胃がんについて
身内(男)が先月胃がんの手術をして、胃を全摘しました。胃がんはステージ(4)でした。
肝臓に転移がありましたが、腹膜には転移はなかったそうです。
術後の経過は順調らしく、もう退院しました。
これからは、「タキソール」という抗がん剤を投与するそうです。
担当の医師からいろいろとお話を伺ったのですが、どうやらよくある胃がんでは
ないとのこと。内分泌産生型の腫瘍(?)と言うような事を言っていました。
でも、結果の確定は病理検査の結果を見てからとのことでした。
ただ、この手の胃がんは症例が少ないそうなんです。実際、インターネットで調べても
ヒットしません。
そこでお聞きしたいのは、
(1)予後はよいのか?(2)アガリスクなどの免疫活性を高める治療は効果的か?
です。
回答よろしくお願いします。
お礼
有難うございます 胃カメラはきついですからね