理科が分からない~っ
前に「理科と社会が分からない」という内容の質問をした者です。
社会は教科書を読んでだんだん分かってきました。
しかし、理科が苦手で苦手でどうにもなりません。
理科自体は大好きで、よく博物館に行ったりしているのですが、成績が伸びません。
現在中学2年生です。
テストも終わり、段々と時間ができてきました。
1日30分~1時間は理科の勉強に時間を当てられると思います。
どんな方法で勉強すれば良いでしょうか?
学校のワークなどは、提出するときにどうしても分からなかったので、答えを丸写しして、すべて書き込んでしまいました。
ペンで書き込んであるところもあるので、消しゴムで消すわけにも行かず・・・。
また新しいものを購入するべきですか?
宜しくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございました