- 締切済み
ワンオーナー車ってどこまでが?
ワンオーナーの定義についてお聞きしたいんですが 純然たるユーザー名義1人の場合のみをいうんでしょうか? また、例えば業者が仕入れてきて1回会社名義にした車は もうワンオーナー車ではないのでしょうか。 もうひとつ、ワンオーナー車が個人の車業者に名変された場合も どうでしょうか? その辺の定義わかる方いればお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.5
- fallen_god
- ベストアンサー率45% (28/61)
回答No.4
- rangerangerange
- ベストアンサー率21% (49/223)
回答No.3
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
回答No.2
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 例えばこういう場合は、どうなるんでしょう。 純然たるワンオーナー車があって それをディーラーが下取りで買取り、ディーラー名義にします。 それを業者オークションに出します。 それを個人の業者が落札します。(回答3で書いたような業者) とりあえず在庫として買っただけなので その個人業者の名義にします。 この車両を売るときには ワンオーナー車となるのでしょうか? また、その個人業者名義の時点ではワンオーナー車というのでしょうか また売る相手や場所などによっても違うのでしょうか。
補足
古物自動車商の個人業者ですから当然名義変更名は個人名に なりますよね。