページ見ましたら、USB1.1と載ってましたね。 PCIのUSBカードを買ってみる事にします。
- kyororo26
- ベストアンサー率25% (65/251)
necのサイトで調べましたが USB コネクタ4ピン×3[USB 1.1*24] でした 空きがあるようでしたら増設したらいかがですか 下のURLで調べられます
補足
回答ありがとうございます。 NECのページ見ましたら、USB1.1と載ってましたね。 PCIのUSBカードを買ってみる事にします。
補足
回答ありがとうございます。 NECのページ見ましたら、USB1.1と載ってましたね。 コネクタピンが2.0用ではないと、2.0ドライバをアップデートしただけではダメということですか? PCIのUSBカードを買ってみる事にします。